• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

昭和の杜にちょっとお散歩でした(^^)

昭和の杜にちょっとお散歩でした(^^)今日も良い天気でしたね。
3連休の最終日は、大人しく・・・

ちょいと給油をしてお茶をしつつ、さて帰るか・・・と思ったら、道草です(笑)


松戸市にある昭和の杜博物館の近くだったから、ちょいと顔を出して来ました。
ここは、旧車や廃止された電車や、昭和の様々なモノが展示されれいて、ちょいとお散歩するにはちょうど良い場所なんですよ。

JAF割引も効き、250円とリーズナブル。

しっかし、この駐車場にロードスターとは、随分と面白い組み合わせだ(笑)

今回も、懐かしい展示を見ながら、ふと目が止まった。



おぉ、YMOのLPだよ♪
これ聴いてたなぁ~

それと、小松崎茂さんの作品をしかkりと眺めてました。
いつ観ても、懐かしいし、当時を思い出しますよ。

あの頃は、小学生だったかな~って。



サンダーバードのプラモデルの箱を開ける瞬間とかもね。



勿論、旧車も珍しいものばかりだな。



フォトアルバムはここから

博物館は1時間ちょっと位の滞在かな。
早めに帰宅して、車のお掃除をしていました。

最近は、真面目にやってないので、内装を拭き拭き・・・
思った以上にオープンカーは内装がばっちい(笑)

給油満タンにして、これで家出準備完了か(^^ゞ
気になるお天気は雨・・・だけど、まぁ~のんびりと楽しんで来るかな。

さて、GWの中休みはお仕事。
明日は超早いので、今夜は早めにバタンキューかと(^^ゞ
Posted at 2018/04/30 18:32:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2018年04月29日 イイね!

第四回クラシックカーフェス in 関東工業自動車大学校へ行って来ました(^^)

第四回クラシックカーフェス in 関東工業自動車大学校へ行って来ました(^^)今朝も良い天気になりましたね。
と言うか、朝から夏みたいな陽気・・・

9時過ぎに自宅を出発して外環道経由東北道へ。
何だか渋滞しているので、おかしい・・・と思ったら、GWだったんですね(笑)
やっぱり、いつもより車が多いですわ・・・

一時間ちょっとで行けるコースが2時間近く(^-^;
11時頃に到着したのですが、今年も大賑わいですね~

関東工業自動車大学校のオープンキャンパスイベントであるのですが、クラシックカーも多数展示されているので、一般のお客さんも多く訪れています。
昨年よりも参加台数や、イベントが盛りだくさんですね~

11時過ぎからパレードが始まったのですが、先導役がプロの方ですよ。
埼玉県警には、FDやGT-Rのパトカーがあるとは知りませんでした(^^ゞ





それにしても、気温がぐんぐん上がって、ちょっとオーバーヒート気味。
おっと、愛車では無く、ドライバーがね(^^ゞ

普段は入れない学校の整備場も、ずらりと旧車が展示されていて、壮観ですね~



あっちこっちを歩きながら、車を眺めて、パチリとして~
学食でランチを。

気になったのが、「就職情報コーナー」



なるほどね・・・、ここで勉強をして、こんな会社に就職して行くのか。
臨時駐車場から関東工業自動車大学校へシャトルバスで同席した学生さんが礼儀正しくかったなぁ~と思いながら、眺めていましたよ。

フォトアルバムはここから

会場では、生徒さんが制作したユニークな車も展示されています。
最初見た時は、思わず目をパチパチしてしまいましたが(笑)





屋外では、ボンネットバスもイイ感じですね(^^)



現地には1時間半滞在をしていましたが、楽しい時間を過ごさせて頂きましたよ。

今日は、ずっとオープンで走っていましたが、日焼け止めをしっかりと縫っていましたが、こんがりとお顔が焼けています(^-^;
そうそう、ドライバーはオーバーヒート気味でしたが、愛車の水温計は安定しているので、家出は大丈夫そうかな(^^ゞ

さてと、ドライバーをクールダウンするために、泡の燃料補給が欠かせないなと(^^ゞ
Posted at 2018/04/29 19:34:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月28日 イイね!

愛車点検行って映画鑑賞でした(^^)

愛車点検行って映画鑑賞でした(^^)今朝の目覚めは7時半。
長く険しい平日が終わって、GW突入初日の朝でした。

どうも体が重いけど、身支度をして、10時過ぎに出発。
初夏の陽気に、日差しもイタイ位だ(笑)


向かったのは、いつものディーラーへ。
今日は、愛車の点検の日。

先日に、クーラントお漏らしがあったので、ちょっと相談しつつ、オイル交換をしてもらいました。

原因は、クーリングファンのモーター不具合らしい。
交換となると、結構な手間とお値段が・・・(^-^;

エアコン作動をさせなければ、水温系も安定しているし、ちょっと様子見ながら考えるか・・・
そんなことを考えていると、いつものセールス君が近付いて来た。

ちょうどRFがデビューした時に一緒に試乗した方だな。

「ちょうど良い時にいらしゃいましたね」

年末にも同じことを聞いたが(笑)



聞けば、ロードスターのマイナーチェンジがあるとのことで、セールスマニュアルを見せてもらった。

ふむふむ・・・
キャラメルトップ限定車が販売か。
おっと、RFもバリエーションが増えてるゾ。

グレード体系は変わらないけど、内装の仕様や安全装備が増えてる。
今までのオーバーンに加えて、タンやブラックレザーが増えてますね~

中でも明るいタンカラーの内装が好みです(^^)

ふむふむ・・・
エンジンも改良が加えられて、パワーアップしているのね。
それにしても、年次改良とか何度もやってるし、初期型から随分と変わって来ているもんだなぁ~

査定&見積も出してもらって、悩むが、宝くじは未だ当たってないし(笑)

GWのフェアらしく、お土産も頂き・・・
もう少しプッシュすれば、買うと思われた様な笑顔いっぱいなセールス君に見送られて、点検終了。



今日は、体の疲れを回復させるために、遠出はしないけど、映画館へと。
気になっていたアベンジャーズを観て来ました(^^)



うむむ・・・、何と言う終わり方だ・・・ズルい!(笑)

そんな感じで、19時前に帰宅。
GW初日は、のんびりゆっくりしておりました。

ちょっと愛車の修理に頭を悩みつつ、今夜もプハーしようかな(^^)/
Posted at 2018/04/28 19:50:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月27日 イイね!

取りあえず

取りあえず当選した様だが、年々ハードルが高くなって来ているなぁ~
きっと、次回に落選したら、気持ちも冷めて行くのかも知れませんな。

みん友さん、FB友さん達で落選の声を良く聞く。
何だか、モヤモヤしたまんまだ・・・

取りあえず、今年は楽しんで来るか。
現地でしか会えない方もいるから。

後は、前日の立ち寄り先と、当日の天気か。

思えば、軽井沢は2011年から今年で8度目の参加。
最初は雨になってしまい、ずぶ濡れだったのを思い出す・・・

翌年からは良い天気が続いていたので~
前日の立ち寄り先は、碓氷峠の力餅と熊野皇大神社だったな(^^)

ここで山々を眺めながら、晴れる様に参拝したのが恒例だったなぁ~

当日は、マツダ関係者の方々、遠方のみん友さん、FB友さん・・・
実に様々な再会や出会いがありましたよ。

今年も、何とか当選した訳ですが~
何だか、しっくりしない気持ちだ。

そんな感じでの昨夜のプハーでしたが、
今朝は一週間の疲れが溜まってる。

早く人間らしい生活に戻りた~いと思っていたが、後1日。

週末は、車の点検をしつつ、軽井沢の楽しみ方を考えるか(^^)

ズンドコな金曜日。今週も色々とあったなぁ~、いやいやあり過ぎだ!もうちょっと、のんびりした時間を過ごしたいなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/04/27 06:27:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月26日 イイね!

素晴らしい人と出会った

素晴らしい人と出会った昨日の朝は、台風並みでしたね。
全身びっしょりになりながら、あっちこっち駆け回っていました。

そんな時に、スマホが震え、仕事が増える(笑)

昼飯をやっとこ、14時半頃にありつき・・・
ホッとする間も無く、辿り着いたのが市ヶ谷。

お仕事の集まりでしたが、講演もありまして・・・

壇上に立ったのが、平昌パラリンピックのノルディックスキー金メダルの新田佳浩選手でした。
正直、あまり詳しくなかったのですが、ニュースで拝見してたので、お話を聞くのを楽しみにしていましたよ。

幼少期の頃や、事故のこと。
祖父との関係や気持ち。
パラリンピック出場のきっかけ。
目的と目標。
金メダルへの想い。

一つ一つ、事実を語って頂くので重みがあります。
分野が違うとは言え、仕事にも通じることも多い。

会場は100名位いたかな。
誰もが、じっと壇上を見つめて、話に聞き入っていた。

講演中に、パラリンピックで手にした金銀メダルを触らせて頂いた。
これがまた、ずしりと重いのね・・・

金メダルと銀メダルは、どっちが重い?
と聞かれたが、同じ重さに感じた。

答えは、金メダルが5g重いのだそうです。

講演後は、記念撮影をしたり、握手をしたり。
いや~、仕事の合間とは言え、良い時間を過ごさせて頂きました(^^)

その後は、オフィスへ戻り、仕事に追われて、22時半終了(笑)
まぁ~、良い時間を過ごせたので、ヨシとするかな。

今日も良い出会いがあると嬉しいな♪

一段落の木曜日。さてて・・・、GW前の準備に突入する日だなっと。安心してGWを休める様にしっかりと行くかぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/04/26 06:34:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation