• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

東京モーターフェス2018とまつどクラシックカーフェスティバルに行って来ました(^^)

東京モーターフェス2018とまつどクラシックカーフェスティバルに行って来ました(^^)一週間の疲れも吹っ飛ぶ連休初日。
最初は涼しいかな・・・と思ったら、日中はアチチでした~

それでも、一週間ぶりのオープンドライブは心地良い。
久しぶりにお台場にやって来ました。

東京モーターフェスは無料で楽しめるイベント。
昨年よりもパワーアップしてますね。

11時から開場なので、行列が出来てました。
まぁ~、広い会場なので、のんびりと潜入出来ましたけどね。

今年はのテーマは90年代のバブリー。

ピストン西沢さんもバブリーなスーツ着用でした(笑)
私も、当時似た様なのを着てました(^^ゞ



新旧の名車の紹介コーナーでは、ピストンさんの愛車も登場。
なんとまぁ~NSX-Rとは、びっくらでした。



おっと、バブリーな尾根遺産も沢山いらっしゃいました♪



会場は、同時開催で、あっちこっちでステージや展示がありますが~
プログラムをチェックをしてて・・・、これをチョイス。



バブリーダンスを見てから、真打登場。
初めて拝見したけど、TVのまんまなのね~



今日の日差しがあまりに暑かったので、辛そうでしたが、しっかりとトークショーを盛り上げてくれましたよ(^^)

フォトアルバムはここから

私も暑さに耐えかねて、2時間で撤収。
ちょいと、ランチでクールダウンをしつつ、まつどで開催されている旧車イベントをはしご。
毎年行ってるのですが、ケ-100のレプリカが展示されてると聞いたので。



いや~、子供の頃に毎週夜にTV観てたなぁ(^^)

そんな感じで車イベントに潜入した1日でしたが、あまりの暑さに早めに撤収。
涼しい場所で、のんびりと体を休めてましたね。

さて、今夜も早めに阿波の燃料補給をするかな(^^ゞ
Posted at 2018/10/06 18:07:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月05日 イイね!

ダイバーシティ

ダイバーシティ私が日中出会う人。

ここ数年、様々な国の方々と会うことが増えました。
観光客はもとより、ビジネスでも。


ここから引用。

ダイバーシティとは、多様な人材を積極的に活用しようという考え方のこと。もとは、社会的マイノリティの就業機会拡大を意図して使われることが多かったが、現在は性別や人種の違いに限らず、年齢、性格、学歴、価値観などの多様性を受け入れ、広く人材を活用することで生産性を高めようとするマネジメントについていう。

引用ここまで。

まさに、昨日はダイバーシティで動き回っておりました(^^ゞ

おっとっと、ここはみんカラ。

トップの写真を懐かしいと思うのは、立派な昭和のオヤジ(笑)
以前の愛車にも装着しておりましたよ。

アナログTVの受信を綺麗にする魔法のアンテナだと思っていましたが、いやいや何の(笑)
お山に行くとダメだし、高速道路やトンネルになるとダメ(^-^;

今じゃ、考えられないほどの歪んでゴーストいっぱいの画面を見ていたのでした(笑)

それでも、当時は高級装備の証だったのですよ。
パーソナル無線や自動車電話のアンテナと同じ。

アンテナを見るだけで、満足感があった時代だったなぁ(笑)
たまに、折れたダイバーシティアンテナを見ると残念な気持ちにもなったけど(笑)

さて、今日もダイバーシティに動き始めるかなっと(^^ゞ

やっとこの金曜日。今週も色々と・・・あり過ぎだっと。もうちょっと平穏な日々を過ごしたいけど、まだまだなのかなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/10/05 06:37:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月04日 イイね!

一休み

一休み今週は5日間。
長いと思えるのは私だけ?

毎晩、夜までお仕事の予定が入り、帰宅するサラリーマンとすれ違いながら電車に乗ると、疲れがどっと出る気がします(笑)

そんな時は、一休みをしたいところですが、スマホが鳴るので、ゆっくりと出来ません(^-^;

おっと、ここは、みんカラ。
休日のドライブの合間に、一休みをすることがあると思います。

・景色の良い場所
・立ち寄り湯
・カフェ

最近では、ドライブ途中の立ち寄り湯は、寛ぎ過ぎて泊まりたくなるので行きません(笑)
景色の良い場所も癒されるのは確かですが、ちょっと疲れが取れない。

と言うことで、カフェによるのが今も昔も変わらず。

2時間走れば、必ず立ち寄ることが多いですね。
特に、秋や春は屋外が気落ち良いので、オープンなカフェを探します。

山でも海沿いでも良い。
こじんまりとした落ち着ける場所であれば言うこと無し。

意外と、休日の都心に穴場のカフェがある。
それもビジネス街。

何年か前に行ったのだけど、今月も立ち寄ってみようかな。
隅田川沿いで、落ち着ける場所。

天気の良い日なら、ノンアルコールビール。
曇り空なら、ホットコーヒー。

さて、今日も午後から慌ただしいけど、合間にしっかりと一休みをして~
夜まで踏ん張りを効かせることにしますかね(^^ゞ

ケンミンな木曜日。午前中は、ゆっくりスタートな1日だけど、午後からはあっちこっち。しっかりと新人を育てるためにも元気で行くかなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/10/04 06:36:38 | コメント(3) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2018年10月03日 イイね!

相性

相性昨晩の帰宅は午前様。
実にいろいろなことがあった1日でした。

その終わりは、相性の良い相手との会話。
無駄な会話も無く、決められた時間に結論が出る。

実に気持ちの良い時間でした。

その後は、21時前にオフィスに戻り、ほとんど終わりかけの会議に顔を出し・・・
ちょいと相性の悪い相手と話をする。

案の定、答えは分かっているのに、迷い道、無駄話(笑)

まぁ~、どうでも良いので、ヒット&アウェイ。

きっと、似た性格だから、話が衝突なのか(笑)

幸いにも、今週はお仕事はフィーバー。
きっと、結果も出るだろうと思っていると、少しだけ明るくなる。

ちょっと悲しいのは、週末の天気かな。
台風の動きが気になるところだが・・・

お台場に行って、車のイベントを楽しんで来よう。

勿論、疲れた体を労わりつつ、丁度良い遊びの時間と言うことで(^^)

週中の水曜日。まだまだ、今週はパワープレイな日が続くぞっと。息切れしない様に踏ん張って行くかなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/10/03 06:54:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年10月02日 イイね!

次の仕事を考える

次の仕事を考える私の世代が飲むと、必ず話題になるのがコレ。
答えは人それぞれであるけど、考えるのも必要だと思うこと。

先週金曜日の夜も、同じ話題で盛り上がった。


まぁ~、安室奈美恵さんの様に、すっぱりと引退をすると言うのが憧れではあるけど~
急にお仕事をしなくなるのは、たぶん一週間すると辛くなるのだろうな(笑)

子供の頃の夏休みは40日以上あったけど、全然足りなかった(^^ゞ
でも、今では、そんな休日を貰っても、きっと持て余すか(笑)

遊びの繋がりは置いておいて~

仕事の繋がりを使うのが一番現実的か。

そもそも、O型は指示されるのが一番苦手(笑)
理由の無い指示や思い付きに、今まで散々振り回されて来たから、自由にやりたい。

と言うことで、最前線に近い現場で、人の繋がりを使ったお仕事をしているに違いない。

「のっぽさんだから会った」

と言われる様な仕事をしたいな。

あと数年したら、再度、人脈を辿ってみようかと。
タッグを組める方を探し、新しいことを始められれば良いかと。

きっと、同じ業界の延長になるのかも知れませんが、ダイレクトにタッグを組んだ仕事になるかと思えますよ。
これで、横からの邪魔も無くなるし、気分良く仕事が進むかも。

おっと、忘れてはイケないか。

決して無理をしないことだと。
健康第一であってこそ。

その前に~、今日も無理をしないことかな(^^ゞ

マイペースの火曜日。今日は、自分の思う通りに進めてやるか・・・、我儘言う奴は、自分でやってもらおうかなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/10/02 06:36:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation