• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2017年02月13日 イイね!

カウントダウン♪

カウントダウン♪今月は、遠出することも無くどーかな?って思ってましたが・・・
そろそろ、イイ感じになって来ました(^^)

今度のお休みで、そろそろ達成するかな~

歴代の愛車の中でも10万㌔超えは初めての体験です。
特に、ロードスターは、そんなに走っている気がしないのですが、かなりイってしまいましたね~

初回車検 :10,500㌔
二回目車検:42,000㌔
三回目車検:74,000㌔
四回目車検:93,000㌔

ここ1~2年はペースが落ちて来ているとは言え、週末しか乗っていないことを考えると・・・

気になる今週末の予定は・・・

18日のノスタルジック2デイズ・・・これ、電車移動(^^ゞ
19日は旧車イベント・・・埼玉へ車で移動

今度の日曜日に達成するか微妙な状況ですが、しっかりと忘れすにゾロ目と10万㌔を撮っておきたいもんです。

さて、別のカウントダウンも始まりましたね。
申し込みハガキを郵送しておきました。



今年は応募多数の時は抽選。
まぁ~、ここ数年の加熱ぶりには仕方がない措置だと思いますよ。

まぁ~、宝くじがハズレたので、運が残っているはずだと(笑)

その前に、今日のランチで運良く美味いモノに出会えるか・・・それが大切だな(^^ゞ

休み明けの月曜日。今週も、ドタバタと動き出す日が多いけど、どんな結果になるのか一歩一歩確かめるしかあるまい・・・って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/

Posted at 2017/02/13 06:24:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月12日 イイね!

春を探しに行こう♪

春を探しに行こう♪今朝は、騒がしいLINEでお目覚め(笑)

 ちょっと風があるけど、快晴で最高のオープン日和。
お買い物の合間に都心へお散歩に行ってみました。

片道40分位かな~
休日の午前中は、車も少なく、快適に走れます。
抜ける様な青い空の下、日差しが眩しいけど気持ち良い(^^)

太陽にきらりと反射するスカイツリーの横を抜けて、向かうのは浜離宮。
築地のお隣にある都心の広大な公園です。

そろそろ見頃ってことで、黄色い絨毯を眺めるために潜入しました。
一歩、公園に入ると、も~、まっ黄色!

青い空をバックに黄色い絨毯のコントラストは素晴らしいの一言!
沢山の見物客やアマチュアカメラマンもいっぱいでした。

以前に立ち寄った時も偶然に出会いましたが、結婚を控えているカップルの写真を撮ってる様でした。
菜の花をバックに花嫁さんが綺麗でね~



カメラを片手に、公園をぶらぶら歩いていると、いました♪
菜の花を食べているんですよね~



実は、広い公園の奥まで行ったことが無いので、さらに歩くと、びっくりする位の絶景!



ここで茶室があって、のんびりとお茶を頂きました(^^)



こんな景色を眺めながら、お茶を頂き、素晴らしい時間を過ごせているのでリラックス出来ました。

フォトアルバムはここから

その後は、気持ち良く都心を抜け~



気になっていた映画を観ることに。
阿部ちゃん主演の作品好きなんですよね~



この作品は、まさに私自身のことを言われている様な気がして・・・(^-^;
思わず、感情移入してしまいました。

50代の夫婦の子供が独立し、久しぶりに二人暮らしとなって、お互いの関係を見直す・・・
これだめでしょ・・・(笑)
も~、胸が痛いっす(^^ゞ

それに監督は同世代で、こんな挿入歌を入れてるから・・・



デニーズに行って、拓郎聴いて・・・そんなことをしたくなる作品でしたね。
最後のシーンも心がほっこりとするし、そろそろ春が来るかな・・・そんな作品を楽しめました。

さて、これで楽しかった休日も締め括り。
明日からの日常に備え、今夜ものんびりと充電して、バタンキューと寝ちゃいますか(^^)/
Posted at 2017/02/12 18:17:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2017年02月11日 イイね!

メガウェブのガイドツアーに行って来ました♪

メガウェブのガイドツアーに行って来ました♪心配した天気でしたが、朝から快晴になりましたね~
平日の疲れが出たのか、目覚めは8時半。

「いいかげんにしなさい」

と何処からか声が聞えて来たら・・・嫁さん(笑)

慌てて起きて、自宅を出発したのが11時前。
絶好のオープン日和でしたが、午前中は買い物や手続き、そして通院と忙しい。

でも、今日が祝日だったのを忘れてたので、診察してなかった(^^ゞ

・・・ここで自由の神様が微笑んだのか(笑)
夕方までにリモコン無しタイムが出来たので、ちょっくらお台場へ潜入することに決定~



今日のヒストリーガレージのガイドツアーはディーノのシートに座れると聞くと、浮足立ってしまいました(^^ゞ
ついこの前まで改装してるはずだったのに、いつの間にかWRCカー展示コーナーが出来てるんですね。
そっか、トヨタが参戦復帰したからだな(^^)

ガイドの方の後を9名で歩いて行くと、色々と展示が変わっていて、これまた飽きずに楽しめるものです。

さて、お目当てのディーノの前にやって来ましたが、



「昨日まで寒くって湿度が高かったのでエンジン掛かるか分かりませんが~」
とツカミはOK(笑)



ちょっとハラハラしてしまいましたが、V6エンジンサウンドが心地良いですね~
う~む、心は跳ね馬さん♪

ドライバーシートに座って記念撮影を~



こんな小さな子が車に憧れている姿を見ていると、こちらまで嬉しく思いますね(^^)
その続きで、浮かれ気分で私も(^^ゞ



フォトアルバムはここから

30分位のガイドツアーも楽しく終り、参加記念品を受け取る時に、それは発覚しました。

「いつも有難うございます。また来てくださいね」

とガイドさんから声掛けされました(^-^;
ま、まさか、顔バレっすか(笑)

やはり、私は悪い事が出来ない体質(笑)

その後は、トヨタのショールームを眺めていましたが、やっぱり、コレが気になりますよね。



車もそうですが、このボディーカラー。

そーなんすよ、ロードスターにこんなカラー出ないかなぁ~って。
きっと、考えていること同じだと思うんだけどねぇ~(笑)

今日も、ちょっくら、ぶらり途中下車の旅な土曜日でしたが、楽しく過ごせました。
今夜も泡の燃料で、のんびりと締めますかね(^^)/
Posted at 2017/02/11 19:28:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月10日 イイね!

渋谷に19時♪

渋谷に19時♪昨晩は懇親会で渋谷に潜入していました。
時折、雪がちらつく寒い夜でしたが、何とか辿り着き・・・

呑み会ではあるのですが、実は色々な会社の方が集まる会なんです。

ビールを呑みながら・・・いや、酔っ払う前に名刺交換。

久しぶりな方、始めての方、所属の変わった方。
実に様々な出会いがあります。

ちょっとお話をさせて頂きましたが、状況や考えなど共通のものもあったりで、良い情報交換になりそうです。

後で名刺を数えたら、20人以上でした(笑)
これじゃ、呑んでる暇無かったりして・・・



21時前に終わって、腹減ったので、ラーメンで締めておきました(^^ゞ

来週からは、名刺を元に、色々と動き出すことにもなりそうです。
これでまた、革靴の底が減る訳ですが、実際に会って話が出来ると言うのは有り難いものですよ。

お仕事を進めるにあたっては、人との関わりが絶対必要ですからね。
年齢を重ねる程、実感しています。

実は、20代前半は、初対面の方と会話するのが恥ずかしくって・・・(^-^;
どんな話題で話を繋げて良いのか、どうすれば次回に繋がるのか悩んだものです。

きっかけは、社会人になった時に参加した異文化研究会。
2年間の活動で、20人位と研究して成果発表を行うのです。

この時に、段々と打ち解けて、同じ方向に向かって動くことが楽しく思えたんですよ。
その後に3回ほど参加しました。
当時から、20年以上経過しましたが、未だに交流もあって、良きビジネスパートナーになってもらってます。

でもね、未だに苦手なことがあります。
沢山の方と挨拶をすると、全部の方を覚えきれない(笑)

あ・・・、みん友さんも同じですわ。
HNは覚えているけど、顔が一致しなかったり(^-^;

声掛けされて挨拶をしている間に、必死になって思い出しているのはいつものことです(笑)

花の金曜日。長かった一週間も一段落だけど、なかなか結果に繋がらないなぁ~、でも今週が無ければ来週に繋がらないんだよな~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/

Posted at 2017/02/10 06:22:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年02月09日 イイね!

最近のドキドキ♪

最近のドキドキ♪50半ばのオヤジの日常は、変化も無く退屈。
おや?って気が付いても、大したことも無く感動も少ない。

20代の頃の感動やワクワク感はどこ行ったのでしょう(笑)

ん~っ?
あるじゃん(^^)

電車が遅れて待ち合わせ時間に間に合わないから階段を一気に駆け上った・・・

~それって、心臓がドキドキ(笑)

圧力のある電話口の相手と対決した・・・

~それって、心臓が小さいオヤジが冷や汗を掻きながらドキドキ(笑)

急にトイレに行きたくなったけど電車移動中で駅間長い・・・

~それって、膀胱の伸縮が衰えたオヤジのガマン閾値の低さにドキドキ(笑)

こう考えると、なんと刺激的(^-^;

いや、その、そっちのドキドキじゃな~い!

そう、もっと心高ぶる、幸せ系のドキドキだよ(^^ゞ

帰宅途中に立ち寄るコンビニ。
泡の燃料を手に持って、レジに並ぶ。

おっと、今回は可愛い女子店員さん

○○カードはお持ちですか?
ご一緒にからあげもいかがですか?

とニッコリと微笑まれると、すっかりと勘違いオヤジに変身♪

仕上げは、お釣りを貰う時に、偶然に振れた手。



これぞ、「ホンモノのドキドキ」

こうして、退屈な毎日が、エキサイティングに過ごせる・・・そんな小市民オヤジが私なのです(笑)


もちょっとの木曜日。今日もお出掛けモードですが、夜からは懇親会で渋谷へ移動~、久しぶりに呑むか~ってか、仕事だよ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/

Posted at 2017/02/09 06:23:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation