• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2024年02月09日 イイね!

教える

教えるいよいよ3連休前となりました。
今日一日を乗り切って・・・
と考えながら、金曜の午後は外出していると思います。

実は、今年になって、新しいことに取り組んでいることがあり~
「講師」となる女性からレクチャーを数名で受けています。

いわゆる「出来る」女性なので、自信を持って教えてくれているので、安心感があるのかな。
それで、昨日は、スキルチェックがあったのですが、数名が上手く対応出来なかったのですよ。

その理由は、その数名に原因があっただけでは無く、講師にも問題があると感じています。仕事が出来ることは素晴らしいのですが、マイルールやカバレッジ高めなので、ハードルが上がっちゃうんですよね~
レクチャーを受けている側で、対応しきれず、深い質問や疑問が持てない。

私なんかは、マイペースなもんで、適当に(^^ゞ

それにしても、教えるって、難しいですね。
説明は出来るのだけど、教わる側の経験や理解度が異なるし、成果って分かりにくいですからね。
決して、独善的や俗人的になってはイケないなと、改めて思いました(^^ゞ

車の楽しさは、どうやって教わったのか?
いやいや、カタログやPVでの理解なんて知れてるよな。
やっぱり、ハンドルを握って、感じたり、体験することで、体が覚え、記憶に残って行くもんだしね。

やっぱ、「教える」って難しいなと思う今日この頃でした(^^ゞ

やっと金曜日。今週は長いけど、あっという間に週末だし、しっかりとリフレッシュしたいなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/02/09 06:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年02月08日 イイね!

未練たらたら・・・

未練たらたら・・・出会いと別れ。
人生には、ツキモノですね~

仕事でも遊びでも、60年以上生きてると、様々なことがあると思う今日この頃。
まぁ、仕事はともかく、遊びでの別れは、結構なダメージが(笑)

彼女と別れたと相談されたり、してみたり(^^;
私を含めて、ナイーブな男性が多いと感じるのは、私だけでしょうか(笑)

その点、「ハイ!次!」とポジティブに考えられる女性は凄いなと、いつもながら思う訳で・・・

別れた彼女が夢に出て来て。
おーい!と呼んでも、近くに来てくれない。
追いかけても、どんどんと姿が小さくなるのだった。

ドライブ中の信号待ちの時に、ふと、昔の彼女を思い出した。
あぁ、この交差点で一緒に停まったよな。
あの時は、小雨で申し訳なかったな~

彼女に素敵になって欲しくって。
ショップで買って来たプレゼントを見せても興味なしな顔~
ドリルで穴開けて無理やり付けたら、嫌な顔をしてた。

そう、彼女とは、「過去に乗った愛車」だったのだ(笑)
人生で乗り換えることが何度もあったけど、分かれた愛車には未練たらたら。

もうちょっと、スパッと気持ちを入れ替えねばならんなと思うんだけどね(^^ゞ

つい、「あのまま乗り続けていれば、今頃は高く売れたかも」と不謹慎なことを考えるのは、ちょっと不純かな(笑)

やっぱり、彼女は大切にしないとね。

ようやく木曜日。連休前の1週間は、ちょっと長く感じるよな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/02/08 07:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2024年02月07日 イイね!

初めての試乗から

初めての試乗から昨日の雪は、何とか大丈夫でした。
帰り道では、すっかりと溶けてしまっていたので一安心。
まぁ、まだまだ雪が降る可能性があるから、油断をしてはイケないなと。

今度の週末は、また晴れて欲しいと思いつつ、今週の日常を過ごして行こうと思っています。

そう言えば、ロードスター2024年モデルの試乗をしてないな。

週末に試乗をしてみるのも良いけど、まだ試乗車が来てないのかも。
今度、ディーラーへ聞いてみよう。

試乗と言えば、初めての試乗は19歳。
八王子にあったディーラーで中古車を探してもらって、試乗をしたのだったな。
後の初の愛車となる昭和50年式のルーチェでした。

免許取得後に、公道でハンドルを握ったものだから、凄く緊張をした記憶が・・・
なので、ルーチェの乗り味とかの感想は覚えていないのですよ。
それほど、頭が真っ白になったんだろうな(^^ゞ

その後に試乗して記憶にあるのが、昭和62年式のルーチェ。
何せ、初の新車試乗だったからね~
その乗り心地とV6の静粛性に驚いたな。
そうそう、ようやく、試乗車の印象が分かる様になった頃でしたか(^^ゞ

それから、運命の試乗車が平成元年式のユーノス・ロードスター。
この車が50代オヤジのカーライフを、これほど豊かにしてくれるとは、その時は思って無かったなぁ~

そう考えれば、これから先。
後何台の試乗が出来るのかしら?
60代のオヤジにズキューンと来る車が現れることを期待していよう。

週中の水曜日。今週末に向けて、コツコツとやらねばならないことを1つずつ・・・って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/02/07 06:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2024年02月06日 イイね!

一時はどうなるかと思ったけど

一時はどうなるかと思ったけど昨日の午後から、結構降りましたね。
最初は、そのうち雨になるかと思っていたのですが、23時位までは、結構積もり始めて・・・

明日の朝は、どうなるのか心配をしてたのですよ。

今朝は、雪で電車が止まるのかと思っていたら、地下鉄は大丈夫。
と言うことで、外出決定(^^;

それにしても、雪には、全く慣れませんねぇ~
以前に雨の日に転倒したトラウマからか、雪が降ったら、歩くスピードも極端に遅くなります。

幸いにも、幹線道路や歩道は、今日明日で溶けてくれそうなので一安心。

やっぱり、東京の2月は、いくら暦の上では春とは言え、積雪があるので要注意ですな。

ホンのちょっとだけ、もうちょっと雪が積もって、電車が止まってしまえば、終日テレワークに出来るか?と期待をしたのですが、これは不謹慎かな(^^ゞ
今日は、雪が溶けた水たまりに注意しながら、いつも通りにお仕事へ出掛けることにしましょう。

何より、いつもの日常に有難いと感謝せねば(^^ゞ

寒い火曜日。あっちこっちで積雪が残っているので、転倒に気を付けながら出掛けるかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/02/06 07:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年02月05日 イイね!

雪予報

雪予報今朝は、早めに寝覚めてしまった・・・
と言うのは、雪予報が出ているので。

朝焼けが見えたので、日中は大丈夫なのかな。
でも夕方以降が、ちょっと心配。
明日に積もったら、確実にテレワークだな。

積雪の少ない東京とは言え、2~3月にドカ雪が降ることもあるので、油断大敵。
車通勤はしないにしろ、電車も遅延するし、慣れない雪道ですってんころりんしちゃうからなぁ~

幸いにも、あまり坂道が無いのが救いか。
間違っても革靴は厳禁だね(^^;

それにしても、雪予報となると、TVニュースでお馴染みの中継場所。
それは、JR八王子駅前か(笑)
必ずと言っていいほど、中継が入るよね。

その昔、八王子に住んでいたので、懐かしい反面、雪中継だけかい!とツッコミ入れたくなる。

幸いにも、今現在は、雪も降っていないし、降り出してもいないので~
様子を見ながら外出をし、雪の降り始めを見ながら、帰還しようかと考えています。

5㎝積もると、電車も遅れたり、止まったりするのでね。

休みかけの月曜日。本日は、2月以降の状況が見えて来る1日だけど、積雪が気になるよなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/02/05 07:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation