• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

電気ブランな日曜日でした(^^ゞ

電気ブランな日曜日でした(^^ゞ晴天の日曜日と来れば、オープンで行こう!

と思いましたが、空気が冷たい(>o<)
・・・と来れば、ヒーターを強めに効かせれば、露天風呂気分で走ってました。

今日はパワーランチの予定があったのです。
休日出勤の秘書と、今週最後の打ち合わせを。

最後まで粘ってくれたので、2022年のスタートはまずまずなのかな。
それと、👽対策をしっかりとね(笑)

打ち合わせが終わったのが、13時過ぎで、待ち合わせの場所が浅草。
さすが、休日となると人出が多いですね~

まぁ、並ぶ覚悟で、初めての神谷バーでランチを。
この店の前は何度も通ったことはあったんだけど、入ったことが無かったんでね。

まずは、ショーケースのサンプルを、じっくり眺めて、オーダーするのを考えて。
それから食券を購入して着席。

ウェイトレスやウェイターに食券を切ってもらい待つのだ。
いや~、懐かしい昭和の大食堂だね(^^)

おっと、電気ブランも忘れずに♪







あ、今日はハンドル握ってた(^^ゞ
と言うことで、秘書の分となりました(笑)

メンチカツは軽い味付けのソースで、あっと言う間に完食。
こりゃ、再訪決定だな。

そうそう、浅草って、客層が違うよね~
年代ばらばら、ファッションばらばらで、実に多種多様な街だと思うな。

一応、電気ブランのグラスとお冷のグラスで「お疲れ様でした」と🥂をしたよ(笑)

せっかくの休日がお仕事半分となって恐縮した日でしたが、浅草のレストランを楽しめたから良かった。
今度は、煮込みの店でいっぱい・・・と行きたいもんだ(^^)

さてと、先ほど帰還したから、泡の燃料をグビッっと行くかな♪
Posted at 2021/12/26 19:15:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月25日 イイね!

クリスマスな土曜日でした(^^)

クリスマスな土曜日でした(^^)今朝の目覚めと共に大きな靴下は見当たらず・・・
すっかりと🎅さんと疎遠になってしまった年頃です(笑)

雨がパラパラと降っていたけど、9時過ぎから日差しが出て暖かくなって来ましたね。
昨日までの、バタバタした日常と変わり、予定をその場で決められる自由が嬉しいと思うクリスマス。
と言っても、ミニスカ🎅さんにはお会いしてません(笑)

いつもの様に、10時過ぎから愛車のエンジンを掛けてと。
それにしても、土曜日なのに車が多いですね~
トンデモドライバーも多いので、ソーシャルディスタンス!!

今日は、久しぶりに流山へGo!
と言うのは、今年からディーラーで営業を始めた方に挨拶をするためでした(^^)

その前に、こちらをリピート。
この味わい深いお店が落ち着けますね~



今日はハンバーグ丼をオーダー。
大盛り無料と言われたので、うっかりと・・・、いやはや、夕食がハーフになっちゃいました(笑)



店内はクリスマスの飾り付けで、何だか和やかな雰囲気で良いっすね~
うっかりと寝落ちしそうな程に居心地が良かったな。
勿論、美味しかったので、今度はフレンチトースト狙いで立ち寄ろう♪

その後は、ディーラーへ移動。
いつもは、関東マツダなのですが、ここは千葉マツダ。
実は、NDを始めて試乗させてもらったディーラーでした。



知り合いの方は、ちょうど商談の真っ最中なので、ちょっとしたお話が出来ませんでしたが、いつもの温和な感じから、真剣な仕事ぶりを見せてもらって、新鮮な気分になれましたよ。
しっかりとお話が出来なかったお詫びと言って、お菓子とカレンダーを貰っちゃいました。



それから、2022年モデルのカタログもね。
990Sが最初に大きくドーンと載ってるのね(^^)



その後は、指をくわえて、暫く眺めておりました(笑)

こうして、年内最後の土曜日が終わった訳だけど、休日も時間が経つのが早いと感じるのは、やっぱり師走だからか?

いやいや、泡の燃料補給をしつつ、暫し、心の癒し時間を増やそうっと(^^ゞ
Posted at 2021/12/25 21:12:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月24日 イイね!

クリスマスイブ

クリスマスイブいよいよ、クリスマスイブが到来♪
と言っても、今夜のビジネス会食。

例年通りと言うか、🎅さんとは会わなさそうです(笑)

クリスマス本番は明日ですが、いつも通りに過ごすことになります。

翌日から年末に向けて、一気に時間が早く進み始めるのも例年通りか。

さて、オヤジが過ごすクリスマスは、とってもシンプル。
こんな考え方をするなんて、バブルの時にデカ肩パットスーツを着て、ボジョレーヌーボーを呑んでる頃には想像出来なかったよな(笑)

その頃に1台の気になるセダンがあったのです。
マツダのセンティア、またはアンフィニMS-9・・・

流れる様なボディーラインやルーフラインが綺麗だったな。
ボディーの段差が少なくって、滑かなセクシーでデザイン。



何とも、装飾の無いシンプルなデザインだったのが記憶に残っています。
キャラクターラインやダクト、エアロパーツが無くとも、ここまでの「形」が実現出来るのかと思ったな~

何故、この車の事を思い出したかと言うと、ユーノスロードスターのチーフデザイナーだった田中さんの作品だったから。

残念ながら、今月に天国へ行かれてしまったことを聞いたのだけど、元気な姿を清里でお見掛けしてたから、とっても驚いた。
デザインコンセプトやエクステリアとインテリアのお話を熱く語っている時の真剣な眼差し、時折見せる「こだわり」が、まさにデザイナーって感じが伝わって来たなぁ。

そんな想いを胸に、今年のクリスマスや来年も、シンプルな過ごし方を実践しようかと思っています。
勿論、シンプルである前に、しっかりとコンセプトを固めてからね(笑)

さてと、今日は🎅とは会わないけど、しっかりと師走に立ち向かおうかな。

最後に・・・
田中さんのご冥福を謹んでお祈りいたします。

イブな金曜日。東京ではホワイトクリスマスにはならない様だけど、今夜は、街並みのイルミネーションを眺めながら、お仕事の話を進めるかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/12/24 08:28:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月23日 イイね!

感謝の1日でした(^^)

感謝の1日でした(^^)昨日は、午後からずっと外出でした。
そろそろ、お仕事の締め括りの時期になりますしね。

午前中は、👽との会話に少々苛立ちましたが、すっぱりと終われそうなので、良かったかな。

と言うことで、ランチ後に坂道を上がって、神田明神へ立ち寄りました。
本厄の今年は波乱万丈だったけど、終わり良ければ全て良しとなったので、お礼を申し上げるために参拝したのでした。

これで本厄の年は無事に越せるかな。
来年も後厄のお祓いを願いさせて頂こうと思ってます(^^)

その後は、八丁堀へ移動。
メールでは良く情報交換をしているのですが、対面でお会い出来なかった方への訪問。
お互いに自己紹介をしながら、来年の動きをお話させて頂きました。
これもご縁かな、来年が楽しみになって来ました。

その後は、秘書を同行させて、今年に一番お世話になった方々との会食に。
お相手は女性2名と秘書と私なので、ちょいと負けそう(笑)
お仕事中は、お互いに真面目なお話しかしないのですが、日本酒呑み放題のお店へお連れした瞬間からテンションアップになられてました。

日本と外国の文化の違いや、美味しいつ食べ物の話題で盛り上がり・・・
出るべくして出た「孤独のグルメ」ネタには大爆笑でした。
と言っても、大きな声が出せないので、こじんまりとね(笑)

人形町の黒天丼が食べたいとおっしゃられているので、かなりのマニアと見た!



おかげで、2時間半の時間があっという間に終わった感じでしたよ。
来年も宜しくお願いします~、良いお年をお迎えください。

ようやく年が暮れていることを実感した瞬間でしたね。
さてさて、後5日間。
しっかりと2021年を締め括るために走ろう(^^)/

晴天の木曜日。ちょいと呑み過ぎで、お寝坊をしたけど、終日テレワークなので、しっかりとリカバリをして行こう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/12/23 09:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月22日 イイね!

牛乳飲むか

牛乳飲むか今朝も良い天気。
午後からの外出~夜のビジネス会食と、慌ただしい1日となりそうです。

テレワークの合間に飛び込んで来るニュースは数あれど、年末年始に牛乳が約5000トンが余るとのこと・・・

何の気なしにニュースを目にしたけど、日持ちがしない生乳は、廃棄するしか無さそうだと思うと、何と勿体ないなと思っちゃいました。

そこで、私にも出来ることは何だろう?
と考えた結果、コンビニで牛乳を購入してと。

そのまんま飲むには、お腹がキツイので、ホットミルクにしようかなと。
寒い冬の日にホットミルクは美味いんだよね~(^^)

考えてみたら、普段の生活では、牛乳を飲むことは減ったよな。
子供の頃は、給食で毎日牛乳飲んでたのにね。
一番最初は、脱脂粉乳で、その後は、瓶牛乳~テトラパック~四角い紙パック牛乳と変わっていったけど、残すこと無く飲んでた。

幼少の頃に父親に銭湯に連れていってもらった時に、風呂上りのフルーツ牛乳には驚いたもんだ。
そうそう、ルシウスが飲んだ時の驚きと同じ(笑)

今じゃ、スーパーやコンビニで牛乳が並んでいるのを見ることがあっても、あまり買わなくなってる。

そっか、今度の週末に牛乳を飲みながら、ロードスターを走らせるのもシブいかも知れないな~

昭和オヤジには、意外と似合うかも(笑)

晴天の水曜日。師走が加速中に下旬に突入しているけど、慌てずに、しっかりと対応して行けば、無事に年末を迎えられるかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/12/22 08:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation