• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

車種別適合表

車種別適合表愛車を迎え入れてから、もう40年近く。
若い頃は、カーショップやホームセンターへ行って、アフターパーツを探していた頃が懐かしいものだ。

昭和から平成前半は、アフターパーツで車を仕上げて行く楽しみが沢山あった様な気がするな。

最近の車は標準装備が多く、後から装着する余地が無い・・・

何だか、ちょっと寂しい気もするが、オヤジになった今日この頃は、メンテナンスを中心にカーショップを訪れることも増えた。

売り場に掛けてある「これ」
ページをめくって、なかなか見つからず、ヤキモキ、がっかりしたことが多かった。

まずは、メーカー別になっているので、探すのは「MAZDA」
ペラペラペラとめくって行っても、なかなかたどり着けない(^-^;

TOYATA、NISSAN、HONDA、MITSUBISHI、MAZADA、SUZUKI・・・

とMAZDAが見つかるまでには、かなりのページをめくらなければならないのだ。
ようやく、あったかと思い、車種別に探して行くと・・・

愛車だったLUCEが無い(笑)
当時は、マイナー車だったので、適合車に載ってなかった(^-^;
寂しい気持ちで、やむなく購入を諦めることが多かったなぁ~

当時は、TOYATAやNISSANオーナーに嫉妬したものだ(笑)

今でもカーショップへ行くと、適合表をめくって、ロードスターを探す。
ちゃんと載ってると安心するのは、当時の記憶からかな(笑)

さてと、本日はおねいさんの適合を気にしながら、お出掛けをするとしよう(^^ゞ

秋晴れの木曜日。朝晩の冷え込みが厳しくなって来たけど、寒さに負けないぞ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2020/11/05 07:45:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月04日 イイね!

寒くなって来た

寒くなって来た朝晩の冷え込みが布団から抜け出すことを出来なくしている今日この頃。
あんなに暑かった夏を懐かしく思えるのも例年通り。

最近は、季節の移り変わりが、ゆっくりでなくなって来ている様な気がしてならない。
春や秋があっと言う間に過ぎて行ってしまう感覚があります。

そろそろ、冬を意識し始める訳ですが、きっかけは何なんだろう?

ドアハンドルがピリピリ
エンジン掛けるとアイドリングが高くなった
マフラーから白いのモクモク
車体がびっしょり
シートが冷たい

車を通じての季節の変化を感じるのも例年通りかな。

こんな季節になって来ると、温泉旅館へ行って、じっくりと温泉に浸かって、身も心もとろけてしまいたいな(^^ゞ

日常では・・・

上着が一枚増えた
コーヒーがホットになった
熱いラーメン食べたくなった

き~んと冷えた空気感も、この時期に感じるところ。
これ位の陽気だと体を動かしやすくなるから、ちょっとだけ嬉しいんだな(^^)

休み明けの水曜日。ちょっとテンポが変わる飛び休明けだけど、午後から外出をして、しっかりとキャッチアップしよう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2020/11/04 08:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月03日 イイね!

肌寒い休日でした

肌寒い休日でした昨日の午後に免許更新してと。
2時間ちょっとで新しい免許が手元に来るのは助かりますね~
無事にゴールドとなり、有効期限を見ると・・・

今後は西暦と和暦が両方表記されてるのね。
これなら、間違えないか(^^ゞ

気になる写真写りは、何とか半閉じの目にならなくって良かった(笑)

本日の朝は、ちょいと雨が降ってて、どうしようかと考えた。
近所に買い物がてら、ドライブに。

都内の公園も、そろそろ色づき始めましたが、真っ赤にはなりませんね~
気になるイチョウ並木も、この曇り空では映えないので、次回にと言うことで・・・



日差しが無いので、ちょっと肌寒い感じでしたが、ロードスターには丁度良い。
リフレッシュして、700㌔走破したので、足回りもかなり馴染んで来たかな。
同じコースのギャップを通り過ぎても、ドカンと来なくなった。

まだまだ車高は下がっていない様だが、こうして見ると、リアがちょいと高いか?
いやいや、RHTのリアが重いので、暫くこのままで行こう。
下げ過ぎて、底付きするのは避けたいからな。



週中の休日と言うことで、遠出もする事も無く、走行距離は30㌔位だったかな。
今度の週末は、いよいよ車検だ。
まずは、車検前に交換部品を含めての見積もりを出してもらって、2年間楽しめる切符を貰うことにしよう。
そして、代車はCX-30だ・・・、どんな感じなのか楽しみだな(^^)

ちょいと肌寒い夜は、ちょっと昔を楽しみたい気分。
先月に行った碓氷峠が妙に気になっていて、平成初期の頃の横川駅の動画を眺めてみようか。

その前に、プハーもね(^^ゞ
Posted at 2020/11/03 20:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年11月02日 イイね!

免許更新に行って来ます

免許更新に行って来ます今日は午後から雨になる予報・・・
外出がちょいと憂鬱になっちゃいますが、午後から免許更新に行く予定です。

いつもは、試験場へ向かっていた訳ですが、今年は指定警察署に。
更新時間も短めに済みそうなので良かった(^^)


最初に免許取得した19歳の頃は、府中試験場だったな。
駅からバスで行った覚えがある。

大勢で並んで、免許が交付される迄、かなりの時間が掛かったなぁ~
確か、即日交付じゃなく、一週間後に郵送されて来た様な・・・
それだけ時間が掛かるので、無事に手元に免許証が来た時の有難みは、今以上だったかも(笑)

更新時に、一番気になるのが、視力検査もそうだが、免許の写真。
何度も失敗するパターンは、他所向いてしまったり、影のせいで顔下半分真っ黒のどろぼう顔になっちゃったり・・・
これで、数年を通すのかと思って、がっかりするのは毎度のこと(>_<)

今回も、明るいトーンの上着と、しっかりとカメラ目線で口角を上げてと。
ちょっとだけ、無駄な抵抗をしてみるかな(笑)

それでは、ボチボチと身支度をして、お出掛けモードにしよう(^^ゞ

連休谷間の月曜日。今日は10月の締めとかあって、ドタバタしてしまいそうだけど、じっくりと進めるかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2020/11/02 08:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月01日 イイね!

パワーランチ経由ご近所ドライブでした(^^)

パワーランチ経由ご近所ドライブでした(^^)本日の起床は7時30分。
ちょいと、布団から抜け出すのは勇気がいる季節になって来ました(^^ゞ

本日は、11時にパワーランチの予定が入っていたので、10時前にエンジンON。

向かうは、江戸川区のスイーツカフェ。
ほんのりと甘いスイーツとフルーツで、会食を和ませようとする作戦(笑)
秘書と共に3名での会食であったが、相手は遠方からの来客。

私の長年の知り合いが書いた企画書とサマリーと説明をして、一緒に協業しようとの話を10分。
後は、美味いランチで、場を和ませつつ。



バナナとブルーベリープリンパフェ・・・名前が長いので一回では覚えられない(^^ゞ



11月は、この後に、どこまでリレーションが繋がって行くのか楽しみだな。

そんな感じで、ランチ後は現地解散。
駐車場に停めたロードスターで、お気軽ドライブへ。

しっかりと馴染んだ足回りが楽しくって、つい走ってしまう(^^ゞ
ちょっと引っ込んだかな・・・これなら、車検パス(笑)



昨晩から、ちょいと気になったYouTubeを見てた。
「スーツ 交通」と言うYouTuber。
最初は取っつき難そうであったが、早口だけど心地良いトーンでの解説にふむふむと納得。
ちょっと調べたら、在学中に会社立ち上げて、そこそこ利益も出てる。
何より賢く合理的だが、嫌味は無い。

今月は彼の発想を取り入れて動いてみようと思いながら、色々と拝見させてもらったのだ(^^)

帰宅前にちょいマックへ。
おいおい、どうやったら、こーなる?
高いシートから周囲が見えていない状態だったな。



怪我は無さそうだったのが幸いだけど、ドライブスルーが使えなくなってたのが、困ったものだね~

それにしても、日が暮れるのが早くなった。
今宵も、プハーして、TV見て、明日に備えようっと(^^)/
Posted at 2020/11/01 17:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation