• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

ローストビーフ丼な日曜日でした(^^)

ローストビーフ丼な日曜日でした(^^)まずまずの天気となった日曜日。
ホントなら、マンボウ解除の日となるはずが、またもや延長・・・

まぁ、遠出をするつもりも無く、二度寝(笑)
9時過ぎに目覚めて、ゆっくりと身支度開始。

エンジンを掛けたのは、11時位だったか。
買い出しドライブに出発だけど、行先は決めていない。

今日は、東京マラソンが開催されているので、都心には近づかない様にしてと。
車で30分程の距離にあるレストランへ。

ここは駐車場完備されているので、立ち寄りやすいですね。
でも、しっかりと調べないと辿り着けないかも・・・

イタリアンなメニューだけど、色々と迷いつつ・・・
久しぶりにローストビーフが食べたくなったので、ローストビーフ丼をオーダー。





今週の予定を考えながら、静かな店内で、のんびりとランチが出来ました(^^)
もうちょっと暖かくなったら、テラス席も良さそうだな♪





1時間ほどで、ランチタイム終了。
天気も良いので、ちょっと回り道をしながら、ショッピングモールへ。
お世話になった方へ、お礼の品を購入して送ってもらいました(^^)
これで、スッキリだな。

気分良く、早めに帰還をしようと思ったけど・・・

車道逆走OGG、爆走逆走自転車OGG、信号無視&無灯原付YKに遭遇をし、土日は変な輩が多いと怒りつつ、無事に帰還。

そうそう、久しぶりにパンツ(ズボンね)とTシャツを購入したので、明日は新品な気分で動き出せそうとニンマリ。

それから、プハーをして、今夜もニンマリと締め括ろうかな(^^ゞ
Posted at 2022/03/06 20:29:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月05日 イイね!

河津桜を見てレトロ喫茶ランチの土曜日でした(^^)

河津桜を見てレトロ喫茶ランチの土曜日でした(^^)朝からポカポカ陽気になりましたね(^^)
ちょいと、のんびりした休日の朝は、心地良いものです。

今日は、ちょっと行ってみたい場所があったので、10時頃からエンジンを掛けてと。
何か空気の温度も違う様な気がするけど、絶好のオープン日和♪

向かったのは、都内の河津桜が眺められる川岸。
咲き具合を調べていたので、6分咲き位だったら、行こうと考えていたのでした(^^)

1年振りに訪れた場所は、いつもの様に鮮やかなピンク色が広がっていた♪
やっぱり、これで春を感じるのは良いものだ~



ちょいと、春の空の如く、霞んだ感じに見えるスカイツリーも良いっすね。



いや~、ポカポカで気持ちが良い♪



近くにある他の桜は、まだまだ蕾が固い様だけど、これから暖かくなって来ると、綺麗に咲くんだろうな。
やっぱ、春が到来するのは、ウキウキしますね。

30分程の見学の後に、ちょいと腹ごなしを考えつつ、近所の昭和レトロな喫茶店にお邪魔しました。



フレンチトーストとホットケーキが美味しいと評判の店だったのですが、サンドイッチも美味そうだったので・・・





学生時代に喫茶店で、講義の合間に入った喫茶店のことを思い出しつつ、昭和の時間を堪能したランチとなりました(^^)



その後は、買い出しをしてからの早めの帰還。
ちょいと陽も延びたし、これも春だなと。

すっかりと春を満喫した1日となりましたが、今夜もプハーを満喫して過ごすことにしようかな(^^ゞ
しっかし、マンボウ延長となったから、休日は遠出をしない様にしなきゃな。
Posted at 2022/03/05 18:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月04日 イイね!

卒業

卒業随分と暖かくなって来ましたね。
外出をしていても、コートを脱いでしまおうか迷う位です。

3月になると、やっぱり春が間近だなぁ~と実感することが増えました。
週末のお天気を気にしながら、春を探しに出掛けたくなっています(^^)

さて、3月と言えば、卒業シーズン。
まだ、羽織袴姿を見掛けることが少ないのですが、電車に乗ってると遭遇するのでしょうかね。
ただ、コロナ渦での卒業式が、その様に開催されるのか気になります。
オンラインでの参加と言うのも味気ないし、主催者側も悩みどころでしょうね。

サラリーマンにとっても、3月は、色々と節目。
人事異動や転職、引越と、何かと慌ただしいと思うな。
引越のトラックを良く見掛ける様になるのも、この時期でしたね。

幸いにも、私自身は、普段のアタフタ生活を除いて、卒業の気配は無いか(笑)
まぁ、もうちょっとアタフタしない様に、今までの働き方や考え方を卒業する必要があるかと思ってたり(^^ゞ

そんな中でも、卒業をしないことが1つある。
「車好き」と言うのは、一生卒業することが出来なさそうだ(^^ゞ
例え、免許返納となっても、助手席に乗せてもらったり、眺めたりと、いつまでも楽しみたいものだしね。

助手席に乗せてもらって、全国のカーミュージアムやメーカー工場見学を巡るのも良いかな。

さてと、妄想を一時、卒業してと・・・(笑)
しっかりと現実に向かって、アタフタ生活を再開するかな(^^ゞ

ようやく金曜日。3月上旬のターゲットと来週の段取りを決めたので、今日は作戦をじっくりと考えようかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/03/04 08:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月03日 イイね!

雛祭り

雛祭り今日は、久しぶりの直行。
場所は、虎ノ門ヒルズ。
何と、3年振りかな(^^ゞ

いつのまにやら、レジデンシャルタワーやビジネスタワーとか増えちゃってるので、迷わない様にしなきゃ。


そんな3月3日と言えば、雛祭りの日でしたね。
すっかりと、縁の無い日になっちゃいました・・・

娘が小さな頃には、雛人形を出して、お祝いをしたりとかあったんだけどね。
成長するにつれ、3日は何事も無く、過ぎて行くことが増えたな。

あ、年一で、ムシューダ入れ替えね。

雛祭りに始まり、端午の節句、誕生日、クリスマス、お年玉と、季節を感じる行事が減って行くのは仕方の無いことか。
ちょっと...( = =) トオイメ目

そんなことを考えつつ、3日は何かの記念日にならないかと思ったら・・・

正確な日付は覚えていないけど、自動車免許を取得したのが3月だったな(^^)
確か、大学生で春休みの最中だったと思う。

バイトで貯めた教習所費用を支払って、教習所に通ったのだった。
慣れない教習車と教官に悪戦苦闘しながら、ようやく取れた免許証を1時間以上も眺めていた頃が懐かしい。

今じゃ、すっかりと感動を忘れてしまってるから、午後からのテレワークの合間に免許取得記念を行おう。
Facebookに投稿した免許取り立ての頃の写真を眺めながら、当時のドライブコースをグーグルマップで辿るとか。

今じゃ、雛人形は無いけど、愛車のロードスターがある。
3日を当時の愛車と重ねながら、改めて、ロードスターを大切にしようと想う日も良いんじゃないかな(^^)

雛祭りから免許取得記念日・・・、ちょいと強引だったかな(笑)

直行の木曜日。3月の仕込みも完了し、そろそろ外堀固めに入り始めるかなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/03/03 07:13:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2022年03月02日 イイね!

アルプスの少女

アルプスの少女すっかりと暖かい朝になりましたね。
春になったと勘違いをして、うっかり薄着で風邪を引かない様に注意しなきゃ。

昨晩は、21時まで打ち合わせ。

思う様な結果が出ないであろうと思われ、今日は頭をリセットして、次に切り替えようとしています。

何気にTVのCMを観てたら、すっかりとシリーズ化されてる例のアレ。
アルプスの少女ハイジとコラボしてる家庭教師のCMね。

最近では、オンジがマイクの前で熱唱してるのね。
どうも、リアルタイムで番組を観てた世代としては、夢を壊さないで欲しいと思っちゃうのは私だけ?

まぁ、低燃費少女ハイジよりは、マシか(笑)

思えば、1970年代のアニメですよ。
当時は小学生だったかな。
アニメの世界で見るアルプス地方の雄大な山々や人々の暮らしに感動したものですね。

大人になった今でも、アルプスと聞くと、雄大な景色の中をロードスターで走ってみたいと思うことが良くあるよな。
幾つになっても、アルプスは永遠の憧れ♪

問題なのは、アルプスまで、どうやって行くかだ。
どうしたって、飛行機しか無いじゃん(^-^;
そこが、飛行機嫌いのオヤジの高いハードルなのだ(笑)

と言うことで、オンジを見ながら、日本アルプスのワィンディングロードを想像しつつ、マンボウ明けに期待したい今日この頃でした(^^ゞ

週中の水曜日。本日の夜に元部下と久しぶりの再会をして、良い展開になることを期待しないなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/03/02 08:34:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation