• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

自粛な日曜日でした

自粛な日曜日でした今朝の目覚めは・・・9時(^^ゞ
今日の予定はキャンセルだったので、のんびりと起きました。

窓の外を見ると・・・雨。
そんな日曜日は、自宅に籠ることにしました。

超久しぶりに、自宅で嫁さんとランチするのは、何だか緊張する(笑)
30周年ステッカーのロードスターのエンジンが掛からない日だからか・・・

こんな日は、何故か、遠い昔のことが懐かしく思えるのだ。
昭和40年代の広島。

小学生の頃だったかな~
今よりも不便で、行動範囲も狭かったけど、子供心に毎日が楽しかった。
知らないことが沢山あって、色々と発見があったのかも知れない。

自宅から毎日の様に見上げていたのが武田山。



当時は、友人達と良く登ったものだ。
今考えれば、急坂を歩くわけで、疲れも感じずに歩いたな~
今じゃ、ぜーぜーしてると思う(笑)

それと第二の故郷である京都の丹後半島にあった加悦鉄道。
昭和40年の頃に親戚の家に行くのによく乗ったんだった。
長閑な景色の中、田んぼの横をゆっくりと走ってたのを覚えている。



こんな景色を、もう一度見てみたいと、最近よく思っている。
タイムマシーンがあればいいのになって(^^ゞ

そんなことを思いながら、あっと言う間に時間は経つもんだ。
今日は、このまま終わって行くんだろう。

さてと、明日からは芸出の予定がある・・・
しっかりと対策をしながら、健康で乗り切って行きたいな(^^)
Posted at 2020/04/05 17:54:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

春の陽気に誘われて

春の陽気に誘われて今朝は、ポカポカでしたね(^^)
不要不急の外出自粛な土曜日となりましたが、どうしても外出の予定があるんです。

それは、左肘のリハビリ。
近くにある整形外科のリハビリを受けていました。

厄介な関節の骨折だったから、あっちこっちに影響が出て来まして・・・
左肩から左手の先までイタタってことで、マッサージやストレッチを。

まだまだ、根気がいるので、当分は時間を作って通わないとな~

さてと、こんなに良い天気ならば・・・
ってことで、近所の桜並木まで(^^)

ここは、毎年立ち寄っている場所。
時折、車が通るけど、人が少ないところだから良いかと思って。

今週の前半から開花し始めて、満開を過ぎて散り時なんだな・・・
この儚さが桜らしい。



暫し、桜を見上げて、深呼吸をしていました(^^)
おっと、花びらが車内に沢山(笑)

でも、日本の春で良かったぁ~と思える景色。



色々と位気持ちになる今日この頃ですが・・・
しっかりと対策をして乗り切りたいものです。

さてと、明日は恒例のイベントがあると思っていたら、中止の決定。
うん、懸命な判断だよな。

日曜日は不要不急の外出は自粛しておこう(^^ゞ
Posted at 2020/04/04 20:34:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月03日 イイね!

窓を開けて

窓を開けて春の嵐で、昨日は飛ばされそうになったことが何度か・・・(^-^;
桜が散ってしまうのを見ると、ちょっと残念な気分です。

ここんとこの不要不急の外出自粛ですが、平日は用があるから外出をするのだ。
昨日は、駅から徒歩10分以上離れた銀行にダッシュ!
何とか、15時前に到着をしてホッとした・・・

おかげで汗だく(^-^;

何とか用は終わったものの、ぐったりとしてしまい、カフェで休んでいると~
近距離で大声でお話をされてるおじいちゃん達。

落ち着かないので、休憩も5分で終了(笑)

その合間にも、スマホで連絡を受けて、もう一か所行こうと思いましたが、翌日の対応としました。
オフィスに届いている書類は、さすがにメールでは送れませんから(笑)

そんな外出続きの1日でしたが、気になることが1つ。
電車に乗っていると、車内に風が抜ける感じ。

どうやら、コロナ対策で窓を何か所か開けている様だ。
考えてみると、エアコン完備の車内は窓を開けることが滅多に無かったか。

この風の抜ける感じは、懐かしい気分にさせてくれるもので。

子供の頃は冷房が無い電車やバスが多かったので、窓を開けるのは日常だったなぁ~
暑いのは仕方無いとしても、季節ごとに空気感の違いを感じることが出来たり、街の匂いを感じ取ることが出来たり。

電車で移動するだけでしたが、心地良い風を感じながら、ちょいと春気分になれたのでした(^^)
勿論、感染予防でマスク着用でしたけどね。

ちょっと閉塞感のある日常ですが、こんな事で心が軽くなったのも、たまには良かったかも(^^ゞ

ようやく金曜日。明日から外出自粛と言っても、買い物や所用があるので、しっかりと対策をして出掛けよう~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2020/04/03 08:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月02日 イイね!

儚いこと

儚いこと昨日はずっと雨で、桜もどんどん花びらが散っている状態。
先週に開花したと思ったら、直ぐに散ってしまう桜の儚さにセンチメンタルになったり(^^ゞ

今日は、北風が強いから、どんどんと散ってしまうのかしら?
とは言え、思う様に外出が出来ないもどかしさもあり。

今週に面会をする予定がありましたが、調整の末にWeb会議となったのでした。
まぁ、ネットとPCとカメラがあれば出来ちゃうからなぁ~

それにしても、何だか息苦しいですね(^-^;

直ぐに散っちゃう桜の様に、開花をして満開を迎え、そして散る。
当たり前の事ですが、散るからこそ、綺麗だと思うし、また見たいと思うのかな。

一年中、満開だったら、有難みも分からないはず(笑)

ここんとこの新型コロナですが、これ以上の拡大は何としても食い止めたいと思って、自分で出来る感染予防をするだけかと。
そんなウィルスも、必ず終息するはず。

そう思って、立ち向かって行くしか無さそうです。
決して、対岸の火事ではありませんからね。

それにしても、同じ発音でも随分と違うものだな・・・

儚い   センチメンタルな気分
吐かない 呑み過ぎ注意(笑)
掃かない お掃除おサボリ(笑)
穿かない 安心してください(笑)
履かない 裸足が気持ち良い

昨日のエイプリルフールで気の利いたジョークも言えなかった反動かしら(笑)

天気の良い木曜日。今日は外出の予定もあり、銀行や郵便局にも行かねば・・・って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2020/04/02 08:20:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月01日 イイね!

4月になりました(^^)

4月になりました(^^)いよいよ4月。
エイプリルフールは、この時期止めておこう('◇')ゞ

ここんとこの新型コロナの影響で、明るい気分で過ごすことが減って来ている。
マスクなんて、どこに売ってるのよ?って気分(笑)

それでも、4月と言うのは、新たなスタートだなと気分も上がるものだ。

しかしながら、新年度となるお仕事も無くなって来ているかな。
現に、私は、2月が新年度だったりする訳で。
それに、仕事は期末で切れるものばかりでは無くなって来ている。

とは言え、みんカラ位は、気分一新で行きたいもの。

初めての愛車購入は4月だった。
自分の近くに車がある生活のスタート。

これだけで、気分も上がり、休日に何しようか?とあれこれ妄想したものだ。
当時は大学生。
1~2年は、真面目に授業を受けて単位を取る生活。
合間の日曜日に月一のドライブを楽しんだ。

勿論、学生だったので、高速道路代とガソリン代を考えながらのコース設定。
一番走ったのは、山梨県周辺だったかな。

富士山や富士五湖、清里、ビーナスライン。
当時の記憶は断片的にしか残っていないけど、「ワクワクした」事はよく覚えている。

社会人になってからの4月は、ワクワク感があったな。
新しい組織や仕事、給与アップ等。

今じゃすっかりと、偉い人のことは信用せずに、4月からは冷静に過ごせる様になった(笑)

さてと、本日もテレワークで月初処理を進めるか。
思う様に外出出来ないもどかしさもあるけど、今日もスタートするかな(^^)/
Posted at 2020/04/01 08:50:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation