• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2023年08月16日 イイね!

夏の締め括り

夏の締め括り台風は、ようやく日本を抜けて行く様ですね。
被害の出た地域の方々には、お見舞い申し上げます。

暦では、秋を迎えているのですが、まだまだ真夏。
蒸し暑い日々に、ゲンナリ(^^;


とは言え、8月の終了と共に、夏も終わりと言う気分になりますね。
今年の夏は、どうだったか?と思い出すと~

・映画鑑賞
・ご近所ドライブ
・花火大会

位のイベントでした。
予定していたBBQですが、27日に延期となってるので、これが夏休みの締め括りのイベントとなりそうです(^^)

子供の頃は、夏休みの宿題に追われ始める訳だけど~
今年の8月後半は、しっくりと馴染ませるために、人脈を広げると言う宿題に追われております。
良い方向へ行くために、色々な方のサポートをして、信頼を得ることかな。

おっと、8月終わり位には、銀行へお邪魔し、色々とお願いをすることもあり・・・
今から考えていると、頭から湯気が出て、熱中症になりそう(笑)

まずは、マイペースで過行く夏を過ごして行くことにするかな(^^ゞ

週中の水曜日。そろそろ見えて来る事も多く、どんな作戦で行くかを考えるタイミングだな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2023/08/16 07:05:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年08月15日 イイね!

アントニオ猪木に会って来ました(^^)

アントニオ猪木に会って来ました(^^)昨晩は、新宿に所要があり、終わったのが18時30分。
ふと、京王百貨店に立ち寄ると、気になる看板が・・・

何と、本日まで、「アントニオ猪木展」が開催されてるのね。
ラッキー💛

ってことで、パネルや当時の衣装を眺めていました。
開場は、さほど広くは無いものの、50代以上のオヤジ連中が食い入る様に見学してましたね~
おっと、その内の一人が私だが(笑)

当時のプロレス人気は凄まじく。
ゴールデンタイムにTV放送されてましたね~

なかでも、ジャイアント馬場とアントニオ猪木が人気を牽引してたと思われ。

そして、異種格闘技戦が開催された時は、子供ながら、TVにかじりつき!!
アリとアントニオ猪木の、どっちが強いのか空とワクワクしながら、観戦しておりました。
結果は、引き分けとなったものの、大人になってから、色々と理解出来る様になったのかな(^^ゞ





こんな展示を見るにつけ、遠くなって行く昭和を思う訳で・・・
そうそう、新宿駅の真ん中にあった小田急百貨店も建て替え中。

昭和の頃の新宿が、どんどんと変わって行くのだな~って、思ったら、ちょっと寂しい気分(>_<)

ちょっくら、立ち寄っただけだけど、楽しい時間が過ごせたので良かったと思えます(^^)

折り返しの火曜日。8月も後半戦に入る訳だけど、段々と日が暮れる時間が早くなって来て、残暑の時期になって行くんだなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2023/08/15 07:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年08月14日 イイね!

お盆の頃

お盆の頃世間は、お盆休み。
だけど、今日から通常営業(^^ゞ

まぁ、電車が空いているので、移動が楽なのでヨシ!としましょうか。


お盆の頃は、帰省をすることが多いのですが、我が家は、都内完結。
あまり、旅行って言った趣が無いですな~

昭和40年代の頃は、毎年、広島から母親の実家へ帰省してたかな。
帰省先の実家は、昭和20年代後半に建てられた木造建築。
畳の部屋で台所が土間になってるタイプね。

ここにちゃぶ台を置いて、食事をするのが通常。
思えば、昭和の頃は、広島の家でも、四角いテーブルを置いて、家族全員で食事をしていたのを思い出しました。
食事の時は、TVのスイッチ入れるのダメ(笑)

一生賢明に早食いをして、8時だよ全員集合!を観ていたのでした。

固定電話は、小学2年生の頃に設置され、外線から掛かって来ることが滅多になかったので、リーン!と鳴ると緊張してたり(笑)
TVは、木目調のケースに入ったブラウン管で足がニョッキリ生えてた(笑)

あの頃は、同じ部屋にいることが多かったから、会話も多かったかな。
なんせ、隠し事が出来ない程の距離感(笑)

皆で食事して、TV観て、その後は、順番に風呂に入って、22時就寝。

個室無し、スマホ無し、プライバシーなんぞ無し。
でも、懐かしいのは何故なんでしょうかね~

今時は、うざったがられる風潮だからね~
でも、あの頃の良さを知ってる世代であることに、何故か嬉しいものだ(^^)

お盆休み中の月曜日。今日も朝からお出掛けをして、一仕事をしつつ、明日からの準備をしなきゃな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2023/08/14 07:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年08月13日 イイね!

急な大雨に見舞われた日曜日でした

急な大雨に見舞われた日曜日でした今日は、朝から良い天気で暑くなりそう・・・
と思ってたら、急な大雨。

と思ったら、青空後雨(^^;
きっと近づいて来てきる台風の影響だろうか。

オープンで走れないのは分かっているのですが、この雨にガッカリでした。
連休最終日は、夕方から、オープンで走ろうと思ったのに残念(>_<)

まぁ、良いのですよ。
ハンドルを握れるだけで幸せなんすから(^^)



こんな日は、車の任意保険を考えてみたのです。
損〇ジャパンに長年加入をしているのですが、今回の騒動と、今年の修理対応で考え直しました。
更新の度に、保険料が上がってしまうのは何故。
加入以来、無事故だし、条件も変えて無いのに、おかしいでしょ。

それに、修理対応の担当窓口の段取りの悪さ。
それと修理見積担当の見る目の無さ。
私が立ち合いに行くと言っても、出て来なかったね。

と言うことで、大手中古車販売会社の件も相まって、来年の更新は、他社を検討することにしました。

今日も、何とかダッシュの如き、無理な右折をする車をかわし、保険の在り方を考えてみた日曜日だったのかな。
さてさて、サザエさん見ながら、明日の準備をしよう。

そう、プハー🍺で(^^)
Posted at 2023/08/13 18:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年08月12日 イイね!

花火大会帰りから今日はグッタリな連休中日でした(^^ゞ

花火大会帰りから今日はグッタリな連休中日でした(^^ゞいや~、今日もアチチ。
あまり動く気になれない感じ。

昨晩は、花火大会へ4年ぶりに行ったのですが、物凄い人出。
今年から、有料制にして、人数制限をしてても凄かった・・・

でも、この有料制は良いですね。
振るいに掛けての入場だから、落ち着いて、のんびりと花火を見上げられる。
久しぶりに、腹にど~ん!と来る迫力と、花火の燃えカスが飛んで来る近さで楽しめました。

やっぱり、夏の風物詩って良いもんですね。
ちょっとばかり、日本の夏を堪能出来た気がします。
世間はお盆ですが、帰省とか旅行とはしないので、良かったと思います(^^)

帰り道で入った居酒屋の🍺は美味かった💛



そして、本日。
久しぶりにロードスターを動かしましたが、あまりの暑さにオープン無理。
エアコンを効かせて走っていましたが、やっぱり、この感覚。
近場を走っただけでも楽しいですね。

ガソリン高騰の折り、乗る頻度を下げてるから、ちょっと寂しいけどね。

今夜は、のんびりと夕食&🍺。
プハーして、締め括ろうかと。
Posted at 2023/08/12 18:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation