
すっかりと秋深まる気温。
長袖もそうだけど、上着が欲しくなる感じですね。
これからの季節は、紅葉を求めて遠出したくなるのですが、緊急事態宣言解除と言うこともあって、心置きなく出掛けようかと思っています。
さて、19歳でスタートし、今年で41年を迎えるカーライフ。
時代と共に、随分と変わって来ました。
その中でも、ロードスターと過ごす日々が一番長くなったのは、有難いことだな(^^)
昭和50年代にはじめて乗った愛車は、ウッド調インパネ、ウッドステアリング、ウッドシフトレバーでした。
あの頃は、ウッドが高級車の代名詞の様な装備だったかと思います。
確か、エアコンやステレオ等の家電品も木目調のモノが多かったな。
始めてからなのか、緊張からなのか、手汗が凄くって、ステアリングがつるつると滑ってたのを覚えているんだけど、その後は、革のグローブをしてたな。
それがまた、ドライブをしてるぞ~って気分にしてくれるんだよね(^^)
なので、ショップでドライビンググローブを見掛けると、当時のことを思い出して、買っちゃおうかな~と悩むことも多い。
それから数台の愛車を乗り継いだけど、後にも先にも、ウッドには縁がありませんでした・・・
最近は、革巻きステアリングやシフトレバーなので、素手のまんまかな。
使い続けると、革がピカピカになって来るのはご愛敬だけど(笑)
それにしても、最近の身近なところに木目調が少ないことが、ちょっと残念。
PC本体やキーボードを木目調にしたら、触り心地良いんじゃないのって、密かに考えてるけどね(笑)
さてと、今日も木々、もとい黙々とテレワークを進めるかな(^^ゞ
肌寒い木曜日。今日は天気が回復して秋らしい陽気になるらしいけど、終日屋内のテレワークで踏ん張るか~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/10/14 08:18:52 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記