• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

やっぱりマツダが好き♪

やっぱりマツダが好き♪楽しかった清里MTG。
今年も天気も良く、素晴らしいゲストもいらっしゃって大満足でした。

考えてみると、マツダ関係者の方々に、今年はたくさんお会いすることが出来ました。

山本開発主査、前田デザイン本部長、中山チーフデザイナー、広報担当や開発担当の方・・・
こんな方々とイベントでお会い出来て、お話が出来きると言うことは、本当に素晴らしいし、嬉しいことです。

また、馴染みのディーラーの方も素晴らしいですし♪

この方々に、私は1つの質問をしたことがあるんです。

「ロードスターを作り続けるのは何故ですか?」

「それは、メーカーとしての意地、プライドです」

と言う答えが返ってくるんですよ。
いやはや、熱いですね~

今年は、マツダ関係者の方々との接点が持てたので、ロードスターに乗っていて良かったなぁって実感する年になりました。

この調子で行くと、来年はもっと素晴らしい方々と会えるかな・・・そんな期待もしてみちゃったり(^^ゞ
ますます、車のイベントに潜入してみたくなるオヤジです。

残念ながら、車業界とは接点のない私ですが、昨日もディーラーの方とお話をしながら、考えていたことがあるんです。

「良い車を造れば売れるって訳じゃないと思います」
「売れる仕組みをしっかりと創ってください」

と問いかけをしてみると・・・

にっこりと笑って「そうですね、努力します」と言ってくれるんです。

これからも、真摯な車造りを続けてほしいなって思うと同時に、楽しい車を世に出し続けてくださいねって。
そう思いながら、次のマツダに期待してるんですよ。

やっぱり、マツダが好き。
そんなオヤジの戯言です(^^ゞ


連休明けの火曜日。今日からエンジン掛けて動き回る1日。どんな展開になるのか楽しみだなって思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/11/05 06:22:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 想い | 日記
2013年11月04日 イイね!

彼女とランチして、ディーラーへ寄って来ました♪

彼女とランチして、ディーラーへ寄って来ました♪今朝の目覚めは、7時半・・・
お腹をすかした猫の鳴き声で目覚めました。

さすがに渋滞の中で、左足を頻繁に使ってたので、足腰がだるい・・・(笑)
でも、とっても満足な気分のままなので、どうも顔がニヤニヤ(^^ゞ

今日は買い物もあったし、ランチタイムも近付いて来たので、いつもの様に彼女とランチ♪
「今日は、ガッツリ系が食べたい」と言われ・・・

ステーキハウスへ行くことにしました。
最初はハンバーグを食べようかな~って思ってたのですが、メニューのステーキに心動かされ・・・
二人で、ガッツリとステーキを食べちゃいました(^^)

久しぶりに肉を食べたぁ~って感じで。



今日の話題は、清里の紅葉とMTG話を私から・・・
彼女の世代は、清里と聞いても分からない様ですね~

勿論、カエルとお馬さんの活動も報告させて頂きましたが、何故か軽くあしらわれてしまい(笑)

先週の彼女は、研究が忙しい様で、あまり寝てないとのこと。
なので、今日はガッツリと食べたかったらしい。
年末から企業訪問や説明会に参加するらしいので、ちょいとアドバイスもしておきましたよ。

ランチ後は、彼女はスタバでレポートを纏めるらしく、オープンで駅前まで送って行きました。
今日は、寒くもなく、丁度良い感じでしたね(^^)



その後は、マツダのディーラーへ向かうことに。
今月は1年点検だったので、予約を入れることと、ちょっと相談事もあったので・・・



ショールームには、アクセラがど~んと展示。
外には、魂動フェイスがずらり・・・
思えば、マツダ車のイメージもここ数年で、かなり変わったものだ。

今回の点検で、気になるのは、クラッチのキーキー音。
そろそろ、レリーズシリンダーのOHが必要なのか、グリスアップだけですむのか。
点検の時に診てくださいなって、お願いしておきました。

今日の窓口の方も、かなりの車好き・・・
話出すと止まらない(笑)
モーターショーから始まって、次期デミオ、歴代のマツダ車、次期ロードスター・・・
楽しい時間を過ごすことが出来ましたね~

勿論、NDがどんなスタイルで、いつ頃に登場するかなんて、聞ける訳もなく・・・(笑)

夕方から雨が降って来たので、慌てて帰宅したところです。
結局、洗車もせずに、ゴン太君は薄汚れたまんま(^_^;)

こうして、3連休が終わってしまいましたが、今回も大満足な休日を過ごせました。
それにしても、色々な方と会い、いろんな話をして、沢山笑いました~

これで、充電完了です。
明日から、また走り始めますかね(^O^)/
Posted at 2013/11/04 17:24:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2013年11月03日 イイね!

清里ミーティングに参加して来ました♪

清里ミーティングに参加して来ました♪今朝は、この時期にしては、清里は暖かい感じでした。
ちょっと雲が多く、朝日に染まる富士山は見られませんでしたが、今年も、すっかりと姿を現わしてくれました~♪

朝の気持ちの良い空気をいっぱいに吸い込んでから食べる朝食は最高ですね。

8時15分にチェックアウトをして、会場に移動したのが8:20でした。

既に何台か並んでいましたが、最終的には98台集まったとのことでした。
清泉寮前に、ずらりと並ぶロードスターは、壮観ですね~

この風景を見るのは、一年ぶり。
考えてみると、1年経つのは早いもんです。



今年もまずまずの天気で始まった清里MTGでしたが、お馴染みの方、お久しぶりな方。
沢山の方々とお会いしていると、直ぐに時間が経ってしまいます。

清里MTGは、セミナールームで座学スタイル。

今年のゲストは、何と、マツダのデザイン本部長である前田さんでした。

おっと、NDの事を詳しく聞けるはずもなく・・・(笑)
でも、「皆さんの想像を超えた新型になります」と言ってくれました♪

これは、期待せねば(^^)

それにしても、プレゼン面白過ぎです。
フラッシャー付きの自転車ネタには、思わず「御同輩!」と言いそうになりましたよ(笑)

フォトギャラはここから

さすが、清里MTGは独自路線だなぁ~と感心していました(^^)

それにしても、今年も富士山が見られたのが嬉しいな。



会場では、みん友さん達や、奥多摩MTG、その他の方々とお会いして、とっても楽しかった。

その中で、今年も・・・やってしまいました。



フォトギャラはここから

しっかし、これで良いのだろうか・・・(笑)

今回も楽しい清里MTGになりましたが、来年も参加必至・・・
清泉寮から眺める風景、八ヶ岳周辺の自然、清里MTGの楽しい雰囲気。
これらが一気に楽しめる休日だもの。

来年もまた、笑顔で参加出来ると良いな。
会場で絡んで頂きました皆さん、楽しい時間でした。
有難うございました(^O^)/

最後に、ERFC事務局の皆様、大変にお世話になりました。
また来年も宜しくお願いしますね~♪
Posted at 2013/11/03 22:39:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月02日 イイね!

清里ツーリングは紅葉がいっぱいでした♪

清里ツーリングは紅葉がいっぱいでした♪今朝は5時起き・・・
3連休をなめてませんけど、これが精一杯でした(笑)

お天気はまずまず、都心は暖かい。
5時半に自宅を出発しましたが、やはり、相模湖ICを先頭に30㌔の渋滞・・・

それでも、1時間半位我慢した程度だったので、耐えられました(^^ゞ

今朝は、紅葉の楽しめる場所ってことで・・・
山梨と言えば、昇仙峡でしょ。

ちょっと山の下は、紅葉はこれからだったかな。
それでも、綺麗な赤がところどころ素晴らしかったです♪

駐車場でも紅葉した真っ赤なロドが・・・
どうみても、千葉の匠の愛車じゃないの(笑)

ちょっとお電話してみると、お山のてっぺんに居るとのこと(笑)
今回は、時間的にロープウェイに乗る時間が無かったので、次回にってことで(^^ゞ

その次は、八ヶ岳の麓をぐるりと走ってみました。
綺麗な紅葉をしている場所も沢山。

車を停めて、記念撮影をいっぱいしました~
今日は、日差しも暖かく、12度位でしたが、気持ちの良いオープンドライブでした。

途中で、年上のお父さんから話し掛けられ、オープンは寒くないのですか?
といつもの様に・・・
思いっきりの笑顔で「大丈夫ですよ~」

その後は、小海線に沿って移動をし、野辺山のJRの踏切へ♪
駐車場に入ろうとすると、アレ(笑)

広島の貴公子がいらっしゃる。
偶然とは言え、面白いもんですね~♪



ちょっとお話をして、またねと・・・(^O^)/

その後は、ランチをして、八ヶ岳の展望台へ行ったのですが、午後からは雲に隠れてしまい残念でした~



それでは、牧場へ行くか・・・ってことで移動。
途中で、山梨組を見掛け・・・

ヤギさんと戯れて、早めに清泉寮にチェックインしました。

フォトギャラはここから

今日は、早めに寝たいなぁ~(^^ゞ

ちょっと気になるので、明日の会場をチラ見(笑)
沢山の椅子が並んでいる様なので、楽しみです♪
どんなゲストさんがいらっしゃるんだろ~

気になる天気ですが、清泉寮で、こんな予報が出てました。
明日にいらっしゃる皆さんは、参考にしてくださいね(^^)



今夜は、ちょいと、再会を楽しみ、温泉に浸かって、ぐっすりと寝ましょうか。
紅葉と八ヶ岳の自然をたくさん満喫した土曜日でした(^O^)/
Posted at 2013/11/02 17:30:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月01日 イイね!

明日から清里へ♪

明日から清里へ♪今日一日を乗り越えると、明日からは待望の清里です。
心配した天気も、どうやら雨は大丈夫ですね~

唯一心配なのは、3連休の渋滞・・・
油断すると、高井戸から大月まで延々と渋滞ということも充分に考えられるでしょう。

と言うわけで、明日は6時には自宅を出発して、相模湖を早めに抜けて、渋滞を回避しようかと考えてます。

丁度、紅葉の時期でもあるので、途中に寄り道をして紅葉狩りを(^^)
いやいや、美味い信州蕎麦を食らうか。

清里は標高が高いし、意外に冷え込む場所なので、ジャケットも用意してと・・・

そんな妄想をしつつ、今日一日を過ごす予定です。

日曜日の清里MTGは、どの位の方が集まるのか分かりません。
まぁ、今のところ、かなりの数のみん友さんがいらっしゃるらしい。

もはや、伝統芸能の域に達したカエルさんも登場し、事務局や水落さんを苦笑いさせることもリサーチ済み(笑)

まぁ、去年と同じことをやるとは思えず(笑)
ヨシ、これでハードルを上げて(笑)

集合写真は、去年以上に笑顔で写りたいですね。



去年と違って、今年は3連休の真っ只中。
翌日もお休みなので、焦らずに帰れるのが嬉しいところです。

はっ!!

準備を殆どしていない(^_^;)
ゴン太君も雨の奥多摩を走ったまんまで、ドロドロ状態・・・

明日の朝は、もう少し早めに起きることに決定。
今日は仕事もそこそこに、早めに寝ることにしようかな(^^ゞ

待望の金曜日。今日はあっちこっちにお出掛けな日。今日はちょっくらお詫びも兼ねてるので緊張しつつ・・・、元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/11/01 06:14:52 | コメント(20) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation