• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

夏バテなんかしないぜ♪

夏バテなんかしないぜ♪昨日は思ったより天気も良かったですね~
お陰様で、ジトジト・ムレムレの汗も滴る「イイオヤジ」になっています(笑)

もうじき、暑~い夏がやって来ると思うと憂鬱なんですけど、夏バテには無縁なんですよね~
そりゃ、暑さでぐったりとなりますが、ちゃんと食欲がある。

いや、むしろ、いっぱい食べたくなる衝動が・・・(^^ゞ

日本には、暑い時には最高の食べ物がいっぱいありますよね~♪

夏になると、どうしても頭に浮かんで来るのが「蕎麦」です。

冷たい水で締めた腰のある蕎麦を辛目のつゆで・・・ズルズル!と啜るとたまんないっす(^^)
これで腹いっぱいにして、パワー回復♪

暑い夏を乗り切って行けるんですよ。

今年の夏も、炎天下を歩いた後は、エアコンの効いた蕎麦屋さんに辿り着き、蕎麦をズルズル~!
これで、夏バテ知らずですな。

それか、仕事帰りに蕎麦屋さんで呑む・・・
これもエエですねぇ~(^^)

蕎麦屋で酒の肴をつまみ、ビールをキューっと。
そして、仕上げに蕎麦をズルズル~!

こんなことを考えていると、何だか涼しい気持ちになって来た(^^)

そして、もう一つ♪
実は、甘いモノも好きなんですよ。

夏はコレですね!



冷た~いわらび餅とお茶・・・最高っす♪
美味しいわらび餅が食べられるお店を探しに、休日にふらふら~っと出掛けてしまいそうだなぁ~
おっと、船橋屋のくず餅も良いかも(^^)

こうやって、朝からテンションを上げて、満員電車に乗る前の心の準備体操をしているのであった・・・(笑)


さて、火曜日です。今日は会議からスタートです・・・チャレンジ精神を忘れずにバシッと行こう!って思いながら、今朝も元気に行って来ます(^O^)/

Posted at 2013/06/25 06:16:43 | コメント(20) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月24日 イイね!

過去を振り返る・・・

過去を振り返る・・・最近、気になったCMがあります。

ある生命保険会社のCMですが、これがまた、私自身に言われている様で・・・(笑)

振り返ると、時間が経つのが早くなっています・・・
特に、ここ数年は加速していて、後で気が付くとびっくら(^o^)

土日なんか、あ・・・と言う間です。
おっと、ロードスターのイベントで遊びまくってるのは事実ですが(笑)

そんな只今、青春真っ盛りの50代である私ですが(^^ゞ、昔の自分へ一言♪

(20代の自分へ)

独身をイイことに、何にも考えないで遊んでたな~、あっという間だったよな~

(30代の自分へ)

子育てに追われて余裕が無く、あっという間だったよな~

(40代の自分へ)

人生の転機を迎えて、心の余裕を無くして、あっという間だったよな~

何だか、すっかりと油断をしてしまった人生でしたが、ここ数年で、ようやく自分のペースを掴めて来たかも知れません。
おまけに、ロードスターと言う遊び道具を手に入れてしまったので、オフの時間が楽しくなって充実しましたし(^^ゞ

このまま、リタイアする迄をどう乗り切れるのか・・・
もっとも、5年先のことは全く読めないし、ここ2年をどう乗り切って行くかを考えないと前に進め無さそうです。

アカデミックに綺麗な道を進むことなんか、滅多に無いことだし、自分なりの見通しで進みながら、道を造って行くしかなさそうかな。

まだまだ、これから・・・(たまには、立ち止まって休憩するけど)



今週も長いですけど、考えてみたら6月の最終週なんですね。
これを乗り切れば、夏がやって来るのか・・・、アバンチュールは無いけど(笑)、オヤジだって楽しみにしているんですよ(^^ゞ

週明けの月曜日。今週はお天気もまずまず・・・クールビズで熱い夏を乗り切っていくぜと強がりながら、今朝も元気に行って来ます(^O^)/
Posted at 2013/06/24 06:18:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 想い | 日記
2013年06月23日 イイね!

彼女とランチデートへ行って来ました♪

彼女とランチデートへ行って来ました♪今日も気持ちの良い天気になりましたね~♪

日曜早朝に出掛けない私に「今日は出掛けないの?」という嫁さん・・・(笑)

今週はリハビリ休日なんですって(^^ゞ

まぁ、こんなに天気も良いことですし、じっと自宅に籠るのも耐えられません・・・
と言うことで、彼女とデートを久々に行って来ました。

考えてみると、普段はすれ違いの日々ですから、まともに会話をしたのは、本当に久しぶりでした。

今日の気分は焼肉・・・からのケーキ♪
たまにですから、ちょっと奮発しておきました(^^)



今日の会話は近況を聴いてばかりでした。

新潟へ論文発表へ行ったとか、年末には就職活動を始めるとか・・・
学生なりに忙しい様ですね~
帰宅時間も毎日遅いですし、研究室も相変わらずハードみたいだし。

そんな合い間に飲み会で騒いでいて、やっぱ若いってことはパワフルですよね~

私も日常をバタバタと過ごしていることもあって、久しぶりに顔を見てしゃべった気がします。

ちょっと腹減ってたこともあって、二人で焼肉を腹いっぱい食べて一息・・・

これで帰る訳も無く・・・(笑)
ちょっくら、カフェへ行くことにしました。

フォトギャラはここから

お目当ての古民家カフェはお休みだったので、近くにある以前に行ったカフェに行ってみました。
ここは、ハーブ園や梅園を個人で経営されていて、その中でカフェを開いていらっしゃるんです。

今日も日曜日ということもあって、沢山のお客さんが来ていました。
それでも、緑濃い庭を歩いて、お店の中に入るとケーキがずら~りと並んいます。

ケーキセットを頼んで、席に座ると静かな時間が過ごせるんですよ。




ここでも、じっくりと話をすることが出来ました。
まぁ、間違い無く、遊んでいる暇も無い程、忙しく研究をしているのが分かりました。
たまには、一緒にランチで息抜きをするのも必要かと改めて思いましたよ・・・

それにしても、このカフェにもカエルの野望が影を落としています・・・
征服されるのも時間の問題かも(笑)



そんな感じで15時過ぎにデートも終了~♪
帰り道にちょっと寄り道をして記念撮影を(^^)



川辺の涼しい風にあたりながら、一息をして、帰宅をしたのでした(^^)

今日も天気も良く、楽しい会話も出来て、素晴らしい休日になりました。
昨日今日と50㌔も走っていませんが、体を休ませるには丁度良かったかも知れません。

今夜のビールで仕上げをして、気分良く、休日を終わらせることが出来そうです(^O^)/
Posted at 2013/06/23 16:59:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2013年06月22日 イイね!

私も軽くスポーツを(笑)

私も軽くスポーツを(笑)今朝は久々に快晴になりましたね~
ちょっと遅めに起き出し、午前中はゴロゴロしていました。

ちょっくらランチへ行こうと思い立ち、いつもの高級イタリアンへ向かうことに(^^)
日差しはさすがに暑いですけど、風が心地良いので、オープンが気持ち良かったですね~

平日の慌ただしさをすっかりとリセットし、まったりと過ごすには丁度良い感じ。

ランチ後は、いつもの洗車場で、久々に洗車を開始。
さすがに日差しが暑くって、私も汗だくですが、ゴン太君が気持ち良さそうなのでヨシ♪
今週は雨が続いていたので、思いのほかボディーが泥だらけだったので、綺麗にさっぱりしました(^^)

さすがにコンパクトなロードスターは洗車は楽ですね~
なんだかんだで、1時間半位で洗車は完了~

仕上げの缶コーヒーで、暫し休憩をして終了でした。

今日は、そのまま、どこかへお出掛けしたかったけど、予定が入っているんだなぁ(^_^;)
それでも、この青空の下をまったりと流すだけで、十分に満足(^^)



数年前の激務で、体がまだ元に戻っていないこともあって、病院通いが続いているんですよ(^_^;)
2カ月に1度の通院なので、そんなに苦にならないのですが・・・

その後は、平日の衣装を揃えに(笑)

Yシャツがそろそろ買い替え時期になっていたので1着購入しておきました♪
この時期、汗だくになっちゃうので、痛みも早いのでしょうか・・・
行ってみヨーカ堂で、デラックスなシャツを(^^ゞ



今日の走行距離は20㌔以下・・・
のんびりとした1日でした~

明日も、久々にのんびり日曜日になりそうです。

ランチタイムには、久々に彼女とデートの予定ですが、オープンで走れるのでしょうか?
あまり日差しが強くないことを願うばかりです。

今日は、あまり体を動かしていないので、熟睡出来るのかな?
いつもより、多めの給油が必要かも知れません(笑)

よ~し、今夜の風呂上がりの給油を楽しみにしていよっと(^O^)/

Posted at 2013/06/22 18:02:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2013年06月21日 イイね!

ハイソカーは良かったねぇ~

ハイソカーは良かったねぇ~今週は、昔のことばっかり語ってる頑固オヤジですが・・・(笑)

初めて愛車を手にした私が、社会人になって初めて新車を買うことなったんです。
当時は80年代後半でしたね~

ハイソカーブームの終わり頃でしたか。

当時は、自動車雑誌を読み漁りましたが、目に付いたのがホワイトカラー。
大きくって、白いセダンやクーペが大人気でしたね。

3ナンバー車は、まだまだ自動車税が高くって、簡単に買えなかったこともありました。

そんなハイソカーの中でも街で良く見掛けたのが「マークⅡ」でしたね。
黒いリアピラーが印象的で、殆どがホワイトだったと思います。

新車当時ではないけど、90年代後半に、このマークⅡを3カ月程、代車で借りて乗っていたけど、なかなか良い車でしたよ。
さすがトヨタ車って感じでした。

そんな中でも、三兄弟の中で、このクレスタのデザインに一番魅かれました♪



シャープなボディーにショートキャビンのセダンはオーソドックスなスタイルですが、気品のあって一番好きな形でした。
新車で買いたいなぁって、真剣に考えましたもん。
当時、ビスタ店へカタログを貰いに行ったもんなぁ~(^^)

そして、もう一つのハイソカーの代表格が、言わずと知れたソアラでしたね。
これは文句無しに憧れましたよ♪



こんなクーペに乗ってみたい!って思った方は多かったですよね(^^)
文句無しにスタイルが抜群でした。
贅沢を言えば、3ナンバー車に乗りたかったかな(^^ゞ

「いつかはハイソカーの乗るぞ!」と思いつつ、一生懸命に働いていたのは、私だけじゃなかったはずです。

えっ?
今日はトヨタばっかり?

そんな私は、やっぱりマツダ党なもんで~(笑)
色々と悩んで、ルーチェになったんですよね~
後期型の2000ccV6でしたが、超滑らかなエンジンとフラットな乗り心地を今でも覚えています。



そして、代車で1週間乗ったユーノスコスモ・・・これは忘れられないです。
驚きの燃費が(笑)



今じゃ、すっかりとハイソカーという言葉は無くなってしまいましたが、あの頃は、車への夢が大きくって眺めているだけで楽しかったです。
勿論、最近の車も良いのですが、夢や華という点が物足りないのかな・・・

「Be a Driver」

こんな想いを持って車を考えてくれているマツダに今後を期待したいですね♪

いよいよ金曜日。今日はお出掛けの予定ですが雨が憂鬱ですね~、そんな時でも新しい出会いが待っているから、今朝も元気に行って来ます(^O^)/
Posted at 2013/06/21 06:35:42 | コメント(25) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation