• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

3月も半分過ぎて

3月も半分過ぎて毎年、3月はドタバタとします。
考え様によっては、12月よりも慌ただしい。

決算セールという看板も良く見掛け、買わないと勿体ない様な気分にもなりますよね(^^ゞ


私の昼間のお仕事は、3月は忙しいですが、決算セールはありません。
お安くして売る様なことが出来ないお仕事なんです。

とは言え、交渉事は付き物で、押したり引いたりと時間が掛かる時期でもあります。

決算と聞くと、大物を買いたくなる時期ですよね。
特に、自動車購入は期末にドーンと値引きを期待しつつ、交渉を行う方も多いでしょう。

私も3月に・・・と思ったのですが、実は過去の愛車の購入は3月ではありません。
やはり、車検切れの前とか、気になる車がデビューした時とかになるので、決算セール時に買ったことが無い訳で・・・

それに、ディーラー営業との駆け引きも、どっちかと言うと上手く無いか。
すぐに顔色に出ちゃって、作戦がバレバレ(笑)

まぁ~、日頃は、駆け引きをしっぱなしなので、自分が客の時は、何だか上手く振る舞えない様です(笑)

いずれにせよ、交渉相手は人間ですから。
相性とか、この人なら・・・で決める訳です。

今度の車の購入時には、素晴らしい方から買いたいと思っていますが、その前に懐具合をちゃんとせねばなりません(^^ゞ

早く、懐が暖かくなる様に踏ん張っておりますが、何時になることやら。

でも、昨日から人の縁を感じることが出て来ました。
日々、色々なこともあり、大変な事や嫌な事もあるのは事実。

行き詰った時に、ちょっと見方を変えると、打開策や妙案が浮かぶもの。
せっかくの縁ですからね。

貴重な縁を大切に3月を乗り切って行こうと思うと、何だか嬉しくなった単純なオヤジが私の様です(^^ゞ

動き出す木曜日。それにしても、日々色々なことが起こるけど、物事には始まりがあって終わりもあるなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/
Posted at 2017/03/16 06:26:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年03月15日 イイね!

副作用にご用心

副作用にご用心昼間は色々な人と会いますが、決まって出て来る話題・・・

「花粉飛んでますね~」
「大丈夫ですか?」

幸いにも、私は発症しておらず、何とか平気。
休日にオープンで走っても大丈夫。

でも、ここ数年、段々と花粉の量が増えて来たと感じることが多くなって来ました。

さて、ここは、みんカラ。
花粉症と同じ位に発症している方も多いと思います。

「車好き病」

まぁ~、車が好きと言うのは不治の病ですが(笑)
あまりに激しい病状だと、周囲から心配されることも多いでしょうね(^^ゞ

症状は共通ですか・・・車優先の生活をする、車を養うために働く、所有台数が増える、食費よりパーツ代多い・・・

まぁ~、それぞれに病を楽しんでいらっしゃると思いますが、副作用も出ていることがあるかも。

私の場合は~

車の話題をすると聞き流される(笑)
愛車に名前を付けて可愛がってるのを、うっかり話すと引かれる(笑)
同じ車を並べた写真を見せて、ワルイ集まりだと思われる(笑)
自慢気に屋根開くと言うと、変わり者だと思われる(笑)
ちっともモテない(笑)

残念ながら、かなりの副作用が出ている様で、残念なオヤジになってますな(^^ゞ

自分じゃ気が付かない、様々な病。

カメラ病
家出病
尾根遺産好き病

悪化しない様に、しっかりと予防接種しておくのが宜しい様で(^^ゞ

週中の水曜日。ちょっとピークになりつつあるけど、自分のペースで進めておこう~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/
Posted at 2017/03/15 06:24:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年03月14日 イイね!

お忘れ無く

お忘れ無く昨日の夜、帰宅途中に思い出した。

「義理返し」(笑)

お仕事関係を買い、ホッとしたのも束の間。
彼女からの義理返しを買い忘れてた(^-^;

何とか忘れずに買えたので、ホッとしたのが私(^^ゞ
毎年思うのだが、どうして、こんな習慣が出来てしまったのだ。

「関係無いね」(恭平風)

と気取ってても、やっぱりプレッシャーが(笑)

はい、プレッシャーに弱い私が素直になったのは言う間でもありません。

チョコレートやクッキーを普段食べない私にとって、このイベントは、あまりにも切ない。
貰ったチョコは箱を見ただけで、家族に食われてしまう(笑)

お返しで贈ったコレも、箱だけ見て終わるのだろうか。

ど~む、お菓子メーカーの戦略にすっかりと呑まれてしまっているが、オヤジが幸せになれるバレンタインデーは無いのか?

「助手席に乗ってくれる券」をプレゼントして欲しいものだ。

その券の裏側には、「ピチピチの若い尾根遺産で」と注意書きがあるのをね(笑)

さて、今日は渡し忘れの無い様に、しっかりと義理をお返ししておきましょうか(^^ゞ

波乱の火曜日。3月も終盤に入ったけど、うかうかしていると3月も終わってしまうから確実に進めるかぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/
Posted at 2017/03/14 06:23:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年03月13日 イイね!

夢の中の車

夢の中の車今年になって、何度か夢を見ていた様なんですが、翌朝にすっかりと忘れちゃってるのは、いつも通りか(笑)

昔の知り合いや友人が、ひょっこりと出て来るのですが~
すっかりとご無沙汰してたりするので、懐かしいな・・・と思ったら目が覚める(笑)

何故か、夢の中では、車って出て来ないんですが、数少ない記憶があります。

(元愛車)

多く出て来たのは最初の愛車と二台目の愛車。
両方ともルーチェでしたが、やっぱり愛着や思い出があった様で・・・
手放したはずなのに、どこかの駐車場に置きっぱなしになってて、取りに行かなきゃと焦ってる。

やっぱり、心のどこかで未練があるみたいです(^^ゞ
当時のコンディションのまんま手元にあったら、旧車イベントに乗り付けて行きたいなぁ~
って時々思うことがありますよ。

(購入検討の車)

次の愛車選びの時に候補として考えた車達。
購入には至らなかったけど、どこかで気になってるんでしょうかね~

気合と根性、いや、懐と駐車場か(笑)
それがあれば、複数所有をしてみたいと言う夢は叶うこともありませんが(^-^;

う~む、セフィーロ、GTOが夢に・・・

(走ってる車)

ドライブ中の夢って、何度か見ています。
んがっ、何の車に乗っているのか曖昧な夢なんですよね~

どこか掴み所の無い夢で、ハンドルを握っているイメージだけって感じ(^^ゞ

それが、ちょっとしたことで変化が・・・
強烈な光と頭の上を抜ける風。

上から鳥の声や葉っぱが擦れる音が聞こえて来る。
そう、ロードスターに乗り始めて、夢でのドライブのイメージが変わって来たんですよね。

夢を見ている時の私の表情って、どんな感じなんでしょうか。
きっと、嫁さんに聞いても「私も寝てるから知らない」と言われるか(笑)

でもね、夢で尾根遺産と出会った時と同じ様に幸せそうな笑顔、いや、鼻の下を伸ばしているに違いない(笑)

休み明けの月曜日。今日はオフィスでじっくりと・・・、今週にキメてやるぞ~と作戦を立てなきゃ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/
Posted at 2017/03/13 06:24:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月12日 イイね!

クラシックカー・スポーツカーin現代産業科学館に行って来ました(^^)

クラシックカー・スポーツカーin現代産業科学館に行って来ました(^^)今朝も良い天気になりましたね~
ゆっくりと起きた日曜日は、とっても暖かい。

こんなに天気が良いと、どこか遠くへ行きたくなるんですが、ちょっと近所へ(^^ゞ
と言うのも、家族で良く行ってた場所で、車のイベントがあるらしい・・・

自宅から40分位でしょうかね。
市川にある千葉県立現代産業科学館へ向かいます。

一歩。中に入ると懐かしさでいっぱい。
建物の前にある広場に、ずらりと名車が並んでいます。
旧車イベントに良く行っていますが、時々お見掛けする車もあるし、初めて見る名車もいっぱい。

今回は、光岡の名車が、こんなに揃っているのも珍しいなぁ~

何と言っても、異彩を放つオロチ。



それに、この2台もユニーク♪





この場所で毎年開催している知りませんでしたが、のんびりとした雰囲気で見学が出来るし、とっても居心地が良いですね~(^^)

フォトアルバムはここから

科学館で所蔵しているT型フォードがエンジンを掛けているのも見られたのでラッキーでした。



そして、今回のイベントのゲストは、この方♡



バモスと一緒に記念撮影とは、何とも貴重だなっと。



会場を歩き回っていたので、ちょっと息が上がっているんじゃないかと心配でしたが(笑)
家族連れと記念撮影をしたりで、大人気でした~

1時間半位で、会場を撤収し、ランチへ向かいました。
今日は、日差しが暑い位で、ヒーター無しでも気持ち良いですね~

松戸市内では河津桜祭りが開催していましたが、既にピーク過ぎ・・・
でも、春を身近に感じることが出来て良かった(^^)





穏やかな日曜日を時間を気にしないで過ごせるのが、何とも嬉しく感じてました。
一旦帰宅して、夕方から、ちょいと買い物にお出掛けしますか。

休日の締め括りで、屋根を開けてスッキリして来ますか(^^)/
Posted at 2017/03/12 15:36:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation