• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2017年02月08日 イイね!

お馬さん良いっすねぇ~♪

お馬さん良いっすねぇ~♪最近流れ始めたCM。
お馬さんの表情と言い、嬉しそうにジャンプする姿と言い、思わず見入ってしまいました(^^)

前回のライオン犬の第二弾ですが、これまた好きなCMになりました。

小さなポニーの悲しそうな顔。
大きな馬達の自慢気な顔。
フラフープを飛んだ後の嬉しそうな顔。

CMと言う短い時間に、これだけ印象的なシーンが続くのが素晴らしいと思います。

このCMを見ながら、何だか重ねてしまうんですよね~

大きな馬達 → 大排気量なマッチョ系スポーツカー
ポニー   → 小さな排気量のロードスター

絶対性能や絶対速度は決して高くない。
決して快適では無い乗り心地。

でも、得意のステージでは楽しくドライブ出来る。

そう、ポニーならフラフープを潜り抜ける身軽さがある様に、ワィンディングを走り抜ける楽しさがロードスターにある。

そう思ったら、何だかちょっとだけ嬉しかったんですわ(^^ゞ

私の技量に合った、身の丈にあった車。

「丁度良い」

そんな感覚が、良いなぁ~って(^^)



さて、今日もサラリーマンの身の丈に合ったランチを食べようかな(^^ゞ

週中の水曜日。なかなか一歩が進まないけど、地道に行くしかない・・・と自分に言い聞かせるか~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/

Posted at 2017/02/08 06:22:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年02月07日 イイね!

そろそろ国民的イベントがやって来ます

そろそろ国民的イベントがやって来ます2月・3月とイベントが続きますね。
休日に早めに出発してお出掛け・・・そんな楽しみがあるんですが~


もっと有名なイベントも続きます。


私には、全く縁の無い「バレンタインデー」

いつからメジャーになったのか、乗っからないとダメみたいな感じ。
ショップやコンビニに行くと、一番目立つコーナーに置いてある(^-^;

ボクはチョコレート好きじゃないと言うと、言い訳にしか聞こえない時期でもあります(笑)

まぁ~、貰える相手はごく身内(^^ゞ
朝に貰っても、帰宅時には跡形も無く、箱が残っているだけ(笑)

と言うことで、自分へのご褒美を欲しくなる時期。
普段はチョコレートなんぞ滅多に食わないのですが、ショップで見掛けたのがコレ。

車の工具のチョコ・・・なかなか良いんじゃないっすかね~
それに、トミカのミニカーチョコもあったりして、思わず自分用に買ってしまいそうになります。

ちょっとでも、寂しい気分になっちゃうかも・・・
やっぱり、自分へのご褒美はどーんと行きたいっすね。

新車のロードスターを思い切って買っちゃう?

いやいやいや・・・、まずは宝くじ(^-^;

ドーンと連番で買えなく、バラで買っちゃうのが自分らしいか(笑)

なんだかんだで、チョコを見ることも無く、今年も国民的イベントが終わってしまいそうです(^-^;

地道な火曜日。今日も小さなことからコツコツと・・・、マイペースで進んで行けば良い結果につながるぜ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/
Posted at 2017/02/07 06:41:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年02月06日 イイね!

後250㌔で達成♪

後250㌔で達成♪昨年の秋からペースが落ち始め・・・既に抜かれること数台。

愛車のメーターが、99,850㌔を差しています。
土曜日に給油をして、次の給油までに、めでたく100,000㌔を達成する予定です。


このままのペースで考えると、2月下旬でしょうか。
当初よりも3か月位遅れている感じがします。

私の下に来たのが、10,500㌔だったから、自分で約90,000㌔と走破したことになります。
ついこの間まで新しいと思っていましたが、いよいよ10年選手。

人間で言えば、壮年ってところ?

間違いなく私の様な「オヤジ」になってしまったんでしょうね、ゴン太君は(笑)

幸いにも、持病も無く、昨年は突発性の鼻水を発症して動けなくなっちゃいましたが、その後は至って健康。
消耗品をちょくちょく交換して、電気系統もまずまず元気だし。

土日を中心に、オヤジを乗せて元気に走り回ってくれています。

最近は、ちょっと足元がおぼつかないことも多少あって、お尻をちょいとフリフリしたり。
どうやら、ゴム製の靴底がすり減って来てるみたいですな(^^ゞ

今までの愛車の中で、一番走った距離が長いのが今のロードスターです。

不思議なことに、どんな長い距離を走っても、飽きることも無く楽しい。
持て余すことも無く、自分でしっかりと動かせている気にさせてくれる・・・そのが楽しさの一部なんでしょうね。

これから先、後何年一緒にいるのか分かりませんけど、手元にある限りは、一緒に楽しい週末を過ごしたい思いは変わりません。
毎朝、自宅を出発する時にシートに隠れた愛車をチラっと見て、「さぁ~次の週末までひと踏ん張りだ♪」と呟くのが習慣になってしまいました。

今朝の習慣も同じで、チラ見をしつつ、「週末まで待ってろよ」と声掛けする車好きなオヤジが私です(^^ゞ

休み明けの月曜日。さぁ~て、今週はひと山ふた山超えて、動き始める週になりそうだぞ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/
Posted at 2017/02/06 06:08:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月05日 イイね!

おはみな2017年2月に行って来ました♪

おはみな2017年2月に行って来ました♪天気予報によると、午後から雨・・・
ちょっぴりと心配しながら、自宅を出発したのが、8時前でした。

うす曇りの天気でしたが、どうやら大丈夫そう。
首都高に乗って、向かうは横浜本牧のシンボルタワー。

程よい時間に会場近くに行くと、横道から見たことある車がずらずらと・・・

あれ?
あの車・・・?

9時間に会場に到着すると同時に、12台位、一気に集合しました。
今日は、何だかんだと30台以上集合♪

珍しいことに半分がロードスターになっちゃいまして、車種限定では無いのですが、びっくりです。
勿論、ロードスター以外にも希少車がいっぱいで~

オールドミニ、トミーカイラ、バルケッタ、AZ-3等、このミーティングの凄さなんですが、ちょっと見過ぎて驚かなくなってるのが可笑しいかな(笑)

会場に到着するなり、超お久しぶりな方が沢山で、いきなり盛り上がってしまいました~

今回のサプライズは、コレ♪
最初から素顔を見せてくれれば、直ぐに分かったのに、水臭いなぁ~(笑)



この方は、モザイク無しでアップ出来るので重宝しています(笑)
何年振りかの再会でしたが、ぐるりと回って、やってることは何も変わっていない「まっすぐなオヤジ」でした(笑)

そんな再会もしつつ、会場に見たことも無いNDが入って来ました。
あれ?
この色、このルーフ・・・



いや~、びっくり。
試乗車じゃないRFを見たの初めて♪
何でも、予約開始3日目に予約をして、先月納車だったらしいです。

オヤジ連中が集まって、何度も電動ルーフを開け閉めリクエストだったのは言う間でもありませんな(笑)

フォトアルバムはここから

今回も、久しぶりな方、いつもの方とお話をするのが楽しくって、一度も休憩所に逃げ込まなかったから、アッと言う間に時間が経ってしまった感じ。
段々と参加人数が増えると、全員の方とお話が出来ないのが悩みの種ですが(^^ゞ

集合写真を撮って、現地解散。
その後は、有志でランチですわ。

食べ放題と来れば、大食いのプロをお招きして~(笑)

カレーやプリンを「飲んでる」お姿を見ながら、楽しいランチタイムとなったのでした。
あれ?カエルさんがいなくなってるけど、「あんた誰?」(笑)





今回も、主催のGO OUTさんにはお世話になりました。
会場でご一緒した全ての皆さんにもお礼を申し上げます。

楽しい休日を過ごせたことを感謝ですね(^^)/

さて、休日の仕上げと言えば・・・泡の燃料を満タンに。
今夜は、レギュラー仕様となってますけど(^^ゞ
Posted at 2017/02/05 17:55:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月04日 イイね!

野猿ミーティングに潜入しました(笑)

野猿ミーティングに潜入しました(笑)1週間の疲れがMaxだった昨晩・・・
早めに寝たつもりが、猫に起こされたので7時半(^-^;


おっと、午前中は母に面会をして打ち合わせがあるので、慌てて仕度をして出発。

途中で朝マックをしながら、コーヒーを運転しながら飲んでました。

それにしても絶好のドライブ日和です。
日差しもポカポカで、いつもは温風が出て来るヒーターの風が普通の常温・・・

幸いにも渋滞も無く、久しぶりに走った首都高は楽しいですね~
これ位のペースで走ると、ロードスターの動きが楽しくって、ワクワクします(^^)
おっと、調子に乗ってると、カメラと目が合うので安全運転で。

途中の石川PAでトイレ休憩をしましたが、真っ白な富士山が見えて気持ち良かったなぁ~



10時前に母に面会をして、その後は打ち合わせに入り、母の近況や今後の対応等を話し合い、一段落したのが11時半前でした。
夕方から予定があるので、早めに撤収しようと思いましたが、ちょっとご無沙汰している「八王子のおじさま」とプチオフを(^^)

最近、かなり忙しい様で、超お久しぶりでした。



待ち合わせは、私が中学から結婚直前まで暮らした最寄り駅で。
ここから電車に乗って学校に通ったり、会社へ行ったり・・・随分と懐かしい駅前の風景ですね~

まぁ~、外でダベってても仕方ないので、地元のレストランへ。
お任せして、ついて行きましたが、昔走った懐かしい場所がチラホラ♪

なかでも、免許を取って、良く走り回ったのが「野猿街道」
当時は、道沿いにはお店はチラホラだったのですが、すっかりと賑やかになってますねぇ~

ちょっと怪しいお店や、脇道を入ると峠道の様な場所もあったのですが、すっかりと変わってしまって、ちょっと残念の様な気がしないでもないです。

ちなみに、大学生の頃に「野猿」を「のざる」と言っていて間違いだったのに気が付きました(笑)
学生当時は、野猿ネタが多かった方も多い?のか、色々と話題の多い街道には違いありませんな(笑)

さて、高級イタリアンなお店に車を停めて~



お互いの近況を話しつつ、車の話題から、普通の世間話まで・・・
実は、私のみん友さんの中で一番古い訳で。

それと、生まれが同じと言うことで、話を聞いてると、広島へ行きたくなるんですよね~
う~む、まだ予定が立てられないし、もうちょっと考えようか~

そんな感じで、楽しいランチも終わり、現地解散。
ランデブー走行の後に交差点で手を振ってお別れ(^^)

帰りの中央道や首都高も渋滞も無く、無事に帰宅出来ました。

何でもない休日でしたが、気分の良いドライブも出来たし、久しぶりの再会も出来たしで良かったです。
さてと、泡の燃料補給をして、明日のお遊びの計画を考えますかね(^^)/
Posted at 2017/02/04 18:40:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation