• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

秋らしい陽気になって来ました

秋らしい陽気になって来ましたつい数日前は、暑いとか言ってたのに・・・
昨晩から寒いと独り言。

この秋雨が明けると、いよいよ本格的な秋に突入となるのでしょうね。


身近に秋を感じることは・・・

鍋、熱燗、ラーメン、ホットコーヒー、ジャケット、掛布団・・・
特に、秋の食べ物はタマリマセンな(^^)

これから、牡蠣フライ、ちゃんこ鍋、釜飯、シチュー等が美味い季節だと思うと、何だか急に腹が減った・・・(五郎)
となる訳ですが、毎年のお楽しみとなっています。

そして、これからの季節で一番の楽しみ。
それが、オープンカーのドライブですね(^^)

日差しも弱まり、ちょっと冷たい風を頬に受けながら走るのは、何とも爽快。
少し冷えて来たら、ヒーターON。
これが露天風呂気分で、超気持ち良いのです(^^)

そして、ツーリングの目的地は温泉。
冷えた体に、温泉がじんわりと効くのが、これまたタマリマセンな💛

仕上げに、キューっと一杯。
おっと、日帰りだとノンアルコールで(^^ゞ

雨が降る窓の景色を見ながら、ランチ後の妄想は、これ位にしてと(笑)
ちょいと、真面目にテレワーク復帰です。
今度ん連休は、ちと天気悪そうですね~、近場で大人しくしてるかな。

雨の木曜日。ようやく月初処理も一段落をし、新しい作戦を考え始めることになったから、もうひと踏ん張り~って思いながら、午後も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/10/06 13:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2022年10月05日 イイね!

ドラレコ動画

ドラレコ動画今朝から、どんより天気。
でも、ちょっと汗ばむんだよね。

やっぱり、天気が良くないと、体の動きも鈍る様な気がしています。
明日以降も、雨模様が続くみたいで、ちょいと憂鬱・・・

そんな時は、テレワークの合間に動画チェック。
オサボリタイムの時に、気分転換に動画見ること多いのですよ。
うっかりと、1時間、2時間見てしまうのも、玉にきず(笑)

そんな中で、ドラレコ動画を見ることも多いのです。
事故未遂や事故の動画を見ると、自分の判断能力や運転能力と照らし合わせてみて、どう回避するのかを考えちゃう。

しっかし、モノの見事に、横からや死角から飛び出してくる車や自転車、歩行者・・・
見てると、ドキドキしちゃう(;^ω^)

ドラレコ映像なので、カメラは固定。
実際には、ドライバー目線は、左右を見ているから視野が広いはず。
なのに、一瞬のことでぶつかっちゃうのを見てると、安全確認や防御運転の大切さを再認識するな。

意外と正面衝突では無く、側面や後方からの衝突事故が多いのですね。
交差点での事故も多いけど、緩やかなカーブでの車線逸脱で衝突・・・

漫然と運転していると、明日は我が身と思うと、気持ちを引き締めねばなと思っています。

おっと、お仕事も、事故は厳禁(笑)
月末月初は、しっかりとルールを守って、ヒョウケイさんとお付き合いしましょか(^^ゞ

週中の水曜日。今日から天気がパッっとしない日が続き、3連休もこんな感じだから大人しくしていよう~って思いながら、午後も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/10/05 14:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2022年10月04日 イイね!

気持ちの良いドライブ

気持ちの良いドライブ今朝も気持ちの良い陽気。
このまま、ハンドルを握って、どこか遠くへ行きたい・・・

そんな衝動に駆られますが、ガマンするのは、いつもの事(^^ゞ
それほど、秋晴れって好きなんすよね。

現実は、屋内でのテレワーク。
午前中は、メール&電話で、月初を乗り越えて。
午後からは、一息ついて、オサボリ多め(笑)

今月は、温泉ツーリングに出掛けることもあって、ドライブを楽しもうって思っています。

免許を取って、早40年以上。
運転をしてて楽しかったのは、絶景を見つけた時や、子持ちの良いコースを走り抜けた時だけじゃないのです。

ドライバー同士のコミュニケーションが上手く行った時なんだな(^^)
道の譲り合い、危険回避のための合図、同じ車同士の挨拶等、実に様々なシチュエーションがある。

やっぱり、「公道」だもの。
色々なドライバーがいるんだよね。
縁あって、同じ時間帯に、同じ場所を走るのだもの・・・

気持ち良く、共存をしたいものだ。
そのための「合図」が気持ちの良いドライブ実現で必要なことだと、いつも思っています。

今度の3連休は、生憎の天気だけども、ちょっと出掛けることがあるから、気持ち良く「合図」を送ることにしよう。

なかでも、こんなシーンを見せられると激怒プンプン丸だぞ!!



さてと、そろそろ午後の部の始まり。
しっかりと合図をしながらのお仕事開始です(^^ゞ

ちょいと暑い火曜日。どうも明日から気温が下がって、天気も下り坂になるみたいだから、今日中になること全部やって、スッキリするから~って思いながら、午後も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/10/04 13:10:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2022年10月03日 イイね!

代車生活

代車生活今月も、本格的にスタート。
秋晴れが続くのですが、今日は屋内で終日のテレワーク。

今度の週末は3連休・・・
と言うことで、ちょいと高速道路に乗る時も渋滞に注意ですね。

さて、20日に車検を控えているのですが、代車がMAZDA3となっています。
今までは、ちょいと試乗しただけだったので、21日に返却するまで、ちょいと街乗りを楽しもうと思っています。

MAZDA3と言うと、ちょいとピンと来ないんだよね。
どっちかと言うと、アクセラかな(^^ゞ
アクセラセダンには、高速道路を含めて2日間乗ったことがあるんですよ。
1500ccだったけど、よく走ったな(^^)

久しぶりの新型車両なので、随分と快適なんだろうね。

その後は、31日からロードスター修理で、約一か月の代車生活。
どんな車が来るのか分からないけど、輸入車は勘弁してくれよ。
また、交差点手前で、天気なのにワイパーを動かしてしまうからね(笑)

MAZDA3・アクセラと来ると、どうしても頭に浮かんじゃうのが、ファミリアだよね。
特に大ヒットしたサンルーフ付きのファミリアXGを思い出すんだな~



旧車として存在している個体は少ないと思うけど、このファミリアを代車として借りて、湘南の海岸をドライブしたいなと。ま、無理だね(笑)

さてと、午後からも、集中力必須のテレワーク。
暫し、オサボリを中止です(笑)

休み明けの月曜日。いよいよ10月が本格スタートとなったけど、年内を乗り切るためにスタートダッシュだよな~って思いながら、午後も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/10/03 11:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2022年10月02日 イイね!

文明堂な日曜日になりました(^^)

文明堂な日曜日になりました(^^)今朝も良い天気で始まりました(^^)
朝晩は、本当に気持ちの良い陽気になりましたね。

だけど、日中はアチチ。
日陰に入ると、涼しい感じかな。

そんな感じで、オープンドライブを楽しむために、都心へランチドライブへ。
日本橋へ、ちょいと立ち寄りました。

と言うのも、以前に見掛けて気になっていたカフェがあるのですよ。
その名も「文明堂カフェ」・・・、昭和世代だったら、直ぐにCMソングが頭に浮かぶはず。



勿論、カステラを売ってるショップがあるのですが、その奥がカフェになってる。
休日だったので、混んでるかなと思ったら、直ぐに案内してもらえてラッキー♪

メニューを見て悩みましたが、ハンバーグとコロッケをチョイス。
それにアイスコーヒー。



美味しく食べ始めて、ちょいと気が付いたのだけど・・・



この子がCMで踊ってたんだよな(^^)
懐かしいよ。

仕上げに、やっぱ、コレでしょ。
やっぱ、懐かしい味だな。下のザラメも、お馴染みの味だ。



すっかりと文明堂なランチになりましたが、その後は、人形町を散策。
ちょうど良さそうな居酒屋をチェックしてと。

そして、銀座開催をぐるりを回ってから、早めに帰還でした。
昨日今日とランチドライブだけとなってますが、秋晴れに恵まれ、とっても気持ちの良い1日を過ごせましたね(^^)

さてさて、明日からは、10月が本格スタートか。
宿題も多いけれど、今夜にプハーしてエネルギー充填するかな(^^ゞ
Posted at 2022/10/02 18:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation