
ここ数日、暖かい日が続きます。
朝晩と日中の寒暖差で、うっかりと風邪を引かない様に注意しなきゃなと。
と思ったら、気温が下がり気味の日が続く様で、油断禁物ですね~
平日は、ハンドルを握ることも無く、最近じゃ、すっかりとロードスターは留守番が多い今日この頃です。
ちょっと、乗ってあげたいなと思うのですが、何かと所要が重なり・・・
電車移動&ランチ🍺となってしまいまして(笑)
そんな状況でも、車に乗って嬉しかったことが沢山あるのです。
勿論、自分でハンドル握って、好きな場所へ行けると言うのが最大の喜びでもあるのですが~
実は、もっと小さなことで嬉しかったことがあるんですよね。
免許取得して半年も経たない頃だったかな~
車線合流の時に、ウィンカーを出しながら、窓から手をあげて合図をしたんですよね。
最初は慣れずにぎこちなかったけど、後続の車が減速をして、前に入る様にしてくれたのです。
今じゃ、当たり前の様に思えるのだけど、初心者マークだった頃の出来事に、凄く嬉しかった記憶が残っているのですよ。
譲り合い運転と教習所で習ったけど、初めて体験すると良いモノでしたね~
自動車に限らず、歩いている時やエスカレーターやエレベータ、電車のシート、出入り口、電車乗り降りと、日常でも譲り合いの機会があると思うのだけど~
気持ち良く、意志疎通が出来ると、その日が気分良く過ごせる。
日常で、ちょいとストレスを溜め込むこともあるけれど、ちょっとした譲り合いで気分良くなれるかな~と思いつつ、週末まで乗り切ろうと思う今日この頃です(^^ゞ
早いな火曜日。今週は、明日がヤマ場だけど、どうやって3月を乗り切れるか感がる日でもあるので、しっかりと考えよう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/02/20 07:14:41 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記