
人生の中で「出会い」って数え切れないほどあります。
私は、1週間で新たな出会いは平均して7人位でしょうか。
これが継続して続くので、名前と顔が一致しないのが、ずっと悩みではあるんですけど。
出会いって、実に様々ではないでしょうかね~
同級生、同僚、先生、先輩、後輩、彼女・・・
特に、付き合うことになるかも知れないと思える出会いが、人生で一番楽しい瞬間なのかも知れませんねぇ~
でも、ここは、みんカラなので、車の出会いを(^^)
愛車や車達との出会いって、どんな形でしたか?
自分の愛車にしてみたい、ハンドルを握ってみたい、近くで眺めてみたい・・・
色々な目的があると思います。
今でこそ、情報社会で、好きな車の情報が直ぐに簡単に手に入ります。
昭和の時代は、それなりに苦労する分、出会った時は嬉しいと共に、達成感もあったものです。
まぁ~、間違いなく、手間暇は掛かりましたけど(^^ゞ
新聞広告を見た
本屋で車雑誌を見掛けた
街中で走ってるのを見掛けた
ディーラーに展示されているのを見掛けた
車の展示会に行った
私が自分で欲しいと思う様になるには、それなりの体験や経験が無いと「その気」になりません。
友人が乗っていたり、教習車で乗っていたり、雑誌の特集で感銘を受けたり。
実は、最初のルーチェは、友人のお父さんが乗っていたり、教習車で乗ったり、新車カタログが偶然に手に入ったり・・・
そんなことが続いてこともあって、「その気」になったのでした。
実はね、クーペや四駆も考えましたが、体がちゃんと収まらないので諦めたんですよ(笑)
なので、その後もルーチェを2台続けて乗り継いだりと、割と一途なんです(^^ゞ
まさに初恋の車に乗り始めたってことですかね(笑)
ちなみに、セカンドラブがサバンナRX-7だけど、片思いで~、ホントにセカンドラブはユーノス・ロードスターかな(^^ゞ
不思議と、出会いのことを自分の中で覚えていて、オヤジになった40代後半にセカンドラブが成就したんですよ。
そりゃ、やっとハンドルを握れると思ったし、納車後の1年は、今以上のペースで走り回りましたねぇ~
さて、そろそろ新たな出会いがあるのでしょうか・・・
NDさんには、まだ10分位しかハンドルを握ってませんから、「その気10%」ってところです(笑)
久しぶりに、ワクワクドキドキな出会いがやって来ないかと、仕事の合間に妄想する今日この頃です(^^ゞ
息切れな水曜日。雨が降るとちょっとは涼しいけど、歩くと汗だく・・・、このジメジメでかなりバテ気味なので、週末が待ち遠しいなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2016/06/30 06:08:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記