• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

飲み慣れないモノ

飲み慣れないモノ毎晩21時就寝。
お陰で4時に目覚めて二度寝する毎日です😓

規則正しい生活は良いことなんだけど、いかんせん運動不足になりますな。
退院後には、少し歩かないと足腰が弱りそうな今日この頃です。

毎朝の朝食に出てくるのが、冷たい牛乳🐮

サラリーマンになってから、牛乳には縁遠くなりまして~
飲み慣れないモノを飲むと、案の定、ゴロゴロとカミナリサマがいらっしゃる(笑)

お陰でお通じ快調な毎日であります💩

その後は、熱々なホットコーヒーで、カミナリサマは退散して頂いてと(笑)

そんな平和な日々を過ごして一週間。
そろそろ、退院出来ないかな~と淡い期待をしてます。

おっと、傷口の回復次第だが、そろそろシャワーを浴びたいなと。

それと、泡の燃料補給もそろそろ…😓

もうちょっと耐える日が続きそうだなぁ~😓
Posted at 2021/01/11 08:36:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年01月10日 イイね!

見てはいけないモノ

見てはいけないモノ連日の晴天が、ちょっと悔しい今日この頃。
でも、外出自粛が続く昨今では、ガマンの日。

今日で6日目となった入院生活だけど、術後の入院生活は単調で、エキサイティングな事も少ないかな。

一点あるとすれば、マスク無しで、大声でしゃべるBBA集団から話し掛けられる事か(笑)

今回はピンやワイヤーを抜く手術なので、腫れや傷みは初回よりも少ないので楽だった。
だけど、手術室に入る時の緊張感はドキドキもので慣れなかったなぁ~

両目にガーゼで目隠しをされるのは、前回も同じだが、隙間からちょいと見えそうだった。
やっぱり、好奇心よりも恐怖心が勝り、目は硬く閉じたまんまだったのは言うまでもありませぬ。
だって、手術室に、ドリルとかトンカチ、ノコギリ、ペンチなんかあったら、逃げ出しちゃうもん(笑)

あ、全身麻酔掛かったら、動けないか😓

瞼に感じる手術用のライトの眩しさと、麻酔の臭いがした後の事は記憶に無い……
やっぱり、手術には慣れないよな。

昨晩で、体についた余計な針も全部取れて、患部の包帯だけ。もう少ししたら、シャワー出来るかも。

そんな事が一番の楽しみになる程、大人しくしております(笑)

さてと、熱々コーヒーを自販機へ買いに行こうっと😃
Posted at 2021/01/10 08:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年01月09日 イイね!

今日は晴天だったのね

今日は晴天だったのね昨日は、検診や点滴、合間にスマホ対応と、とても落ち着かない一日となってしまいました。
まぁ、秘書が仕事をこなしているので、フォローは必要なんですよね☺️

術後の経過も良好で、今夜で点滴からも解放されそうです。
連休翌日の12日に担当医から退院の判断があると聞いてます。

院内にいると分からないのが、外の状況。
ベッドが廊下寄りなので、窓の外が見えないんですわ。

幸いに、今朝から食堂での食事になったので、初めて屋上に出てみました。
いやぁ~、青空って気持ち良いですね~😄

でも、凄~く寒い😓
慌てて、院内に逃げ込みましたが、やっぱり、青空を見られて良かったと思います。

そんな小さな事が妙にうれしいのが、不思議だなと(笑)

さてと、これから食後のコーヒーと思ったら、点滴に繋がれたので、ちょいとガマンです😒
Posted at 2021/01/09 08:14:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月08日 イイね!

今日の楽しみ

今日の楽しみ術後も3日目。
まだまだ、左肘が包帯に巻かれていて動きません。

箸と茶碗をちゃんと持てないのが、ちょっと悲しい今日この頃(笑)

世間では、非常事態宣言発令で大変な様子。
TVでしか見られないのが、どこか遠い国の出来事の様に感じでいるんですよね。

肝心の左肘は、傷口が痛いものの、前回の様な手術では無かったので、握力は普通にあるし、浮腫みもそれほどではありません。

後数日は大人しくしていなければなりませんが、退屈な入院生活での楽しみがあるんですよね~

それは食事とコーヒー。
特に食事後のコーヒーは最高に幸せを感じさせてくれる。

こんな小さなことを幸せと思わせてくれるのも良い経験かと思う様にしてます😃

さてと、今日も大人しくしているかな😉
Posted at 2021/01/08 08:24:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年01月07日 イイね!

無事に目覚めました😃

無事に目覚めました😃昨日は予定通りに、12時30分から手術でした。
全身麻酔なので、全く記憶がありませんが、左肘から摘出したピンとワイヤーを見ると、手術が終わったことを実感しますね😓

先程、体についてた管は全部外してもらって、歩いてトイレへ行けました。
まだ、体がふらつきますが、なんとか大丈夫そう。

ハードル高かった、先っちょのチューブですが、担当の看護師の方が丁寧に優しく抜いてもらったので、大丈夫でした😄
やっぱり、前回の看護師はSだったんだな(笑)

術後は微熱があって傷口が痛いけど、これで手術から解放されたと言う解放感が勝ってるかな。

今のところの楽しみは昼食。
お粥だけども腹ペコペコなので、凄く楽しみなんだな。

とりあえず、関係者方々には、ご心配をお掛けしましたが、変りなく元気とご報告をさせて頂きました🙏
Posted at 2021/01/07 10:11:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation