
暑かった休日でしたが、まだ続きがあったのだ。
馬の骨の両親から電話で挨拶をしたいとの一報。
このご時世、LINEやメールで挨拶・・・って訳にはいかないだろう。
馬の骨から根回しをしたのが想像つく。
17日の19時と時間指定され、電話の前でスタンバイするのっぽ家。
時間通りに電話が鳴り、嫁さんが出た。
その後に私が交代で出た訳だが、馬の骨のお父さんも緊張しっぱなし。
言葉が続かないのか、同じ繰り返しになってたり。
「こう言うことは初めてでして、何と言っていいやら・・・」
そりゃそうですよね。
私も同じ立場だったら、緊張しまくる(^-^;
一生懸命に話そうとするのが伝わって来たので~
「有難うございます。娘を宜しくお願い致します」と言って話を収束方向へ。
時間にして5分だったかな。
相当、長い時間に感じたのは両父親か(笑)
次の段取りは、両家ご対面。
場所は、わざわざ東京に出て来て頂けるとのこと。
馬の骨が30ちょっとだから、きっとご両親は私と世代が近いのかな。
当日は、奥様同士で話が始まるのだろうけど、父親同士だと、最初は重いのだろうか。
初対面での会話は、普段は全く緊張することも無い私だが、相手の出方が見えないと様子を見ることにしようかと。
本来なら、馬の骨が繋ぎ役となって、自分の父親がしゃべりやすくしてくれることを期待しているのだが・・・
結果次第で、個別に呼び出して呑もうかと。
世代が違う男同士でのコミュニケーションをどうやって取るのかを見てみたい。
仲間内で饒舌でも、それ以外の関係でも上手くしゃべる事が出来る様に指導 もとい、お願いしてみるか。
ほんのちょっとだけ、「父親の不愉快な気持ち」を伝えておこうと思うけど(笑)
休み明けの月曜日。9月からの動きが見えてくる週になる予感がするので、しっかりと作戦を固めて行くかぁ~って、思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2019/08/19 06:50:11 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記