• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

久しぶりのハンドル(^^)

久しぶりのハンドル(^^)怒涛の1週間・・・
昨晩も、知り合いの誕生日と言うこともあって、お付き合いの呑み会。
今朝は、ちょっぴりと頭が重いけど、熱いコーヒーで目覚めました(^^ゞ

さて、本日は、ちょいと宿題。
すっかりと遠ざかっていたロードスターのエンジンを掛ける日。
2月上旬から乗っていないかったので、完全にバッテリー上がり。

JAFへコールをして、1時間程で到着。
ジャンピングスタートで一発でエンジンが無事に掛かり、ホッとしました(^^)
何だか、久しぶりのエンジン音を聴いた感じ。

暫くは、充電のため走ろうと思い、近場を2時間程度走っていました。
今日は、日差しもキツくなく、オープンで走るにはちょい暑位で、まずまず。

ちょっとした交差点で曲がるのも、久しぶりの感覚で嬉しくなっちゃう。
ちょっと小腹が減った・・・と思ったけど、エンジン止めると、再始動出来るか不安なので、暫く走りっぱなし。

気が付けば、マイディーラーの前になるコンビニ駐車場に到着。
ここなら、再始動出来なくでも、何とかなるかな(^^ゞ

ちょいと、トイレを借りてと。
ちょいと買い物をして、ロードスターのシートに戻り、イグニッションキーを捻ると、無事に掛かり、ホッとしたのでした(笑)



やっぱり、ロードスターは、ちょい乗りでも楽しいよね~
せっかく、軽井沢へも行けることになったので、しっかりとメンテナンスをしてあげて、安全運転で行こうと、改めて思ったのでした。



それにしても、すっかりと葉桜になりましたね。
これからは、新緑が綺麗な季なのかな。

ご近所ドライブを楽しむ休日にしたいな(^^)
Posted at 2024/04/20 19:12:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月19日 イイね!

ラッキーでした(^^)

ラッキーでした(^^)今年も、軽井沢に参加決定。
それも希少な第3駐車場。

1100台募集のところ、3000台以上の応募だったらしいので、当選することが大変だった様で、今年も、有難く参加させていただくことにします。

それにしても、軽井沢ミーティングは、どんどんと狭き門になってしまいましたね。
軽井沢で再会出来る方も多く、楽しみにしているのですが、この時期は、一喜一憂することもあって、何だか落ち着きません。

せっかく当選したのですから、安全運転で、しっかりと楽しみながら参加して来ようと思います。
特に、こんな大きなイベントは事務局やスタッフの皆さんの大変なご苦労があると思います。今年も天気が良く、成功のまま終わることを願うばかり。

さてと、軽井沢へ参加することが決まり、そろそろ、愛車復活を考えねばなりませんね。
バッテリー上がりの状態なので、明日は、JAFを読んでエンジン始動を試みることにしています。
バッテリー交換をして、1年半経過していますが、充電不足が原因かと思われるので、無事に復活してくれることを願うばかりで。

今年になって、ロードスターのエンジンを掛けることが激減したのは、お仕事の影響。あれこれと、複数の依頼を受けてしまい、土日にも時間が取られる様になってしまったからで(^^;

5月終盤までは、しっかりとロードスターに乗る時間を確保出来る様に、お仕事も整理しなきゃなりませんな(^^ゞ

さてと、今日も1日乗り切りますか(^^)

やっとこ金曜日。今週も色々とありましたが、なかなか先に進まないので、ちょっと焦るなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/04/19 07:30:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2024年04月18日 イイね!

ちょいとクレーム続き

ちょいとクレーム続き春爛漫。
ランチ後は、うたた寝・・・
そんな穏やかな日を過ごしたかったのですが、昨日は連続でクレーム。

リカバリに奔走する1日となりました。

午前中と夕方のクレームは、何とか終息したのですが~
納得感が無く、フロントで矢面に立っている私のストレスが溜まっただけの様で。

うむむ、このままで終わらせて良いのかと自問しています。
ちょいと、交渉して改善に結び付けたいですねぇ。

そして、夜に3件目のクレーム。
これは、ビジネスパートナーがクレームを受けていて、関係者と事実確認と対応をどうするかを協議するために準備をしていました。

そんな訳で、疲れがドッと出たのか、0時前に寝てしまいました。
やっぱり、しっかりと睡眠時間を確保しないとイケませんね~
ここんとこ、5時間半位しか寝られていなかったもんで(^^ゞ

今日は気分を変えて・・・と行きたいのですが~
こんな時は、やっぱり、ロードスターで遠くへお出掛け。
そんな思い出を呼び起こしてくれる写真を眺めることですかね(^^)

暫し、写真を眺めながら、心を癒しておきます。
さてさて、本日は、どんなことが起きますでしょうか。
しっかりと踏ん張って乗り切りたいです(^^ゞ

どんよりな木曜日。クレーム続くと、ちょいとテンション下がり気味だけど、気分を切り替えて前に進むかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/04/18 07:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月17日 イイね!

ND開発史本の執筆

ND開発史本の執筆今月に口コミで拡散してたのですよ。
秋に元マツダの山本さんがND開発本を書き上げて、販売されると。

実は、以前からお会いする時に、本を執筆中であることを聞いていたので、いよいよか・・・と喜んでいるのです(^^)

想えば、NC3販売前のイベントで、初めてお会いし、こんな方がロードスターの開発主査なんだと思ったのを鮮明に覚えています。

穏やかな口調と、包み込む様な話し方。
実直な人柄が伝わって来るし、各地でのロードスターイベントでお会いし、すっかりと顔なじみになったのが嬉しかったんだよね。

数年前に、上野公園の博物館前で、偶然にばったりお会いして、お互いに正倉院宝物展を見学すると分かった時は、ちょっと嬉しかった記憶があります(^^)

NCの後に、一度延期になったNDの開発でしたが、チームメンバのモチベーションアップのために工夫されていたと聞くと、私の仕事にも共通することがあって、そのお話は、大変に勉強になったのでした。

結果として、NDの存在は唯一無二だし、ロードスターユーザを各段に増やしたことになりましたね。
当初は、様々な意見もありましたが、NDの功績については、ロードスター乗りなら、納得するところでしょう(^^)

今年は非常に厳しい当選倍率となりましたが、軽井沢で、この笑顔に再会したいものですね~



「誰もが幸せになる」
これは、・・・ロードスターは元より、開発者やファンと共にですね。

週中の水曜日。4月も後半に差し掛かり、まだまだ種まきが必要だよなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/04/17 07:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年04月16日 イイね!

車高

車高すっかりと春真っただ中。
上着を着るかどうか迷いますね~

どうして、この時期は、ランチ後に眠くなるのか(^^;
ガクッと来ない様に要注意ですわ。

さて、生まれてこの方・・・
車高、いや、身長は高め。
うっかり油断すると、頭ガンガンぶつけます(^^;


電車の乗降口、和室の鴨居、シャワーヘッド、レンジフードの角と、油断するとゴッツンコ(笑)
たまに、ヘルメットを被ろうかと思うのですけどね。

おっと、休日の相棒の身長、いや、車高は低め。
一時は、キャンピングカーやミニバンだった時は車高が2~3メートル近くなので、駐車場や洗車場の入場、橋桁、街路樹横の停車には要注意でしたね。

なので、車高が高かった頃は、行動範囲も限られるし、ぶつけない様に気を使いましたね。
今じゃ、車高を意識することも無く、どこでもスイスイ。
近所に鉄橋の下が1.8mのところも、迷わず入れちゃう(^^)

一時は、車高や室内の高さを求めて、背の高い車に乗っていたわけだけど、今じゃ、すっかりと車高が低い車がぴったりと来るのです。
前後左右の見切りも良いし、何より車の揺れも小さいので、運転してて楽しい。
特にカーブは安定しているかな。

最近、大は小を兼ねない・・・、小も大は兼ねない。
そんな感じで、車高低めな車を楽しんでいます。
まぁ、軽ハイトワゴンとイカついミニバンやSUVに囲まれて、駐車場で探すのだけは難点だけどね(笑)

折り返しの火曜日。続けていれば良いこともあるし、明日へ繋がるんだよなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/04/16 06:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation