• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

自宅待機中・・・

自宅待機中・・・今朝は、猛烈な風と雨音で目が覚めました・・・

TVニュースでチェックすると暴風域まっただ中・・・
各地で被害が出ている様で、これ以上広がらないことを祈るばかりです。

鉄道各線も運転見合わせや運転本数を減らして運行されている様ですね~

オフィスへの出社は、無理をしない様にとのお達しも出ていましたので、暴風が治まるまでは自宅で待機していることにしました。

私が利用している電車は、鉄橋が強風のため、大幅徐行するか、運転取りやめになる場所が近いため、駅迄行けたとしても、きっとホームで長時間、電車待ちとなるとが分かっているんですよ。

なので、無理しないことにしましたよ(^^ゞ

しっかし、今年は台風がよく日本列島に来ますねぇ~
それも速度が速いので、発生から到達までが数日ですから・・・

そんな訳で、今朝は優雅に、みんカラを徘徊しつつ、リアルタイムでブログアップでした(^^ゞ

この後、9時過ぎまで様子見です。

雨さえ止んでしまえば、駅に行こうと思っています。
昼からは予定があるので、お休みって訳にはいかないので・・・

それでは、暫し、自宅で大人しくしてましょかね(^^)
Posted at 2013/10/16 08:05:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月15日 イイね!

出会いと別れ・・・

出会いと別れ・・・またもや台風が近づいていますね・・・
被害が出ないことを願う朝です。

さて、先月下旬から、ちょっとした出会いがありました。
我が家の近くで、夏前頃からご飯を食べに来る猫が1匹。

1歳位でしょうか、かなり人懐っこくって、可愛い♀猫ちゃんでしたね~
いつもお腹を空かしていて、かなり痩せてました。

動物好きな嫁さんは、この猫を放置出来ずに、朝晩にご飯をあげてたのが、数か月。

そんな♀猫が子供を産んで、暫く姿を見せないと思ったら、9月に子供を連れて、再び現われました。
子猫は4匹。

育ち盛りで、やんちゃな感じ。
暫くすると、我が家の玄関や車の下に居付き、朝晩とお出掛けする時に、挨拶する位になりました。

このまま冬になると大変だし、他の野良猫と喧嘩をして怪我をするのも時間の問題。
それで、ケージを購入して、我が家で保護をしていました。

最初は、あまり慣れてなかったのですが、1カ月もすると、ちゃんと顔を覚えてくれるのですね。
朝晩と挨拶をしたり、擦り寄って来たり。

そんな日がいつまでも続く訳でも無いんですよ。
このまま、我が家で保護するのも大変なので、里親探しをしていました。

昨日の昼間に無事2匹の子猫が引き取られて行きましたが、その頃、私はお出掛け中・・・
帰宅後に、♀猫と子猫2匹が残っていることで、無事に引き取られていったことを理解したんですよね~

やっぱり、少しの間、一緒に生活をすると情が移っちゃいます・・・
ちょっと、寂しい気持ちもありましたが、里親さんにしっかりと育てて貰えれば、こんなに良いこともないし(^^)

出会いがあるから別れがある・・・
でも、それは新たな出会いでもある。

ちょっぴり、寂しい気持ちを隠しきれないオヤジが今朝も1人(笑)
だから、、家出TRGをしても、無事に帰宅出来るのかな(笑)

週明けの火曜日。今日は会議だらけだなぁ~、新たな芽をしっかりとキャッチして、確実に動きだそう!・・・って思いながら、元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/10/15 06:10:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2013年10月14日 イイね!

モータースポーツジャパンフェスティバル2013お台場に行って来ました♪

モータースポーツジャパンフェスティバル2013お台場に行って来ました♪今朝は、ゆっくりと起床。

おや?
筋肉痛は、どこに行った?(笑)
これは・・・明日来るのか?(^^ゞ


さて、気を取り直して、お台場に向かいます。
10時頃から、ゆっくりと会場に向かいましたけど、今日も気持ちの良い天気でしたね~

さすがに、ちょっと油断しました・・・
休日のイベントということで、駐車場がかなり一杯になってて焦りましたが、船の科学館の駐車場に無事に入ることが出来て、ホッとしたのが11時頃でした。
既に、会場は来場客でいっぱいです。

デモラン会場からは、エンジン音やタイヤのスキール音が響いていました。
さて、まずは、集中して見学をするのだ(^^ゞ

まず、向かうのは旧車展示ゾーンです。
久々にTCD隊長さんとご対面することが出来て良かったです♪

ちょいと、お話をさせて頂き、ラリーレプリカを眺めながら、ちょっと一息ついてました・・・

会場にいるはずのtoshiさんは、駐車場で入場待ち・・・
やっぱ、今日は混雑してたんですね~

と思いながらスマホをいじってると、よこまゆさんがいきなり登場~♪
今日は2輪だそうで、9時から来てる程の気合いでしたね~

フォトギャラはここから

今日は、色々と楽しかったのですが、これかな・・・



あ、いえいえ、迫力満点だった、日野のダカールラリー車ですね~
ちょうど、メーカーにいる友人と話をしていたので、興味しんしんで見学してました。

なんと、ドライバーシートにも座れるとのことで、一緒に来てたtoshiさんをパチリ♪



滅多に出来ない経験なので、私も座ってみましたよ(^^)
この目線で、砂漠を走るのかと思うと、凄い集中力と体力が必要なのかって思っちゃいました。

このイベントの唯一の欠点は、時間が足りないってこと(笑)
あっという間に終了時間も迫り・・・



セリカの横で現地解散でした。

今日、会場で絡んで頂いた皆さん、どうも有難うございました。
とっても楽しかったです(^^)

こんなイベントを無料で開催して頂けける主催者に感謝しながら、3連休最後の日を楽しめましたよ。
さぁ~て、明日からは日常に戻りますが、充電完了で一歩前へ行きますか。

そう、今度のお休みを楽しむためにですよ(^O^)/
Posted at 2013/10/14 20:58:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月13日 イイね!

第四回ドラテク向上MTGに参加して来ました♪

第四回ドラテク向上MTGに参加して来ました♪今朝は筑波にGo!

自宅を出発したのが5:30。
さすがに薄暗いのですね・・・ちょっと肌寒い空気を感じながら、早朝の東京を後にしました。


渋滞も無く、途中で朝飯を買った位で、6:45頃には筑波サーキットに到着しました(^^)

早朝は、ちょっと肌寒い位でしたが、雲一つない快晴です♪
この位の気温なら、ジムカーナも走りやすいですよね~

7:30から講師のDテクニックの出来さんからミーティングが始まりました。
今日は18台集まって、初めての方も多いので、いつもより丁寧にレクチャーして頂けましたね。

今日は、ロードスターやBMW・エリーゼ・・・車種も色々です。

何度か参加している皆さんと一緒にコースを作って、8:30頃からスタートでした。

フォトギャラはここから

午前中のスラロームとサイドターンコースを走り終え、クタクタになったところで、ランチタイム。
サーキット近くにあるモナークのお弁当です(^^)
これが、ボリュームたっぷりで美味いんだな~



なので、油断すると、満腹後に寝オチします・・・(笑)



今日はギャラリー参加の方も多数いらっしゃっていて、休日のジムカーナ場は賑わってましたね。

肝心の私の走りですが・・・
どうも、忘れっぱいのか、ダメダメでしたが、少しだけ感覚を思い出しました。
どうやら、ロードスターの実力の半分も出し切れていないことは確かです(笑)

それでも、皆さんの走りや、勿論、プロレーサーである出来さんの走りをこの目で見て、感じることは、本当に素晴らしいです。



今日は、目一杯楽しんで、クッタクタ(笑)
それでも、最後は、こんなお顔に♪



今年は4回も開催されたドラテク向上MTGですが、事故も無し、全員がスタッフのノリ。
こんなに素晴らしいチームワークと初めての方でも直ぐに迎え入れる雰囲気が良かったです。

来年もまた、開催されることを期待しちゃいましょうかね~(^^ゞ

主催の黄色でGo!さん、今回も有難うございました。
講師の出来さん、今回もためになるMTGでした、有難うございました。

会場でご一緒した皆さん、素晴らしいMTGでしたね~、またご一緒しましょう♪

さぁて、我がカープも一歩進んだし・・・、嬉しいです。
今夜は、祝杯をちょいと(^O^)/



P.S.筋肉痛は、明後日に来そうな予感が・・・(笑)
Posted at 2013/10/13 20:18:45 | コメント(22) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月12日 イイね!

週末の締めは紹興酒でした~(^^ゞ

週末の締めは紹興酒でした~(^^ゞ朝日が眩しい土曜日の朝です。

いつもの様に眼が覚めると、一瞬、オフィスへ行かなきゃ・・・と焦り、二度寝するのが最近のパターンですが・・・

今週も色々な事が怒涛の様にあって、あっという間に終わってしまった気がしています。
そりゃ、楽しいことばかりじゃありませんが、退屈なんこともありません。


昨日の午後からは、昔からの友人とビジネスをお話をして、そのまま中華料理屋で親睦会。

平日は、厳しい現実を目の当たりにして、チックショー(小梅太夫)的な事も多々ありますが・・・
そんな中でも、安らげる時間や、刺激的なこともあって、いはやは、毎日が楽しいです(^^ゞ

一緒に呑んだ彼とは、年代も近いし、苦労もしていることもあって、話をしていると楽しいんです。
以前に自宅でTVを見てたら、ちゃっかり映ってたり(笑)
webニュースで載ってたり(笑)

思わず、サインくれ!と言いそうになりました(笑)

付き合いも10年以上ですから、気心も知れていて、気を使うこともありませんし♪

ちょこっとだけ、ビジネスをお話をしつつ、今後に展開に繋がりそうなことも出て来て、ちょいとご機嫌でした(^^)

そんな中で、グッドニュースが。

彼の部下が、どうもロードスター乗り。それも、かなり気合いの入ったNAオーナーみたいです。
軽井沢にも出没しているらしい・・・

と言うことで、HNをお伝えしておきました。
意外なところで、ロードスター乗りと知りあえる機会が出てくるもの楽しいもんです。

彼が言ってくれた一言が嬉しかったですよ。
「のっぽさんは仲間だからね」

本当に有り難いですよ。
この年齢になってくると、繋がりが固定的になったり、仲間内だけで個執することも多いですから。

私も、50代で、どんどんと人脈を広げて、大切にして行きたいと改めて思いました。
尊敬と思いやりでの繋がりは最高だなぁ~(^O^)

そんな感じで、昨晩、帰宅時間は22:30・・・
はがきが1通届いていましたが・・・、ん?



エントリー番号が1番だぁ~、凄ぇ~(笑)
きっと、今年のMTGも盛り上がれそうな予感がしています。

今日は、こちらは暑くなりそうです。
ちょいとお買い物にお出掛けをして、明日の準備をせねば・・・(^O^)/
Posted at 2013/10/12 09:59:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation