• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

サングラスで気分を変えよう♪

サングラスで気分を変えよう♪車を運転する時の必需品がサングラスです。

眩しい日差しから目を保護する。
目の疲れを軽減する。

おっさんを隠す(^^ゞ
おねいさんをガン見する(笑)

と言った頼もしいアイテムでもあります(笑)

MPVに乗っていた頃から愛用していた偏光サングラスですが、「怖い」とのご意見を頂戴し・・・
その後にブラウン系のスポーツサングラスを使っていたんですが、ちょっと紛失してしまい(^^ゞ

ってことで、先週の土曜日にポチっとしておいたのが、昨晩に届きました♪

今回は、ブルー系のレンズで、爽やかに行こうと(笑)

あまり濃過ぎないタイプを探してたんですよね。
なんせ、トンネルに入ると前が見えなくなっちゃうし、大村崑の様にレンズにずらして、必死に前を見てる状態になっちゃう(^^ゞ

サングラスを掛けるのは、車に乗る時位でしょうか。
19歳で自分の車を所有してから、ずっとサングラスは必需品です。

だいたい、3~4年で壊しちゃうか、無くしちゃう(^^ゞ
その時に流行ってたのとか、自分に似合うと勘違いしたりして、様々なサングラスを使って来ました。

ある時は、西部警察の大門になりきり・・・



またある時は、吉川になりきり・・・



昔の写真が残っていると、とんだ恥ずかしいモノになっていたはずです(笑)

と言うことで、今回は、爽やかオヤジ系のサングラスを選んだつもりですがね(^^ゞ
さて、週末もドライブをすることになりそうですから、新しいサングラスで気分を変えて走ってこようかな♪

週中の水曜日。今日の動きで週末も変わる・・・どんな展開になるのか、ちょっと期待したいなぁ~と思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2015/01/21 06:14:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月20日 イイね!

牛乳配達♪

牛乳配達♪最近は、牛乳を飲むことも無くなりましたね~
たまに、ごっくりと飲んだ数時間後は、お腹がごろごろ・・・(笑)

たま~に、遠出して立ち寄った牧場で、牛乳を飲んで美味いと感じるのは何故でしょうか(^^ゞ

脱脂粉乳を1年だけ給食で飲んだことがあるオヤジな私ですが、ちょっと、センチメンタルな思い出があるのです。

葛飾区に引っ越して来て、毎朝、駅まで歩く途中で出会う車。
狭い路地を曲がると、「カチャン♪カチャン♪」って小さな音がするんですよ。

良く見ると、荷台には瓶牛乳がいっぱい積んであるんです。

ドライバーは、おじいちゃんだったけど、手慣れた感じで狭い路地を年季の入ったサニートラックで通るんですよね。



木箱がある家の前で、サニーを停めて、瓶牛乳を2本置いて行くんですわ。

そんな風景を見なくなってから、10年経ったかな。
きっと、おじいちゃんは、引退したのだと思いますが、ちょっと懐かしい気持です。

最近は、牛乳屋さんって、見掛けなくなりましたね~
それに瓶牛乳も見なくなった・・・

今じゃ、コンビニやスーパーで紙パックの牛乳が手軽に買えるし、自宅まで届けてくれるサービスもある。

便利になったのは良いことだけど、牛乳配達を見掛けなくなってしまったのは、ちょっと寂しいな(^_^;)

「今朝も御苦労様~」
「おはようございます」

なんて声を掛け合うことも減ってしまったのかと思うと、ちょっとセンチな気分です(^^ゞ

子供の頃に、牛乳配達のおじさんから、牛乳やヤクルト・ドリプシ・プラッシーを受け取った方も、案外と多いのじゃないっすかね~



あの頃に、ちょっとだけ戻ってみたい・・・なんだか今朝は、センチメンタルなオヤジになってますがな(^^ゞ


弾みを付ける火曜日。今日も踏ん張りどころですね~、粘り強く何度も繰り返してると、ちょっと見えて来るかな~と思いながら、今朝もも元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2015/01/20 06:30:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月19日 イイね!

タクシーに乗って

タクシーに乗って最近は、すっかりとタクシーに乗ることは減っちゃいました。

数年前までは、昼間の移動や終電を逃してしまいタクシーで深夜に帰宅することも多かったですね~

都内には、いったい何台のタクシーが走ってるんでしょうか。
夜中の2時過ぎでも、タクシーが直ぐに乗れるのは、案外と凄いことかと思ってるんですけど~

タクシー運転手については、当時から色々と体験させて頂きました。
運転手不足で、関東近県から都心部を走り始めた運転手の方に遭遇することも何度かありましたよ。

地図とにらめっこしながら、行き先を確認してたり。
「こっちで合ってますかね?」と言われつつ、後ろから道案内をしたりしたこともあります(^^ゞ

運転がワイルドな運転手の後部座席で、必死に両手で掴まって、カーブのGや上下震動に耐えたこともあります(笑)

深夜にタクシーに乗る時は、個人タクシーに乗る様にしてました。
何せ、セルシオやクラウン、レクサスやベンツ、センチェリーだったりするので~

これがまた、超乗り心地が良いので、乗って5分で寝オチしそうになっちゃうんですわ。

「お客さん、目的地が近付いたら起こしますから~」と言われ、暫し寝てしまったことが何度もありましたねぇ。

今じゃ、すっかりとタクシーに乗ることも減っちゃいましたし、仕事でタクシーに乗っても経費で落ちないし(笑)
そんなに深夜と言うか、明け方まで働く様な生活もしたくないですから、タクシーの乗ってないのは良いことなのかも(^^ゞ

たまには、センチェリーの後部座席で新聞を広げながら、ゆっくりと重役出勤をしてみたいと思うことが・・・(笑)
鈴木建設のスーさんの様な感じでね(^^ゞ

さて、今朝も満員電車に飛び乗って、スマホを見つつ、足を踏まれ、汗掻きながらの通勤になるんですわ。
もう何年、こんな通勤をやってるのか忘れちゃいましたけど(笑)


週明けの月曜日。今日は、電車で横浜へGo!~、午後からは、ちょいとデスクワークで乗り切ろう~と思いながら、今朝もも元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2015/01/19 06:25:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月18日 イイね!

柴又新年会に行って来ました♪

柴又新年会に行って来ました♪今日も良い天気ですね~(^^)
ちょっと風は強いけど、まずまずの休日になりました。

今日は、いつものデートの装いを変えて、地元の店で呑む・・・新年会にしようって(^^ゞ
と言うことで、電車で柴又へ移動。

出発直前に、いつもは見送るだけの嫁さんからのリクエスト。
夕方から、車で動物病院に行って欲しいと。

・・・普段から、自由にさせてもらってるので、新年会は、ノンアルコールに決定です(笑)

柴又駅に到着して、直ぐにお目当ての「かなん亭」へ到着。
さすがに混んでるのか?と心配になりましたが、運よく席に座れました~



今日は、ノンアルコールビールで乾杯(^O^)
さて、焼き鳥・煮込み・葛飾地元野菜・天ぷら・・・沢山オーダーしました♪



なかでもね~、地元野菜をサラダで食べたんですが、小松菜って美味いですね~
彼女も「美味い♪」と言って、ぱくぱく。



かなん亭は、去年の葛飾MTGでランチに入ったお店で、彼女にも食べて欲しかった訳です(^^)
私は、ノンアルコールビールをお代りしつつ、彼女は焼酎をグビっ。

今日の話題は、柴又帝釈天や「男はつらいよ」の話を。
さすがに、寅さんは知らない様ですが、帝釈天に何度も一緒に訪れているので、なんとなく分かる様になったみたいです。

「ほら、これを見て」とサインを教えると、びっくりした様で。
渥美清さんのサインが店内に飾ってあるんですわ(^^)



前回は食べることが出来なかった「甘いもの」を最後にオーダー。
みつまめとお汁粉です(^^)

今日も沢山の会話をした中で、かなん亭のメニューを眺めつつ、「今度は、これを食べたいよね」と言いつつ、次回はいつになるか分かりませんが、柴又デートの第二弾を考えようかなって。



2時間程、ゆったりと新年会を楽しみ、ちょこっと帝釈天にお参りすることに。
天気も良いし、参拝客も沢山でしたね~
二人で、それぞれにお願いをむにゃむにゃ・・・(^^ゞ





こんな感じで、ノンアルコールビールでイイ気持ちになって、先ほど千鳥足で帰宅(笑)
これから、嫁さんとのデートを控えて、ちょっと緊張している訳です(笑)

さて、デート終了後は、休日の締めを相応しく、ホンモノの泡の燃料を補給してプハーしますか(^O^)/
Posted at 2015/01/18 16:14:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2015年01月17日 イイね!

北風の寒い日に心が暖かくなりました♪

北風の寒い日に心が暖かくなりました♪今朝も、ゆっくりと起きました(^^)

昨晩は、役員とサシで新年会・・・
まぁ~、普段はオフィシャルな会話をしているので、ダーティーな言葉も飛び出す関係です(^_^;)
久しぶりに「今日は時間あるの?」と誘われて・・・

やっぱり、面と向かって「会話」することが、気持ちが通じるものだと思いましたよ。

さて、今日は家には誰もいません。
北風ぴゅーぴゅーな感じで、とっても寒いのですが、屋根を開けて、ちょっとお散歩しつつ、ランチへ。

15分位で、堤防の横まで到着し、青空と堤防をボケ~っと眺めてました(^^)
日差しは暖かいのですが、何せ、風がびゅーびゅー(^_^;)







たまらず、ここへ逃げ込みました。
コメダのハンバーガーとコーヒーを♪



久しぶりに食べたけど、ボリュームがあるねぇ~、すっかりと満腹で眠くなっちゃいました~

ゆっくりと過ごす休日のランチは至福の時ですよ。
そんな時間に、ネットで見つけたサングラスをポチっとしたり、映画館のスケジュールをチェックしたり(^^)

今日から公開の「アゲイン28年目の甲子園」のチケットをゲットして~
14時半からスタートでした。

最初は、野球部OBが甲子園目指して奮闘するストーリーかと思ったのですが、ちょっと違う。
これは、やられました~

父親と娘の絆が全面に渡って描かれているので、どストライクに心に突き刺さりました(^_^;)
このシーンは、もう涙が止まらなくちゃいまして・・・(^^ゞ

中井貴一とヒロイン役の波瑠さんの表情が良いですね~



甲子園での試合のシーンでは、役者さんのユニホーム姿が眩しいですね~

良い作品を見て、心が暖まると、何だか嬉しい(^^)
映画館から出ると、北風がまだびゅーびゅーでしたが、少しも寒さを感じることも無く、オープンで走れました。

さて、明日は柴又で新年会を開催です。
どんな会話が出来るか、ちょっと楽しみにしつつ、今夜も泡の燃料で心を暖め直したいですな(^O^)/
関連情報URL : http://www.again-movie.jp/
Posted at 2015/01/17 18:17:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation