• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

マウント

マウントさて、楽しい休日を過ごした月曜日。
いつもの様に現実に向き合う訳で。

いつもなら、ちょいとテンション下がり気味ではあるのだけど~
下旬から来月に掛けて、ちょいとターンニングポイントを迎えそうなので、ちょいとワクワクしています。

まぁ、相手に期待している訳じゃなく、自分の思う通りに行けるかを考えてる瞬間って、何だか楽しいのですよ(^^)


でもね、仕事でも遊びでも、必ず、お相手がいる。
勝手な独りよがりでは、ダメ。
対等な関係で、成り立つってこと思い出しつつ、進めて行こうと思っています。

自分の考えやアイデアも無く、結果だけ求めて来る。
大きな棚に上げつつ、反対論を言う。
同意を求めて来るだけで、最初から決めつけている。

こんな相手には、厳しく接し(笑)
共にアイデアを出し合いつつ、一緒に汗を掻く。
そんな関係が今以上になれば「やりがい」もあるってことで(^^)

さて、目先のターゲットは「猿山のボス猿」
うっかりと、マウントを取られない様に、しっかりと準備だね。

決して毛づくろいなんかしないよ~(笑)

休み明けの月曜日。すっかりと春めいた日が続くけど、ランチ後は寝落ちに要注意だよね~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/04/15 06:57:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月14日 イイね!

休日出勤(^^ゞ

休日出勤(^^ゞ今朝も天気良く。
歩く回った土曜日の疲れもスッキリ(^^)
休日は、のんびりと過ごすか・・・と思ったら、お仕事の打ち合わせ。


いわゆるパワーランチってヤツか?

昨年秋から、ちょいと停滞気味な仕事の見直しをするため、なかなか話が出来ないので、日曜日に秘書と設定したのでした。
今までのビジネスパートナーとの関係を見直したり、新しい顧客との契約の話をして、こってりと説教を食らいました(笑)
新しく契約を結ぶので、今以上にジタバタしようだけどね(^^ゞ

仕事話は20分で終了し、いよいよ🍺だよね(^^)
ちょっとヒートアップしてたし、日差しもアチチだから、冷えたクラフトビールが美味し💖

イタリアンっぽい料理を食べて~



ムール貝も美味しで、ガーリック効いているのね。
その後に旨味たっぷりのリゾットで食べてお腹いっぱい。



それにしても、東銀座の店だったけど、多国籍だよね。
休日の銀座は、日本じゃないみたいで(^^;

お腹いっぱいになったら、ちょいと眠くなる休日。
ちょっくら、キャノンのミュージアムへ立ち寄ろうと思ったら、何と日曜はお休み。
と言うことで、早々に帰還でした。

それにしても、夜は、ちょいと気温が下がりますね。
薄着で風引かない様にして、しっかりと着込んで。

明日からの日常も慌ただしいと思うけど、せっかくグルメを見て、幸せな気分になっておこうかな(^^)
Posted at 2024/04/14 19:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月13日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL2024に行って来ました(^^)

AUTOMOBILE COUNCIL2024に行って来ました(^^)快晴の休日。
昨晩も、ビジネス吞み会だったので、疲れがピーク。
寝床に入った瞬間寝オチ。

今朝は、シャワーを浴びて目を覚ましました(^^)
目指すは、幕張メッセ。

すっかりと恒例となったAUTOMOBILE COUNCILへ潜入するために電車。
小春日和で、過ごしやすい日となりましたね~

激混みで無い車イベントなので、のんびりと会場に潜入。
尾根遺産狙いのカメラ小僧は皆無なので、人だかりもありません(笑)

雑誌では良く見る名車が目の前にずら~り(^^)



やっぱり、ストラトスは特別な存在。
このスタイリングでラリー参戦している姿を想像するとワクワクしますね~


国内外の名車の中で、特に気になったのが、こちら。
平成の頃の日産車って、魅力的でねぇ~
アートフォースって、何だ?と思いつつ、そのスタイリングに魅了。
おっと、その後ろのプリメーラも好きな1台。



それと、懐かしいセナのコーナーも(^^)



何だろう・・・、最近の車に無い魅力があるんだよね。

そして、到着したのが、マツダブース。
今年は、ロータリーエンジンがテーマかな(^^)

iconicSPは昨年の秋以来か。
先月からマツダ本社で展示されていたのが、こちらに来てるとはね。
間近に、じっくりと、その造形を眺めていました。
う~ん、やっぱり、流麗だなぁ~💛



そして、こちらも。



ブースの裏手に、ロータリーエンジンの歴史が展示されていて、過去から現在に渡って読み込んで行くと、誕生から存続の危機まで、関係者のご苦労が垣間見えたかな~



そんなことで、会場に2時間位居たかな。
途中で、お久しぶりな方々と再会をしたり、気になるマスクを発見したり。



フォトアルバムはここから

ランチは焼肉と麦ジュースでライフポイント回復。





早めに帰還して、駅からの通り道で、そろそろ終わりの桜を見上げていました(^^)



今夜は早めに寝て、明日も、しっかりと楽しい休日にするかな(^^ゞ
Posted at 2024/04/13 16:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年04月12日 イイね!

広島じゃけ~の

広島じゃけ~の昨晩は、ビジネス呑み会。
2~3年ぶりのリアル再会。

お客様の執行役員とサシでの呑み会でした(^^)
もう、10年近い繋がりで。

昨日の18:30にアポを取って、仕事の打ち合わせ15分で終了。
「行きますか?」で、イタ飯屋へ向かう(笑)

お相手の役員が、広島出身だと言うことを思い出し。
営業モード、スイッチオン!(^^ゞ

実は、私も広島県の呉で・・・
すると、先方も廿日市で。

ロックオン完了で、そこから広島モード。

・お好み焼きの話題・・・徳川は人気店で予約必須
・広島の自動車メーカーのお仕事の話・・・広島の企業を紹介して欲しいと
・最近の趣味は城巡り・・・黒い城と白い城の流行り時期とか
・大竹に行くには、岩国経由で・・・山陽本線は宮島口停まり多しとか
・東京でも広島のお好み焼きが食べられる・・・次回はソコで呑みとか

と言うことで、神田のビックピッグに潜入決定。
出来れば、広島カープOBが来店してトークショーに合わせて潜入かな。

共通の知り合いも合流して、ちょいとしたグループで呑み会になりそうです。

因みに、広島県人は、週に3日以上のお好み焼きはキツイと(笑)
おっしゃる通りですわ・・・、私もお好み焼きは、月に2回位までと(笑)

いやはや、東京で広島の話題が出来て、楽しい時間を過ごせましたね(^^)

やっとこ金曜日。今週も長い様で短い様で・・・、でも、とっても有意義な時間が取れて充実してたなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/04/12 07:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月11日 イイね!

週末は幕張メッセへ

週末は幕張メッセへやっぱり、天気が良いと気分良く過ごせますね(^^)
すっかりと春の陽気ですが、日中は上着もいらない程。

今週も2日で休日入り。
4月はイベントが多いので、どれにしようか?

と迷ったのですが、オートモビルカウンシルへ潜入することにしました。

ここ数年で知名度も上がり、なかなか凝った展示なので、毎年恒例の様に潜入しているのですよね~

会場ものんびりと落ち着いて見学出来るし、何より、レアな車が沢山展示されているので、ずっと眺めていられるし。
それに、予想もしていなかった方と遭遇することもあるしで、飽きることなく楽しめる。

会場を観た後は、どこでランチにしようか?
と毎回悩むのだけど、幕張メッセを離れると、意外にのんびりとランチを楽しめたり。

天気もまずまず・・・だから、ドライブしながらと思うのですが、バッテリー上がりっぱなしなので、実の週末に対応を考えています。
こんなことばっかりと言うと、ハンドル握る日が益々遠ざかってしまうけどね(笑)

おっと、ニンジンの話ばかりしていると、今日を乗り越えられないか。
しっかりとお仕事をこなして、週末に備えることにするかな(^^ゞ

ちょっと予想がつかない木曜日。今夜は数年ぶりに再会する仕事絡みの役員と一緒なんだけど、どんな展開になるのかなぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/04/11 07:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation