• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

生まれ故郷

生まれ故郷昨日は、1年以上会っていない元部下に面会。
登場した姿は、Tシャツ&短パン(笑)

まぁ、在宅勤務&テレワークなのでOKっすな(^^)


都内は、曇っていたと思ったら、雨がザーっと降って来る天気で、どうも気分がすっきりとしないですね。

これでは、夏休みはまだまだ先かなって思い、古い写真を眺めるのが恒例になりつつあり(笑)
夏休みの行先を考えると、定番なのは、高原かな。
東北や信州のドライブコースを気持ち良く走り抜けることを直ぐに考えちゃう。

でも、一番行きたいのは、この駅。
中学2年まで暮らした広島の最寄り駅だったのかな。

子供の頃は、必ず、この駅から夏休み旅行へ出掛けたものでした。
出発の時は、この駅舎を見ながら、ドキドキ。
帰宅の時は、見慣れた駅舎に安堵。

たまに、ストリートビューで見ると、変わらない佇まいに安心するものだ(^^)

今度は、いつ行けるかは分からないけど、小学中学の頃の思い出を見つけながら、散歩をしてみたいものですね。
当時から50年近く経ってしまったけど、ちょっとした風景が残っているもんなんだな。
近所のお好み焼き屋、美容室に変わったよろず屋、同級生がやっていた駅前の本屋、6年通った小学校、武田山へ続く坂道。

観光目的では無い夏休み。
オヤジになると、懐かしい事や場所、出来事に興味が移るものだ。

こんな事を考えていると、駅弁を買い込んで、電車に乗り込みたくなるなぁ~(^^ゞ
おっと、今朝は、通勤電車に飛び乗るんだった(笑)

雨の木曜日。なんだか気分がすっきりしない雨の日だけど、こんな時でも楽しみを見つけることが必要なんだなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2020/07/09 08:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年07月08日 イイね!

第二の故郷

第二の故郷昨晩は、大崎で会食。
半年以上ぶりの再会で、お互いの近況を話して、懐かしい時間を過ごせました(^^)
話の最後では、お互いのFacebookを共有。

将来的に2シーターに乗れる環境になったら、一緒に楽しもうとお誘いをしておきました♪

今週は、夏休みに関わるネタを考えておりましたが、今から14年前の写真が出て来ました。当時の愛車はキャンピングカーだったので、車中泊をしながら行ったんだと思います。

場所は京都府。
しかしながら、京都の中心部では無く、日本海側の丹後半島の付け根辺り。
ここは、加悦と言う場所で、私が赤ん坊の頃に暮らしていた場所・・・らしい。
と言うのも、記憶に全く無いまんま、広島へ引っ越したからなんですわ。
その後に小学生になって、夏休みに立ち寄った記憶があるんですよ。

当時は、地元の私鉄で加悦鉄道が走っていて、のんびりと田んぼの中をユラユラ揺られて、終着駅に到着した思い出があるのです。
昭和50年代に廃止されてしまったけど、当時の気動車が保存されていて、14年前に再訪したって訳で。

そこには、小学生の頃に乗った気動車が、綺麗な状態で保存されていて、とても懐かしかったのを覚えています。

残念ながら、もう鉄路を走ることは無いけれど、当時の面影そのまんまで見られるのが良かったな~

状況によっては、そのまんま京都で暮らしていた可能性もある訳で、そうしたら、私の人生も大きく違ったのだろうな・・・と思いながら、古びた気動車を眺めていたのでした(^^ゞ

昨晩も、久しぶりに再会した彼の顔を見ながら、今後に、どんな繋がりがあるのかを考えていると、ちょっと楽しい未来もあるのかなと思ったり。

何だか、昔の思い出ばかりをネタにしてるけど、オヤジになると懐かしいものばかりに興味が行ってしまうのは何故なんだろうな(^^ゞ

週中の水曜日。大雨の被害に驚くばかりで、九州に加えて、岐阜や長野での被害が広がらないことを願うばかりだなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/、
Posted at 2020/07/08 08:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年07月07日 イイね!

思い出す弁当

思い出す弁当全国的な大雨・・・
特に九州地方での被害がこれ以上広がらないことを願うばかりです。

東京では、昨晩から降った雨も上がった状態ですが、一日中雨の予報なので、油断出来ない状況ですが・・・
今日は、午後から夜まで外出の予定。
しっかりと雨対策をして外出をしないとな。

ここ数日、どうも夏休み気分に浸りたくって、ニヤニヤしながら思い出す時間がある様で。
毎年5月に軽井沢ミーティングに参加する前に立ち寄る横川の「峠の釜めし」が恋しいなと。
残念ながら、今年の軽井沢は秋に延期されているので、まだ食べていないのだ。

国道沿いの「おぎのや」に立ち寄っていたのですが、ここ数年は駅前の本店に行くことが増えましたね。風情のある小さな店内で食べる釜めしが最高に美味い。

実は、この釜めしの思い出は、昭和時代まで遡る。
長野出張へ行った時に特急あさまから急いで下車して、ホームで買ったことが何度かあったな~
お茶と一緒に買うのが定番で、あさまの車内で食べるのが恒例。
横川を出発してから、急坂とトンネルの連続で、耳がツンツンしながらの釜めしは格別だったよね~

釜めしの上にのってるオレンジの果物が、3回目に食べた時に「あんず」であることを知ったのは内緒です(笑)

駅弁を食べたことは数あれど、釜めしの美味さと峠越えの車窓の組み合わせで、一番思い出に残っているんだな。
こんな事を思い出していると、どこか遠くへ旅行をしたいなと思う今日この頃。

やっぱり、夏休みがどうなるか分からない状況だから、色々と思い巡らすのでしょうかね(^^ゞ

考え始める火曜日。一進一退な週明けでしたが、なかなか思う様に行かないけど、焦りは禁物だな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2020/07/07 08:07:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年07月06日 イイね!

急行八甲田

急行八甲田今週から本格的に7月スタート。
一進一退な感じですが、ジタバタしながら進めるしか無さそうです。

例年は、夏休み計画を考えて、にんまりする時期でもあるんでが、今年は難しそうです・・・
全ては、コロナの状況が、どの様に進んで行くかですね。

そんな状況ではあるんですが、毎年の夏休みの思い出は沢山あります。
愛車で日本全国走り回っていましたからね。

その中でも、大学生の頃だから、40年も前だったか・・・
上野駅から夜行急行に乗って、青森を目指した夏休みを思い出しました。

当時は、地上ホームからブルートレインや急行列車が沢山発着してたなぁ。
3人で乗った八甲田は、普通の客車だった。
いわゆるボックスシートだったので、どうやっても寝られず、うたた寝をしつつ、腰が痛くなって目覚める繰り返し(笑)

それでも、旅情いっぱいの列車旅は面白かったなぁ~
発車の瞬間にガックンとなるのも客車編成ならでは。

明け方に到着した青森駅もホームを降りた時に、「青函連絡船」の看板を見て、青森と言う場所を実感したもんだ(^^)
初めて訪れた青森や岩手の風景は、今でも目に焼き付いている。
後生掛温泉の風情のある風呂や北山崎の美しい景色・・・

初めて知った東北の素晴らしさに、「また来よう」と思ったのは随分と前になったなぁ~
あれから、何度も訪れたけど、やっぱり、夜行急行に乗っていった記憶が一番強烈だった。

そんな夏休みの思い出に浸りながら、7月は状況を見ながら・・・そんな日々。
当時の夏休み前のウキウキ気分を味わいたいなぁ~と...( = =) トオイメ目
まずは、通勤電車に乗ってから、考え始めるか(笑)

休み明けの月曜日。雨の月曜日は、どうもテンションが上がらないけど、しっかりと気を引き締めて行こうかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2020/07/06 08:45:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年07月04日 イイね!

のんびり土曜日でした(^^)

のんびり土曜日でした(^^)昨晩からの雨が降る土曜日。
TV中継で九州地方の大雨被害を見ていましたが、これ以上の被害が広がらない様に祈るだけでした。
いやはや、大自然の前では、人間は無力だな・・・日頃の備えをしっかりとしなきゃと改めて思いましたよ。

そうこうしていると、午前中に雨が上がり、ちょいとお買い物に行くことにしました。
オープンにして、ちょいと走るだけで気持ちが良いものだな(^^)
1週間の疲れが溜まっているけど、スカっとしますよ。

それにしても、風が強い・・・
でも、気にせずに、のんびりと走ります。

いつもは、高級イタリアンですが・・・
今日の気分は、高級和食で(^^ゞ
何故か、リーズナブルな丼を食べたくなったもので。
考えてみたら、1年以上食べてなかったな。



やっぱ、とんかつとは別の食べ物だな。
超美味し♪

コロナに勝つ!
色々面倒な事に勝つ!
ってゲン担ぎもあるかな(^^ゞ

でも、熱々だったので、汗掻きながらでした(^^ゞ

時間を気にせずにランチをして、その後は、お買い物。
しっかりとマスクをして、ソーシャルディスタンス。

30分でお買い物を済ませて、それからは、混雑を避けてのドライブコース。
夕方近くになると、風も治まって、超気分の良いオープンドライブになりました(^^)
このまんま、明日は雨が降らないことを期待しつつ、早々に帰宅したのでした。

さてと、明日は、横浜へGo!
ちょっくら、楽しい時間を過ごして来ようかなって思っています。
その前に、今夜は冷たい泡の燃料をプハーで締め括ろうっと(^^)/
Posted at 2020/07/04 19:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation