
今朝は、天気が回復していますね。
初夢は未だ見てません(^^ゞ
今日は、実家へ行く予定でしたが、私が一人で行くことになっちゃいまして(^^ゞ
まぁ、ロードスターに乗って行く訳で、一人でラッキーと思ったのは内緒(笑)
首都高と中央道を移動するだけでも、やっぱ楽しいわ・・・ハンドル握って、ニヤニヤ顔(^^ゞ
渋滞も無く、1時間ちょっとで実家に到着。
「おめでとう」の一言から、今年初の親子の会話が始まりました。
今日の会話の中で、昔の思い出話が出て来るんですわ。
それは、娘のこと。
初孫だったので、2~3才の頃のことを、良く覚えているのですね。
「あの時は、人懐っこい仕草が可愛かったなぁ~」
「まだ、しっかりとしゃべれないけど、しっかりと手を繋いでるのがいじらしくって・・・」
私自身も、すっかりと忘れちゃってることを、両親は良く覚えているのですね~
今日は、一緒に来られなくって、後で電話を入れる様にしておきました(^^ゞ
正月気分もそこそこに、色々と買い出しを頼まれて、スーパーを2往復。
トランクにいっぱいになる荷物を見てると、「NCってトランク使えるよな(^^)」と思ってるのは毎度のこと。
実家で昼食を食べた後に、近所の拝島大師と隣にある大日堂へ参拝に行って来ました。
ここも、地元では大勢の初詣客が多くって、大混雑なところなんですよ。
参拝が終わって、今年初めてのおみくじを引いてみると「吉」でした。
しっかりと読んで、自分なりに理解をして境内に結んでおきましたよ。
今年一年、どんな展開になるのか・・・色々と考えちゃうもんですね~(^^ゞ
午後からは、天気も良く、ポカポカ陽気で、気持ちが良かったですね~
実は、以前まで、大日堂も参拝していたのですが、時間の関係でここ数年行けてなかったんですよ。
参拝に行けなかった年に、母親が怪我をしてしまったので、ちょっと気になっていたんですよね~
今年は、しっかりと並んで2か所の参拝をして「健康」「仕事」についてお願いをしておきました。
これで、今年も少しは上向きになって欲しい・・・そんな思いでした(^^)
さて、今夜は初夢を見ることが出来るのか?
こればっかりは、何とも言えませんけど、「尾根遺産にモテモテ」「仕事がウハウハ」な夢が見られることを願いつつ、今夜もビールで、景気付けをしておきましょうかね。
蒲団に入ると、5分でオチる・・・何とも幸せなオヤジが私(^^ゞ
Posted at 2015/01/02 18:42:16 | |
トラックバック(0) |
地元ネタ | 日記