• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

雨の日だったのでプレデターを観て来ました(^^)

雨の日だったのでプレデターを観て来ました(^^)1週間の疲れを癒す土曜日です。

窓を開けると、小雨がシトシト・・・
イベントにも行く気力も失せ(笑)


元気があれば、箱根や晴海に行く予定だったのに(^^ゞ

そんなことで、雨の日の避難場所は、シネコンですね。
昨日から公開となっている「ザ・プレデター」を観て来ました。

シリーズ物ですが、そんなに前後関係もありませんから、あまり考えずに観られます。

今回は、1号と最強の2号が出現。
もの凄いドンパチ、ビームがビカー、ドカーン!

ラストの1号からのプレゼントは、そう来たか(笑)

相変わらず、グロさ全開で、R15指定ですが、眠気もすっ飛ぶ展開で面白かったです。

このシリーズは、シュワちゃん主演の第1作が好きだな~
最後に槍や弓で戦うシーンや、マスクを外した素顔のプレデターのシーンには、ドキドキでしたもん。

16時半頃にシネコンを出ると雨も上がってるので、オープンで。
秋祭りの季節なので、神輿や山車を見掛けました。

すっかりと秋の気分ですね~

そうそう、明日で安室奈美恵さんが引退・・・
今日は、これをチョイスして聴いてたな。



引退は寂しいけど、作品はずっと残る訳で・・・
明日も、聴いてようかな。

明日は朝から雨さえ降らなければ、ちょいとお出掛けドライブに行こうと思います。


3連休の初日は、のんびりと過ごせた1日でした。
さてと、早めにプハーしましょうかね(^^ゞ
Posted at 2018/09/15 18:06:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2018年09月14日 イイね!

そろそろ秋を感じる頃

そろそろ秋を感じる頃日中に出歩くことが多い私ですが、電車に乗ったり、歩いたり・・・
頬に感じる空気が、ちょっと秋めいて来たのを実感します。

街で見掛ける女性のファッションも、上着を着ている方が増えて来たかな。

お仕事は、面倒で複雑なことが多く、まだまだホットな夏の状態(笑)
そろそろ、体温を下げて、秋の雰囲気を楽しみたいもので。

昨日は、オフィスに残っていたんですが、ちょいと一杯・・・
を行きそびれ(^^ゞ

エアコンを入れなくても快適な自宅、風呂上りのプハーで幸せになってました。

さて、ここなみんカラ。

うっかりと熱射病になる季節を過ぎて、これからがオープンの季節。
ハンドルを握るのも、より楽しみになって来るもので。

それまで、淡色のシャツを好んで着てたのが、濃色のシャツに着替えて・・・
ジャケットを、そろそろタンスの中から探し始める。

サングラスも濃い目なのから、薄目なのをグローブボックスから出して。
エアコンのスイッチを入れることも無くなる。

季節の草花を求めて、走るコースも変わり~

休憩する時は、ホットコーヒーが最高の友になる。

そんな秋を迎える時期は、日が沈むのも早くなって、何となく悲しい気もする。

暑い時期が苦手な私は、ちょっと寒い位が、キリッっとして丁度良い。
体温高めなので、5分歩けば体もポカポカで。

ロードスターのヒーターも心地良い。

そんな季節が好きなんですが、懐と尾根遺産との仲は年中お寒いのは何故なんだろうか(笑)


やっとたどり着く金曜日。今週も色々とあり過ぎで、すっかりと体力も使い果たし、残るは知力のみ・・・いや、最初から無かったなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/09/14 06:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月13日 イイね!

スポーツカー

スポーツカー幼稚園の頃にミニカーに興味を持った頃。
当時の車は良く知らなかったけど、スポーツカーはカッコ良いと思った。

そのスタイリングに興味を持った訳ですが、見るのと乗るのは大違い(笑)
大学生の頃に展示試乗会に行って、シートに座ってびっくら(^^ゞ

ちゃんと座っても、頭が斜め。
コラムに膝が当たってる。

スポーツカーと縁が遠くなってしまった瞬間でした(笑)

それ以降は、車には居住性を求める様になってしまい~

RVブーム、ミニバンブームと共に、アウトドアブーム。
必然的にキャンピングカーに興味を持ったのでした。

それなりに楽しめたんだけど、走りはガマン。
なんせ、高速道路の長い上り坂や、強風の時の運転が嫌いになりました(笑)

40代後半に、スイッチが入ったのです。

「運転が楽しい車に乗りたい」

そう考える様になってから、車を見る目にも変化が・・・

まずは、MPVで走りの楽しさを求め、ロードスターで走りに加えて、気持ち良さを求めた。
私の車に対する価値観が大きく変わって時期でしたね。

2010年がその節目になりました。

当時は激務で休日は寝て過ごしたり、ボケーっとしてた頃かな。

やっぱり、色々と制約があった中で、乗りたかったのは、走りの楽しい車だったことを気が付く。
これが出来ただけでも良かったと、今でも思います。

今は、エコカーやミニバン全盛の時代。

そんな中でもスポーツカーが絶えない時代になって行って欲しいな。

私の最後の車。
それは、エンジン付きのスポーツカーだと思っています(^^ゞ


節目の木曜日。カープ連敗脱出だと!これでマジックもどんどん減って行くのさ~、こりゃ楽しみだなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/09/13 06:37:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月12日 イイね!

義母と娘のブルース

義母と娘のブルース2Qで一番好きなドラマです。

滅多にドラマは見ないんですよね。
なんせ、途中で見られなくなることもあって、悔しい思いをすることもあるので・・・

偶然に見た「義母と娘のブルース」でしたが・・・

キャリアウーマンの綾瀬はるかのキャラが最高だったので(^^)

超真面目で天然(笑)
テンポ良く進んで行くストーリー。

節目で入る太鼓の音がいい感じ(笑)

家族愛や小さな「奇跡」が繋がって行く瞬間は、オヤジの涙腺崩壊(/_;)

来週はいよいよ最終回だけど、仕事を強制終了させて、TVの前で正座かな(笑)
こんなドラマを良く創るものだ・・・と思ったら、TBSのお馴染みのPや監督だったのね。

いや~、このドラマを観てると思うことが一つ。

一度で良いから、綾瀬はるかに会ってみたい(^^ゞ

それも、リアルな広島弁で話をしたい(笑)

きっと、宝くじよりも確率は低いと思いますけどね。

今日も色々な人に会うけど、小さな「奇跡」が起こるのでしょうか?

その瞬間に良いことが起きる様に、しっかりと顔を見て会話を楽しむかな♪

週中の水曜日。カープファンなら焼きもきする週だよな・・・、連敗を止めて、一歩前に行こうよ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/09/12 06:46:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月11日 イイね!

CD

CDコンパクトディスク?
カウントダウン?
いや、キャッシュディスペンサー(笑)

と最初は思ったのですが、学生の頃に初めて目にしたのが・・・

「カペラのカタログ」

当時は、初めての愛車点検でディーラーへ何度か行くことがあったんですが、カタログが置いてあったのですよ。
ピカピカのカペラがショールームに展示されている横で、カタログを眺めていました。

空力?
cd?

当時初めて聞いた言葉。
カタログを必死に読んでいると、空気抵抗の話だった様で、これを機能としてカタログに書いてあったのを初めて見たのでした。

今でこそ、当たり前の話で、カタログにわざわざ記載されることは無いと思いますが、当時は惹かれましたよ。

空力ボディーや空力ノーズ。
はたまた、アルミホイールに空力のためのエアロカバーとか。

当時から、一般受けする機能を重視する訳でも無く(笑)
車としての基本機能をアピールするとは、何ともマツダらしいと言うか・・・

その影響からは、その後に車は、空力ボディーが徹底されましたね。

その対極と言うか、ロードスターは・・・
オープンにすると、気持ちが良い分、空力には不利なんだとも思うな。

いくらサイドウィンドウを上げたとしても、ルーフを抜ける空気が乱れまくりじゃないかしら(笑)

一体、cd値は、どの位なのか?
と何故か考えたり。

まぁ~、気持ち良いから、どーでも良いのですけど(^^ゞ

ちょっとした山場の火曜日。どうしたものかしら、マウンティングばっかりな状況だけど、素知らぬ顔をしてマイペースで行くかなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/09/11 06:45:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation