• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2021年04月15日 イイね!

ドライブのお供

ドライブのお供うっかり寝坊した朝でしたが、テレワークなのでセーフ(笑)
昨晩は、ビジネス会食でしたが、久しぶりの再会で楽しい時間を過ごせました(^^)

勿論、20時撤収なので慌ただしいですが、まぁ良いかな。

今日は、すっきりとした天気で、どこかへ出掛けたくなりますね。
週末の天気予報は、ちょいと雨マークですが、ハンドルを握って、ストレス解消をして来る予定です。

ちょいとしたドライブには、お供が必要ですが・・・

・オープン日和
・助手席の尾根遺産
・お気に入りの音楽

と言う感じですが、実は20代の頃から、もう一つのお供があるんですよね。

それは、ブラックブラックガム。
始めて食べた時は、口の中がヒリヒリして、びっくらでした(^^ゞ
最近じゃ、すっかりと慣れてしまって、もうちょい刺激が欲しいと贅沢なことを言っております。

ドライブの敵は、ランチ後の眠気。
これに対抗すべき手段は、大きな声で歌うとか、仮眠とか、ほっぺを引っ叩く・・・
でしたが、高速道路でいきなり眠気に襲われた場合は、ブラックブラックでしたね。

最近じゃ、ドライブで遠出をする機会がめっきり減ってしまったので、お世話になることが無くなってしまったのが、ちょいと残念か。

さてと、今日の午前中はホットコーヒー2杯で、すっきり目覚めた。
これからランチに行くのだけど、眠気防止対策にガムを買おうか。

いやいや、お財布の中身を見ると、速攻で眠気が飛ぶだろう(笑)

では、ランチへGo!(^^)/
Posted at 2021/04/15 11:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2021年04月14日 イイね!

サンダーバード6号

サンダーバード6号昨晩から降り始めた雨が、まだ止みませんねぇ(^-^;
お出掛けの時は、ちょっと躊躇してしまう降り方ですわ・・・

幸いにも、スーツを着ることは無いので、多少濡れても気にならないかな。

やっぱ、カジュアルウェアが良いと思う朝ですね。

今朝は、子供の頃に大人気だった「サンダーバード」の頃を思い出しています。
今から、55年前の子供向け番組でしたが、そのクオリティの高さには、驚愕してものでした。

また、ストーリーも、「国際救助隊」の活躍を描くもので、敵を倒すのでは無く、救助を目的としたのが画期的でした。
なかでも、スーパーメカを駆使するシーンに目が釘付けになったなぁ~

TV番組放映後に、友達と決まって、こんな会話をした記憶が・・・
「サンダーバード何号が好き?」って。

当時の子供たちは、1号か2号推しが多かったかな。
何と言っても、発進前にコンテナをチョイスして、カタパルトに向かう途中でヤシの木がパタンと倒れるシーンが最高でした(^^)



ふと、大人になって、懐かしいシーンを見ながら、国際救助隊の組織を考えてみて、何号推しなのか考えたものだ。

5号が宇宙からの監視と各号に指令を出す重要な役割を担っている訳で、いち早く現場に駆け付ける1号と、特殊メカを現場に届ける2号、宇宙航行可能な3号に、深海まで潜航出来る4号としれぞれに役割分担が出来ているのは、素晴らしいものだな。

大人になって推すのは、5号だったりするのだ(^^ゞ

でも、1つ忘れちゃいならない6号の存在。
ライトウェイトな複葉機なんだな。

これ、ロードスターみたいだから、6号推しにしよう(笑)
ヒラリヒラリと飛んで活躍してるんだな。

さてと、今日は、サンダーバードのメインテーマを頭に流しながら、元気良く出発するかな(^^)

週中の水曜日。今日は、ちょいとビジネス会食の日となるのだが、マンボーもあって、短時間での撤収にするかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)
Posted at 2021/04/14 08:17:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年04月13日 イイね!

そろそろ点検時期

そろそろ点検時期絶賛マンボー中の都内ですが、交通機関は混んでいますね。
利用する時間帯を変えながら、対策を考えている今日この頃です。

さてと、今月上旬にハガキを届いていたのを思い出しました。
愛車の6か月点検が5月。


考えてみたら、2007年式の愛車ですから、13年超ですよ。
あまり無茶させない様に走っているのですが、しっかりとメンテナンスをしておかなきゃと思っています。

気になる箇所は、ウィンドウディフレクターがちょいとビビり音がする位ですか。
後は、経年劣化による革シートのひび割れとフロント周辺の飛び石キズかな。
でもね、走る分には、一向に影響はありません。

NCでのトラブルも良く聞く様になりましたから、各種センサーやヒューズ、点火系の交換も必要になって来るんでしょうね。

まずは、久しぶりにディーラーへ行って、点検の相談をして来ることにします。
点検以外で、なかなか訪問することがありませんのですね。

おっと、こんな事を考えていたら、ドライバーの定期点検も行かなきゃな。
ここ数年、公私ともにドタバタしてて、健康診断を受けていないんですよ。

しっかりと健康じゃなきゃ、ドライブも楽しめないし。
健康診断を受けて、気分すっきりして、厄年を乗り切って行くのも良いかな(^^)

曇り空の火曜日。日差しが無い朝って、ちょっと寂しい気分になるけど、熱いホットコーヒーで体を目覚めさせよう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/04/13 08:42:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2021年04月12日 イイね!

マンボー

マンボー今朝も良い天気。
ハンドルを握って、ツーリングに出掛けたい気持ちが高まるばかりです。

そんな東京都の23区ですが、「蔓延防止等重点措置」が実施されることになっちゃいましたね。

緊急事態宣言とは微妙に異なるものの、引き続き、コロナ対策を個人でしっかりと行うことには変わりがない様です。

一時には、「マンボー」「マンボー」とマスコミが連呼するので、何のこっちゃ?と思っていましたが、現在は是正された様で一安心。

それにしても、昨年から気になっていることがあるですよ。
それは、「インフルエンザ」のこと。
すっかりと新型コロナの影響で聞く頻度が減ってしまって、インフルエンザワクチン接種は、どうなっているのでしょうか・・・

何だか、不思議と言うか、腑に落ちないと言うか。

因みに、昨年の3月からのマスク騒動から、ずっと装着しているのですが、効果を一つだけ感じています。
幸いにも、新型コロナに感染はしていないんですが、何故か「風邪」を1度も引いて無いんですよね。
やっぱり、マスクによって、空気感染のリスクが下がっているのでしょうか。

それでは、今週も人が集まりやすい場所を避けながら、安全に過ごしたいと思います。

休み明けの月曜日。4月も中盤となって来ましたが、自粛ムードが高まると色々と考えることが増えるなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/04/12 08:17:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年04月11日 イイね!

お茶会に参加してから都心をお散歩して来ました(^^)

お茶会に参加してから都心をお散歩して来ました(^^)久しぶりの早起き(^^)
天気の良い日曜日は、ぱっちり目覚めます。

本日は、久しぶりに首都高に上がり、目指すは西へ。
と言っても、都内ですけどね。
青空が見えるドライブは、とっても気分が良いですね~


到着すると、15台位のロードスターがずらり。
う~む、初対面の方が多いはずなのに、軽井沢や横浜R&Dで見掛けた車が多い(笑)
それに、ドライバーの方も見覚えがある(^^ゞ

考えてみたら、ロードスターのオフ会らしきモノは、本当に久しぶりだ。
何故か、NCが多くテンションが上がるよな。



まずは、レストランでモーニングを頂きながら・・・



あんな話やこんな話。
興味深いのは、軽井沢のコテージの内緒話か。
何故か、共通のFB友との話題になって、星を見るためにツーリングとか、何とも素晴らしい話だ。

倶楽部の会長は、何と、高校と大学の先輩だったり(笑)
ちょいと懐かしい話が聞けて良かった。
しっかし、母校は偏差値が上がり過ぎて、入学するの大変だってねぇ~(^-^;

話を伺いながら、ちょっと考えたことがあったんだな。
ロードスターの楽しみ方をね。
ちょっと、原点に戻って、行動してみようかと(^^ゞ

ちょっと、得した気分で、11時には現地撤収。
オープンで都心を走り抜けながら、すっかりとストレス解消になりました♪



今日は、早めに帰還し、のんびりと夕方から過ごしています。
明日からの日常を考えると、ちょっと気が重いけれど、今度の週末の予定を考えながら、プハーして妄想するとしようかな(^^)/
Posted at 2021/04/11 17:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation