• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年04月15日 イイね!

万博

万博4月に入ると、春らしい陽気。
すっかりと薄手の上着となって、肩回りが軽くなりました(^^)

ちょっと速足で歩くと、汗が出る感じも久しぶり。
3月に参拝した伊勢神宮のご利益も、そろそろ・・・と思っちゃいますね。

本日は午後からテレワーク。
オータニさんがホームラン打ったニュースの合間に大阪で開催中の万博のニュース。
巨大な回廊が印象的ですが、行く機会はあるのでしょうか?

私が何と言っても、万博の思い出は、EXPO70だよね。
確か、小学生の頃だったか~

大阪に帰省中の夏休みに行った記憶が僅かにあります。
とにかく、人人人だらけ。
それに暑さでグロッキーだった(^^;

2時間以上の行列で見た「月の石」が小さかったのを覚えていますね。
子供心に、がっかりだったのは言うまでもありません(^^ゞ

それよりも、一番のインパクトは、やっぱり太陽の塔。
岡本太郎の作品で、巨大で奇抜なデザインは、小学生の私が理解出来る様になるには、十年以上後になったかと。

当時の展示で、僅かな記憶では、テレビ電話や人間洗濯機かな。
2025年の現在では、すっかりと実現していますよね。

先月に訪れた大阪だけど、チャンスがあれば、太陽の塔に再会したいよね。
すっかりとオヤジになったので、素晴らしさを理解出来ると思う。

さてと、テレワークを再開し、今日も、しっかりと締め括ろうかな(^^ゞ
Posted at 2025/04/15 16:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年04月14日 イイね!

寿司屋の大将イイね(^^)

寿司屋の大将イイね(^^)ようやく天気も回復。
外出していても、気分が良いですね(^^)

今週も踏ん張りどころだけど、本番は来週かな~
「次へ行こう」が実現することを願いつつ、しっかりと動いて行こうと思っています。

さて、先週の土曜日に寿司屋さんへ行ったのですが~
カウンターの中の大将は、キビキビした接客で気持ちの良いものでした。
フロア係との連携もスムーズで、気分良く、店を後に出来ました(^^)

やはり、日本の飲食業のサービスレベルは高いなと。
仕事柄、あっちの国の店で会食をすることもあるのだけど、席の案内からメニューの受け答え、オーダーした料理の置き方等が違うなと感じること多し。

それで、この「愛がいちばん」なCMを見ちゃったのですよ。
大将、いや大将女将と言うべきか。
最初は誰やねん?と思ったら、しっかりと女将だった(^^;

いや~、男前ですよね。
何だか、すっきりしましたよ。

実体験をCMにした様な気になりますわ(^^ゞ

私も、キリリとした態度で接したいな~と思っているのだけど、あんまり言えてないか(笑)

さてと、今日のランチは寿司と言う訳には行かないけれど、午後からのお仕事のためにエネルギーチャージと行きますかね(^^)/
Posted at 2025/04/14 11:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

長距離移動

長距離移動本日は、予報通りに雨。
予定を入れずに、自宅でのんびりと過ごしています。

おかげで、お昼寝もしてしまい、今夜に寝られるのか、ちょいと不安(笑)
まぁ、何もしない日も大切ですね。

いよいよ、納車の日が見えて来るタイミングとなって来たので、グーグルマップをにらめっこしてました。
いつもは関東近県に出掛ける時は気にしませんが・・・

遠く西へ行きたい時は、どうしようかと。
以前は、下記の2通りかな。
 ・徳島や北九州へカーフェリーで行ってから自走。
 ・東京から自走。
いずれにせよ、時間と体力及び根性が必要となるので、何か良いルートは無いか?
と思っていたのですが~

どうやら、マツダロジスティックの海上輸送サービスがあるみたいです。
通常は、広島で生産した新車を千葉まで持って来るルートがあるのですが、自家用車を、このルートで輸送して貰えそうな感じ。

船に自家用車を預け、その間に新幹線で移動するのもありかな~
と考えております。

これなら、ドライバーの体力も消耗しないで済むし、広島でのツーリングも楽しめそうだし(^^)

いずれにせよ、来年までには、愛車を「里帰り」させたいと思うんですよね。
今は無き、NCロードスターと里帰りをした様にね。

雨の日曜日は、色々と妄想が膨らむ1日でした(^^ゞ
Posted at 2025/04/13 17:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年04月12日 イイね!

体力回復な土曜日でした(^^)

体力回復な土曜日でした(^^)ようやく迎えた週末。
天気は、まずまずでしたが、朝一からのお仕事で外出。

さすがに、土曜日はお休みが多いから、電車も座れるのが嬉しい(^^)

ちゃっちゃと終わらせて、10時にはカフェで☕飲んでひと息でした~

今週も、色々なことがあって、疲れがピーク(^^;
一旦、帰宅をして、ランチをどうするか考えてと。

そっか、以前に行って美味かったお店を思い出し。
錦糸町にある魚虎へ。

やっぱり、疲れには、美味いものを食べて、時間に追われないのが一番の効き目か(笑)



ちょいと、🍺も呑んだので、とってもいい気分💖
幸いにも、ハンドルも握れないので、安心してと(笑)

その後は急に眠くなったので、帰宅後はバタンキュー。
すっかりと昼寝をして、寝不足を少しだけ解消したのでした~

要するに、仕事終わって、午後からランチしてからの昼寝。
そんな1日でしたか(^^ゞ

明日も、予定を入れずに、久しぶりに二度寝かな(笑)
じっくりと体力回復をする1日とするかな(^^)
Posted at 2025/04/12 18:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年04月11日 イイね!

ようやく決まりました(^^)

ようやく決まりました(^^)本日は、午後からテレワーク。
ちょいと油断したら、お昼寝モードでした(^^ゞ

寝オチしていると、ディーラーから電話が・・・
折り返し、電話をしてみると、生産日が4/19に決まったとのこと。

ほほ~ぉ、ようやく決まったのかが、正直な感想。
広島の組み立て自体は、あっという間だろうな。
それから船で横浜まで輸送して、オプション品装着をするらしいですね。

ディーラーへ届くのは、GW明けか、GW前か。
いずれにせよ、4/21週に、予定が見えて来るらしいとのこと。

今回は、青山で実車をちらりと見ただけで、カタログベースで決めたからな~
どんな感じの車になっているのか分からないことも多い(^^;

もう一度、カタログを眺めて、予習しておきたいなと。
まぁ、こんな時間が楽しいので良いのですがね(^^)

明日か明後日に、幕張メッセに行こうと思いましたが、入場料に躊躇してしまったので、今年は見送りとしました。
その代わりに、妄想時間をたくさん確保しておきます(笑)
Posted at 2025/04/11 17:19:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation