• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2021年06月25日 イイね!

ようやく届きました

ようやく届きました6月も、そろそろ大詰め。
なんだか、時間に追われてしまってる気がするな~

東京駅八重洲口で見掛けた看板は、相変わらず「中山式」(笑)
この組み合わせが、いつまで続くのか見物ですね~

そんな中、昨晩に帰宅したら、郵便物が。
何だろうなって思ったら、ワクチン接種券でした。

もっとも、7月12日以降の予約となるけど、今日あたりにネットで予約状況を見てみるかな。
ワクチン接種に関しては、賛否両論。
接種するか否かを考えつつも、受けることを考えるだろうな。

でも、接種したからと言っても、以前の生活が戻って来る訳でも無い。
以前として、感染予防をしながらのマスク生活。

今のところ、ワクチン接種が感染予防の有効手段には違いない。
マスコミの煽り報道やコメンテーターの言われるままにならない様に、しっかりと事実を掴んで行こうかと思ってる。

さてと、今日は、リモート会議の後に外出だ。
対談形式でのインタビューを受けることになるけど、どんな展開になるのかな。
イケメンのインタビュアーに会えるのも楽しみにしていよう。

やっとこ金曜日。今日のランチタイムは20分位しか確保できないなぁ~、どうしようか悩むとこだな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/06/25 08:00:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年06月24日 イイね!

ウェブサイトの効果

ウェブサイトの効果昨日は終日テレワーク。
夕方に掛かって来た電話を対応して、お仕事終了。

今日もリモート会議で打ち合わせ予定。

今月に入ってから、ウェブサイトを見て連絡をしました・・・
と5件の問い合わせがあったのでした。

お仕事募集のためにウェブサイトを作った訳でも無いのですが、意外と良い宣伝をしてくれている様です(^^ゞ

何と言っても、2時間でデザインとコンテンツを考えて、パパッと作っただけの超お手軽サイトなんですよね。

一からコードを書いて・・・なんてする事等しなくても、ツールがあるので、何とか見様見真似で(笑)

本当なら、デザイン会社に頼むのが楽なんですが、お仕事の合間に出来たので、まぁ良いかな(^^ゞ

今回の件で、ウェブサイトを上手に使ってのお仕事もありかと思ったし、今後は、SNSを活用するのもありなのか。
まぁ、ターゲットがはっきりしないと、無駄な努力にもなるので、見極めは必要かと思うけど(笑)

もうちょっと時間の余裕が出来たら、ウェブサイトをリニューアルしてみたいな。
もうちょっと、カッチョ良いデザインでね。

さてと、今日はZoomではでは無く、bellFaceを指定されたんだけど、上手く使えるのか、ちょいと不安・・・
まぁ、適当に動かせば、何とかなると思ってる昭和オヤジが私だ(^^ゞ

天気の良い木曜日。昨日までの疲れを溜め込んだ感じだったけど、今日は早めにお仕事終了して体力回復に努めよう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/06/24 08:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年06月23日 イイね!

祝!放映決定だ(^^)

祝!放映決定だ(^^)テレワークの弊害を感じる今日この頃。
昨日は、久しぶりにオフィスの会議室で、1時間以上の接客と打ち合わせ。

ずっと、マスクでの会話をしていたもんだから、終わった後の妙な疲労感。
きっと、酸素不足で、息苦しくなっていたのかしら・・・

そんな後に、嬉しいニュースが。
ようやく、井之頭五郎さんに再会出来るんですね~

7月からの放映を楽しみに待つことにしようかな(^^)

あの五郎さんの、腹が減った時の顔や、メニューを見ながら悩む顔、美味いものを食べている時の心の声・・・
久しぶりに再会出来るとなると、嬉しいものですよ。

昨年からのコロナ渦の中、飲食業の影響は計り知れないものがあると思います。
そんな状況での、飲食店でのオールロケ番組になるので、大変な苦労も多いと思うな。
勿論、万全な対策をしてからの撮影だと思いますので、井之頭五郎さんと一緒に美味いものを堪能している気分にさせてくれるでしょう。

この番組で残念なことが一つ。
ロケに使われた店が、その後に人気となって、混雑してしまうこと(笑)
と言うことで、過去にロケを行ったお店を辿って、美味しいものに出会い、井之頭五郎さんの痕跡を確かめようと思うな。

何はともあれ、7月金曜日を楽しみに待つことにするかな(^_-)-☆

週中の水曜日。6月の仕上げを行いながら、7月に向けての最後の仕込みをする1日となりそうだなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/06/23 08:51:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年06月22日 イイね!

今年の夏は・・・

今年の夏は・・・梅雨もひと息。
ちょっと外出すると、じめじめと汗ばむ季節は、ガマンの連続。
直ぐに、カフェでオサボリの誘惑(笑)

昨日は、帰宅後にTVニュースを見ていましたが、歓楽街での人出が増えてるとか、乾杯のシーンが映っていたんだけど。
もっと見せるべき絵面があるだろう!と思うのは、私だけでしょうか(^-^;

毎年、梅雨明けを控えた時期に考えるのは、夏休みの予定。
ここんとこ3年は、まともな夏休みが取れていないのだ。

今年も制約も多いし、遠出も考えなきゃイケない。
と言うことで、旅行ガイドをチラ見しつつ、ため息の日々(笑)

妄想ながら、どこか遠くへ行きたい・・・と考えてみると。

南東北
福島のくねくね道を走って、お山の上からの眺めを満喫。
馬刺しを肴に、地元の酒をくぃ(^^)

飛騨
松本から高山へ峠越え、趣のある高山を抜け~
白川郷で心の保養

信州
さややかな高原の空気を吸い込みながらのワィンディングロード~
野沢菜をアテに、地酒をくぃ(^^)

と、色々と妄想をしてしまう💛

きっと、秋以降に落ち着いて来るのでしょうか。
せめて、色々な規制が解除されるまでは、ガマンの夏か(^-^;

さてと、色々と考える前に、お仕事をするかな(^^ゞ

薄曇りの火曜日。今日は久しぶりに対面でお会いする方との打ち合わせがあるので、どんな展開になるのか楽しみだな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/06/22 08:03:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年06月21日 イイね!

エコとは

エコとは今朝は良い天気。
1週間の始まりとして相応しい1日ですね(^^)

6月も大詰めを迎えつつあり、しっかりとキャッチアップして行かないとなぁと自分に言い聞かせております。

平日は、電車移動が多いのですが、ここ数年、気になっていることがあるんですよ。

それは、手荷物。

年齢関係無く、大きな荷物を持っている方の多いこと。
どこかへ旅行するのか?と思う程、大きくて重そうなんだな。

サラリーマンも、出張するの?って感じの大きなバッグを背中の背負ってる。

あれ、疲れないのかな?
体に負担にならないのかな?
その荷物、あっちこっちにブツケてないかな?

と気になるのです。

私は、手提げのA4判のバッグを1つ。
中には、今日明日に使う資料と、名刺とペン、予備のマスク位か。

都心の移動の時は、階段の上り下りや、駅から10分以上歩くこともあるから、余分な荷物を持たない様にしているのだ。
おかげで、体力消耗も最低限だし、最悪、忘れ物をしてもリカバリが効く。

ん?
これって、車にも言えるよね。
トランクや車内に余計な荷物を入れっぱなしにしてないか?
意外に重いんだよね。

大丈夫(^^)
トランクの中は、標準装備の工具と傘とメンテナンス用品を少々。
1年前に重たいモノを下したんだった。

ドライバーも愛車もライトウェイト。
軽さが元気の源だ(^^)/

おかげで、気分もライトウェイトだな(笑)

余計なモノを持たない・・・これが私のエコかな。

休み明けの月曜日。今日は手続きのために外出をしつつ、午後からテレワークをしながら、明日の対応を考えることになるのかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/06/21 08:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation