• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

大人になったのは

大人になったのは3連休がクセになりつつある今日この頃。
頭を切り替えるのに、ちょいと時間が掛かる様です(^^ゞ

学生時代は、長い夏休みもあって、自由が沢山あったと思います。
今なら、その長い時間を休めるか?と考えたら~

かえって、時間を持て余してしまうのかも知れません(笑)

かれこれ、50代後半の大人になってしまいしたが、年相応なのか?
と考えることもある。

都合の良い時に・・・

大人の事情
大人の決めること
大人だけ

と決め込んでいますが、その大人の事情に納得が行かなくって、ダダこねてるのも私で(笑)

大体、大人を意識したのは、きっかけは何だったのかと思いますが・・・

初恋の子が出来た
デートした
高いモノが欲しくなった
ネクタイ締めた
大人の味を味わった(笑)

おっと、みんカラだった。

中学生の頃にシルビアを見て将来買おうと思った時かな。
頭金とローン金利がどの位なのか。
社会人のサラリーがどの位か。

そう、当時は、車がきっかけで大人の世界に足を突っ込み始めたのかも。

ちなみに、住宅ローンの契約書にハンコ押した時は、大人じゃん!と心の中で叫んだのは内緒(笑)

さて、今日も大人の世界で、大人の事情に揉まれるのか・・・(^-^;
大人らしく、クールに行くとしよう(笑)


3連休後の火曜日。今日は夜まで予定があって、何だか時間が足りなさそうだ・・・、まずは地道に進めるかなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/09/25 06:30:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月24日 イイね!

Be a driver. Experience au FUJI SPEEDWAYに行ってきました(詳細版)

Be a driver. Experience au FUJI SPEEDWAYに行ってきました(詳細版)昨日は2日分のドライブをして気分で、帰宅したのが21時半。
オヤジのカラータイマーが赤で点滅でした(笑)

疲れもあったのですが、楽しい1日を過ごせて余韻で、気持ち良く泡の燃料補給で即寝落ちでした。

昨日は、9時半にサーキットに到着をして、展示や名車を眺めながら、久しぶりに会う方との挨拶。
前回よりも、ゆったりとした会場設置だったので、のんびりとした気分での見学でしたね。

10時から開会式で、寺田さんの挨拶から始まりました。
それにしても、いつまでも若々しいですね。

「今日は思いっきり踏み込みます」と言われると、会場から拍手が♪



その後は、マツダ関係者の方々の挨拶。
何でも、24日は稼働日なので、早めに帰るとか(笑)
いや~、それでも、ここに200名の社員が集まってるとは凄いことですよ。




パレードランはでは、時間もあることだし、あっちょこっちを見て回りましたが・・・
超可愛い秋田犬がいたり~



人見さんの真面目で楽しいトークショーを拝見したり~
(コーポレートカラーである赤いカラーの話は大笑いでした)



合間にマツ耐を観たり、そうこうしているとパレードランの時間。
今年も台数が多かったけど、結構なペースで走れたので気持ち良かったです♪



フォトアルバムはここから

ランチも出店しているお店が、どれも美味そうで迷っちゃうけど、コレにしました(^^)



さて、お待ちかねのデモランですね。
パドックでは寺田さんが乗り込んだ787Bのブリッピングで大勢の方がカメラを向けつつ・・・
コースイン。一緒に走るのはサバンナやファミリアロータリークーペ。



そして、2週目。
通常のエンジンとは違う金属音と共に、787Bが疾走すると、スタンドはカメラを向けて総立ち。




気が付けば、16時を回っていたので、名残惜しく会場を離脱したのでした。

広いサーキットを楽しいイベント会場にしている関係者の方々の想いが伝わって来る1日でした。
次回は、いつになるのかな~

このサーキットで、またマツダ車を埋め尽くすことを期待していますよ(^^)/
Posted at 2018/09/24 10:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月23日 イイね!

Be a driver. Experience au FUJI SPEEDWAYに行ってきました(^^)

Be a driver. Experience au FUJI SPEEDWAYに行ってきました(^^)お天気もまずまずでしたね~
楽しい1日になりました(^^)

今回で2回目の富士スピードウェイ。
あっちを向いても、こっちを向いても、マツダだらけ。


色々な方との再会もあり。

パレードランも良いペースで走れた。



ランチも美味し♪

圧巻は、787Bのデモラン。



但し、往復8時間半の渋滞ドライブ(笑)
今夜は、早めに寝て、明日に写真を整理するかな(^^ゞ

では、プハーして寝ようっと♪
Posted at 2018/09/23 22:00:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月22日 イイね!

ぐったり土曜日でした(^^ゞ

ぐったり土曜日でした(^^ゞ昨日は、夜は呑み会。
一週間の疲れが溜まったまんまにビールやハイボールをぐびぐび。
二次会でカラオケで、すっかりと今朝は声が出ない(笑)


やっぱ、午前様は翌朝キツイ年頃だよな~(^-^;

天気も悪かったので、自宅でオトナしくしていました。

んが、せっかくの週末。
午後からは、近所をドライブ&お買い物へ。

午前中の肌寒さから、午後は一気に暑くなちゃいましたね~

まずは、給油をして、手抜き洗車機で、ゴン太君をすっきりと。

そして、明日のFSWで開催する「Be a driver.Experience at FUJI SPEEDWAY」の準備を。
と言っても、入場券買ったり、駐車券を引っ張り出したりする位。

2年ぶりのイベントだし、FSWも2回目だものな。
天気も、まずまずな予報。

一番心配なのは、寝坊か(笑)

それと、帰りの東名の渋滞かな~
なんせ都内でも千葉県寄りだから、迂回で道志道ってわけにはいかないし(笑)

今回も、マツダ車が集まる訳で、どんな名車と出会えるか楽しみです。
勿論、サーキットもレースやデモランも楽しみますよ。

その前に、今夜は、ゆっくりと過ごしますか(^^ゞ
Posted at 2018/09/22 19:36:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月21日 イイね!

最近のご無沙汰

最近のご無沙汰慌ただしい日常も今日まで。

今週も色々とあったけど、バッドニュースが多かったかな~
勿論、結果が全てだけど、プロセスも重要。

次回の糧にしたいと強く思う今日この頃です。
今夜は、ヤケ酒か(笑)

すっかりと時間に追われてしまって、とんとご無沙汰なことがあったのに気が付きました。

勿論、年中、尾根遺産とは、ご無沙汰ですが(笑)

・ラーメン屋巡り
・映画一気見
・遠出
・プチ無駄使い
・旧友との飲み会

と思い付く訳ですが、来週はどうしようかと。

28日の夕方に旧友と再会するのです。
とある車メーカーの方。

1年ぶりかな。
前回は会っただけだったので、今度は呑むことにしています。

世代も近いし、考えていることも似てる。
知り合ってから、18年か。

勿論、仕事でもタッグを組むこともあるけど、プライベートでも仲良し。

まずはお互いの近況を語らいつつ、実りあるセカンドライフをどうするかを話し合ってみるかな(^^ゞ

ご無沙汰なことを行うことは、良い刺激にもなるし、モチベーションも上がる。
最近、ちょっとグダッとしてたので、ここらで自分のやる気スイッチをONとしかないとな。

やれば出来る子と呼ばれたい今日この頃です(^^ゞ

花の金曜日。今週は思う通りに進まずに、説教したり、頭なでなでしたりと、自分の時間が取れなかったのが一番がっかりだったのかもなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/09/21 06:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation