• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

亀有ミーティングに行って来ました♪

亀有ミーティングに行って来ました♪今朝は快晴でしたね♪

こんな天気が良いと、ハンドルを握って、どこか遠くに行きたくなる休日。
巷では、西で車のイベントが盛大に開催されていたり、横浜で素敵な方と会うイベントがあったり。

そんな日にゃ、電車に飛び乗るしかありませんな(笑)

本日は、車の「く」の字も無い、亀有ミーティングが予定通りに開催されました(^O^)

ご当地MTGのシリーズの第何段?か分かりませんが(笑)、こち亀の世界を堪能しよう~
たまには、車に乗らないで、昼間っから呑もう!
というコンセプトの元、参加者の殆どが電車で集合と言う、みんカラらしくないイベントになった訳です(笑)

予定通りに亀有駅に集合し、簡単な自己紹介と両さん銅像巡りマップを配り、厳かに亀有の街並みを歩き始めたのでした・・・

銅像は全部で14体。

最初は北口を巡り、順調に銅像を撮ってましたが、南口を巡るころになると、ちと暑い・・・
残念なことに、オヤジ連中の集中力が途切れがちで(笑)

酒呑んで、寄り道するわ、銅像とコントを始めるわ、日陰でじっと動かないわ・・・
予想通りに展開になって来ました(笑)

フォトギャラはここから

そこで絶妙にランチタイムを迎え(笑)、エアコンの効いたもんじゃ焼き屋さんで休憩~
後で聞いてみたら、6000歩歩いたことになるって・・・
そりゃ、くたびれますよね(笑)



喉がカラカラな時に、今日は生ビールが呑めるのだ~
このために、電車で集まったといっても間違いないな(笑)

ランチで入った「嵯峨野」というお店、有名人が多数来店してたり、気さくにお話をしてくれる店長さんと、なんだか盛り上がってしまったなぁ~
最後は、お店の前で記念撮影をしてくれるし、最高なおもてなしに感動ですわ(^^)



「今日は、なんのツアーなんですか?」と言われてしまい、ただの吞み会です・・・と答えておいたんですけど(笑)

ビールですっかりと体力回復をし、さて、両さんを探そう~と思ったら、ジャストタイミングで両さんとご対面~♪
ここでも、愛想の良い両さんと記念撮影に成功~♪



しっかし、今日は、お散歩気分で、色々なサプライズもあり、偶然な出会いもあり。
10名で、亀有をしっかりと堪能出来た1日でしたね~

締めは「伊勢屋」の甘味で。



今日は、すっかりと日焼けしてしまいましたが、たまには、こんな歩くイベントも宜しいかと(^^)
やっぱり、ご当地MTGはえぇですね~

次回は、どなたが引き継ぐのか楽しみです。
本日、参加された皆様、楽しい時間になりました~有難うございました(^O^)/
Posted at 2014/05/11 18:31:21 | コメント(22) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2014年05月10日 イイね!

今日は暑かった・・・(^_^;)

今日は暑かった・・・(^_^;)今朝は、実家へドライブ♪
富士山を正面に中央道を走りましたが、そのまま山中湖へ行きたくなったのは内緒です(^^ゞ

ロードスターに乗り始めてから、初めて助手席に父親を乗せて、病院やコンビニ、家電店をぐるりと回って来ました。
久しぶりに車に乗った様で、街並みを一生懸命に眺めているのが微笑ましかったなぁ~

ちょっと日差しが強かったので、クローズでエアコンONでしたが、ちょっぴり「男同士の会話」が出来たから良しとしましょうかね(^^)

所用が済んだのは、14時過ぎ。

寄り道もしたかったのですが、そこは我慢。
今日は、八王子の日野オートプラザが見学出来る土曜日だったんだけどなぁ~(^^ゞ

うかうかしていると、都心の渋滞が始まってしまうので、そのまま自宅へ戻ることに。
しっかし、今日の日中は暑かったですね~

途中の石川PAでは、今年初のアイスをパクリ・・・
今日は、そのまま、クローズでエアコンONで走ってましたよ。

無事に渋滞も無く自宅に近付いて来たので、ちょっとだけ寄り道を~

そう、亀有のゆうろーどにちょいとやって来ました♪



ここで、ちょいと気になるものをゲット♪



これを買ったお店には、ホンモノのサインが飾ってありました。
これ、秋本さんと香里奈さんだな♪♪



さてさて・・・明日は、どんな展開になるのやら。
天気も良さそうだし、ビールがきっと美味い1日になるのかなぁ~(笑)

ホントに、車と関係無いイベントも、たまにはオツですな(^^ゞ

おっと、その前に、今夜もプハーして、寛ぎますかね(^O^)/
Posted at 2014/05/10 17:19:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2014年05月09日 イイね!

キカイダーがリメイクされるんですね~

キカイダーがリメイクされるんですね~昨日、外出先でポスターを見掛けました。

「キカイダー reboot」が今月に公開される様です。

懐かしさで、ちょっと足を止めてポスターを眺めてましたよ。

「キカイダー」放映当時は、小学生だったかしら。
土曜日の夜に放映されてたな~

土曜日の夜と言えば、「8時だよ全員集合」が大人気だったけど、裏番組として時々見てた記憶があった様な(^^ゞ

パッと見のキカイダーは、人体標本の様な赤と青の左右非対称なルックスが衝撃的でした。
子供心に「怖い」と思いましたもん。

誕生の生い立ちからダークなイメージだし、「良心回路」が装備されたが故、戦いに悩む設定が斬新でしたよね~

そんなキカイダーがリメイクと知って、こりゃ見てみようかと思ったりして。
当時の世界観がどの様にリメイクされるのか、ちょっと不思議な感じもある・・・

サブキャラのビジンダーやハカイダーが、どんな感じで絡んで来るのか・・・ちと楽しみでもある。

さて、土曜日夜の8時台は、当時の小学生は大人になるための入り口だった感もありました。
私も、親に隠れる様に、見てた感もあるんですよ(笑)

こんなんでドキドキしてたとは、当時は若かったんだなぁ~っと(笑)



これで、すっかりと興奮してしまって、その後は、「キイハンター」で大人の世界をの覗き見てしまい・・・

今思えば、良い時代だったかな(^^)

さて、今朝は外出からスタート♪

既に変身中ではありますが、「小心回路」を内蔵しつつ、キカイダーならぬ「コマイダー」になりそうですわ(^^ゞ


週末の金曜日。久しぶりに鴨居へGo!な感じ~、天気が良いと電車下りずに沼津まで行って魚を食べたい・・・って思いながら、今朝も元気に行って来ます(^O^)/
Posted at 2014/05/09 06:05:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年05月08日 イイね!

忙しくって時間が無くなっちゃって・・・

忙しくって時間が無くなっちゃって・・・これは、若かりし頃の私のキメゼリフ(笑)

追いつめられると、直ぐに弱音を吐くパターンでした(^^ゞ

そこから、色々と経験を重ね?
今じゃ、すっかりと適当に手抜きをするオヤジに成長(笑)


今年のGWは、しっかりと事前調整と根回し・・・、いや、後回し(笑)
月末月初を見事に公式おサボリ制度(有給休暇)を活用し♪

しっかりと連休を確保して、遊び回ることに成功~

勝因は、遊ぶ時間を創り出したってことなんですよ。

忙しい時こそ、全体を眺め、優先付けをし、時間の余裕を生み出す・・・

時間って、平等だと思うんですよ。
この世に生れてから、与えられている時間は、皆同じ。

それを、どうやりくりするか。
もっとも、「やりくり」って聞こえは良いけど、いかに楽をするかですからね(笑)

こうやって、家出が実現している裏で、案外と知られていないってことで(^^ゞ

分かりやすく言うと、遊びたい一心で、仕事を上手に手抜きをする!・・・と言うことですけど(笑)
だからこそ、忙しい、時間が無いって言わない様にしているんですけどね(^^ゞ

こんなことを言ってますが、今週は、そのしわ寄せが来ておりますが、次の手抜きのために、文句を言わずに・・・平然と。

さて・・・、次回は何時頃に手抜きをしようかと、虎視眈眈と「眉毛」を光らせてるのであった(笑)
おっと、遊びの計画は手抜き無しで行きますかね(^^ゞ

ちなみに、最近の私が追いつめられると・・・「忙しいから、手伝って!」
そんな立派なオヤジに育ちましたとさ(笑)


リハビリ完了の木曜日。今日はお出掛け楽しいな~、スーツを着てなきゃ、もっと楽しいな(^^ゞ・・・って思いながら、今朝も元気に行って来ます(^O^)/
Posted at 2014/05/08 05:59:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月07日 イイね!

久しぶりの広島で感じたもの・・・

久しぶりの広島で感じたもの・・・さて、今朝からは通常モード。
と言いつつも、久しぶりに訪れた故郷で感じたことを少し・・・

今回のツーリングは、まさに車で走ることをテーマにした度でした。
瀬戸内の島々の海岸線を走りながら、しっかりと「zoom-zoom」を体感出来たことが一番嬉しかったなぁ~

いつもよりも多めに撮ってたのが、何よりの証拠ですもん(^^)

それに、広島入りをしてから、ずっと快晴が続いたこと。

5月の山々は新緑が鮮やかで綺麗だった。
穏やかな瀬戸内の海が、時間帯や場所によって、濃紺から緑に変わったり。

西日本である・・・そう感じたのが、日の出・日の入りの時間。
夜明けはちょっと遅いけど、GWの頃には、随分と日が長い・・・そう体感出来ました。

今回は、夜には吞み会が多かったけど、こっそりと探検にも行けたし。

やっぱり、お好み焼きを鉄板の上で小さなコテで食べる・・・これだもん♪







尾道では、ホテルの近くの居酒屋で、何故か水炊きが食べたくなって・・・
これがまた美味かったもんねぇ~





冷たいビールやハイボールがこれで、どんどんススム・・・(^^)

それと、走っていて一番感じたこと。

それは、去年よりも、アテンザ・CX-5・アクセラと沢山すれ違ったことでした。
やはり、お膝元と言うこともある様ですが、これ程まで多いとは、少々、びっくり。

東京や千葉、埼玉で見掛けるよりも圧倒的に多かった~

やっぱり、地元で評価されないと、全国・・・いや、世界で売れませんよ。
・・・すれ違う度に、自分のことの様にニンマリ(^^ゞ

はっ!イケね!(*_*)

感じたこと・・・一番は、広島の観光地に殆ど行ってなかった~(笑)

う~む、次回は、マツダミュージアム、厳島神社、三段峡・・・
まだまだ懲りないオヤジだなぁ~(笑)

GW明けの水曜日。今週は3日で・・・と余裕で行けるかと思って油断大敵ですわ・・・、半日使って溜まったメール対応しなきゃ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2014/05/07 06:09:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation