• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

車好きの目覚め

車好きの目覚め今日は良い天気でしたね。
絶好のテレワーク日和(笑)

ちょっと外出して来た時の日差しもポカポカで気持ち良かったな~

明日のお休みもきっと天気・・・

と思ったら、曇りで夜に雨。
なかなか思う通りに行きませんねぇ~

まぁ、雨が降らなければ、1週間ぶりのハンドル。
週末毎のご近所ドライブは、時間に追われる師走でも、時間を忘れる瞬間でもありますね(^^)

今じゃ、すっかりと車好きなってしまったオヤジですが、きっかけは、広島に住んでた時のマツダの工場見学かと思ったのですが、よくよく思い出してみたら、やっぱりTVアニメでしたね(^^ゞ

当時の子供達は、みんな観てたと思うな。
その名は、マッハGoGoGo!!

主人公が乗るマッハ号に痺れましたね~
そのフォルムもさることながら、ボタンを使ったギミックがタマリマセンでした。
一番好きだったのが、Aボタンだったよな。
独特の効果音と共に、マッハ号を宙を飛ぶシーンが大好きでした(^^)



今じゃ、ロードスターに乗ってる訳だけど、ステアリングのAボタンが欲しいと感じることがあるよね~
渋滞で進まない時に、Aボタンで一気に飛んでしまいたいと思うことが。
まっ、着地でロードスターが大破してそうですけど(笑)

その他は、ルパン三世やチキチキマシン猛レースなどあったけど、未だにマッハ号が思い出深い。

すっかりと「目覚めてしまった」オヤジがエンジンを掛けて、楽しい週末ドライブへGo!だな。
勿論、Aボタンは無しで(笑)
Posted at 2022/12/16 18:27:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2022年12月15日 イイね!

今年の漢字

今年の漢字いよいよ、師走も折り返し地点。
前半は、ちょいとペースが遅かったので、後半は巻き返そうと。
いつも、意気込みだけは凄いのですがね(笑)

今週も、後2日。

色々なニュースが入って来ていましたが、「今年の漢字」が決まった様ですね。

「戦」

昨年の金とは、随分と印象が変わった様で・・・
国内外の情勢が物騒なことが多かったですからね。

嘘でしょ!と叫んじゃう様な出来事が多かったよね~(*_*;

そんな中で、自分の「戦」はなんだったのだろうか?
それは、主に3つの戦いに集約されたのだったな。

1.眠気との戦い
 コロナ渦での孤独なテレワークが続いた1年だったけど集中力を続けるの大変
 誘惑に負けてオサボリタイム延長(笑)
 油断すると寝オチしそうになるので、顔を引っ叩きながらの戦いだったな
2.自然との戦い
 6月の激しい雹が降った日
 屋内で一安心しながらのテレワークだったけど、ふと気になったのは・・・
 1週間後にあっちこっちが凹んだロードスターを見て、気持ちも凹んだ
 保険会社と修理範囲を決めるための戦いだったな
3.老との戦い
 還暦過ぎて、益々加速するのだ
 モノ忘れ激しく、出掛ける度に忘れ物1つ気が付いて引き返す(笑)
 コンビニのレジで何か忘れてると不安になる記憶力(笑)
 細かい文字をイジメと感じる老な眼(*_*;

そんな日常の、ちっちゃい「戦」に明け暮れた1年だったなぁ~と、ニュースを見ながらシミジミとしてしまった師走の1日でした(^^ゞ
もちょっと、カッチョ良い戦いをしてみたいものだけど、小心者のオヤジには100年早いか(笑)

折り返しの木曜日。今日も朝からの外出で電車に乗るのだけど、リックサックは勘弁してくれよ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/12/15 07:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年12月14日 イイね!

2022年の目標達成は

2022年の目標達成は12月も、そろそろ半分。
ゴーっと音を立てて、時間が過ぎて行く様な気がしています。

まだまだ、1年を振り返るタイミングじゃないのですが~
2022年の目標達成は、どうなってるのかを考えてみました(^^ゞ

今年の目標は3つ。
目標を立てた頃は、コロナ渦で、マンボウが出そうな時期。
どうなることやら・・・って気分での設定でした。

①お気に入りの温泉旅館を見つける
②都内の老舗が食べたことも無いものを見つける
③家出ツーリング再開

①は、10月に行った草津温泉ですね。
旅館には止まらずに、リーズナブルなホテルとしましたが、温泉も良かったし、何より湯畑周辺の雰囲気や居酒屋やスナックで盛り上がったのが良かった(^^ゞ



②は、これまた初めての体験。
浅草でどじょう鍋を食べたことだな~
柳川鍋は食べたことあったけど、まるのまんまのどじょう鍋は、おっかなびっくりでしたが、口に入れるとトロっとして美味い。
熱燗と共に、すっかりと良い気分になったので、大満足でした(^^)



③は、草津温泉に行くために取った10月の3日間で再開したんだったな。
全国旅行割でお得に行けたし、ツーリングと言うよりは、温泉街で遊ぶって感じの家出旅行だった感じ(笑)
まぁ、いつものと違った楽しみ方だったと思うな。

と言うことで、目標達成率は、100%・・・としておこう(^^ゞ
2022年は後厄の年と言うこともあって、良いことも、そうでないこともあった。
大切にしているロードスターが雹被害でボコボコになったり、修理が年越しとなったり。
でも、ドライバーは大きな怪我や病気は避けられた様で、トータルでイーブン。

こんな1年となった訳だけど、まだ半月ある。
しっかりと締め括れる様に、時間を無駄にせずに健康で乗り切って行きたいものですな(^^)

週中の水曜日。そろそろ年内の追い込みも大詰めとなるのだけど、もうひと踏ん張りだなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/12/14 07:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年12月13日 イイね!

アニキよ安らかに

アニキよ安らかに昨日は夕方からテレワーク開始。
ちょいとネットニュースを見ると、アニキがお亡くなりになったと・・・

いやはや、びっくりしました。
最近まで、元気な歌声を聴かせてくれていたので、とても残念です。
謹んで、ご冥福をお祈りします。

アニキと言えば、やはり、アニメソングの数々。
子供の頃に、リアルで見聞きしてましたからね~

マジンガーZ、バロム・1、バビル二世等、数知れず・・・
子供の頃に聞いた歌声は、未だに心に残っています。

あのダイナミックな歌声が聞けなくなるなんて、ちょっと信じられない。
せめて、師走のビジネス会食二次会で、「ぜぇーーーと!」と叫びたい気分だ。

そして、いつかやってみたいと思ってたこと。
アニキマフラーを装着して、オープンでドライブをすることだ(^^ゞ

真っ赤なマフラーを風になびかせて、颯爽と走り抜けて行く姿は、相当カッコ良いぞ~。
時間に追われる師走だけど、ロードスターで時間に追われないで行こうじゃないか・・・と思う今日この頃でした。

マイペースな火曜日。気が付けば、師走も中盤に突入して、そろそろアクセル全開になるかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/12/13 07:16:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年12月12日 イイね!

あと少しで後厄もおしまい

あと少しで後厄もおしまい今朝は、寝起きがキツかった・・・
と言うのも、昨日の🎅ドライブの疲れが残っていたのかな。

でも、朝一で出掛けた時は、心が軽くって、何だか思い出し笑いも(^^ゞ

思えば、今年最後の車イベントだったのだね。
後は、ビジネス会食が残っているだけか。

昨日の🎅ドライブは、いつもよりも盛況で、コースを6周。
後半は、ちょいと渋滞もあったのだけど、最後まで楽しく走れた。

一緒に乗った子も小学生から高校生まで、年齢も様々。
お母さんも20~40代と様々。

初対面で話のは、ちょいと照れるけど、そこは仕事柄、直ぐに盛り上がれる。
🎅さんは、営業も対応出来るのですよ(^^ゞ

マイブーム→YouTube、TikTok
好きな食べ物→カレー、スパゲティ、焼きそば

最近の子達は、スマホやPC当たり前なので、当然なのかな。
でも、食べ物は、らしくって良いじゃない。
還暦過ぎたオヤジも、カレー大好き、スパゲティも好きだよ(笑)

お母さん達は、🎅ドライブの後に、どこに寄るかお悩み。
ちょっとしたショップに寄ったら、子供のおねだりがあるしね。
もう過ぐクリスマスなので、時期が微妙だと(笑)

そんな会話をしつつ、普段では、お会いすることも無い方々との会話をするのも良いじゃない。
これこそ、縁だと思うし、一年の厄落としに相応しいと思ったのでした。

普段は、褒められた行いが少ないので、最後は、人のためになることをやれば、無事に後厄を終わらせてくれるかと、神様に聞いてみたよ(^^ゞ

それにしても、2020年から始まった前厄・翻訳・後厄。
実に様々なことがあったねぇ~...( = =) トオイメ

こうして、振り返ることが出来るから、ヨシとしましょうか。
今夜は、2022年の思い出を振り返りつつ、グビッっと行っております(^^ゞ
Posted at 2022/12/12 20:59:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation