• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

排気量と馬力

排気量と馬力今日も相変わらずの激暑ですね~
油断していると、干からびそうで危ないっす(^^;

今週は、武蔵五日市へ、ロードスターで、ちょいと遠乗りしたのですが、漠然とした想いが、何となく理解出来て来ました。

その想いとは・・・

「ロードスターは、1.5ℓか2.0ℓか」の話題。
販売当初から、幌車に2.0ℓが無いのは何故か?と言われていたのを聞いていました。

当時はNCだったので、2.0ℓが良いよな・・・と思っていて、大して興味も無かったのですが~

ひょんなことから、ND選定の時は、改めて悩みました。
やっぱり、トルクのあるRFか?幌のメンテナンス面倒だなとか・・・

5月11日から、ハンドルを握り始めた幌車のフィーリングですが、街中では3000rpm迄回すと、ストレス無く発進加速が出来ます。
勿論、深夜のJPNタクシーやハイト軽ターボには置いて行かれますが(笑)

でもね、エンジンのレスポンスや車体やエンジン本体の軽さから来る車体の動きが、とても軽やかに感じるんですよね。高速巡行も、まずまずですし。

結論から申しますと、「これで十分」じゃないかと(^^)

ロードスターは、軽いし、ホイールベースが短いので、直進安定性に欠けるとの指摘がある様ですが、少なくとも、私は鈍感なのか感じません。
オプション装着のAutoExeのエアロパーツが効いているのかも知れませんけどね。

とまぁ、心配も取り越し苦労だったと思う様にして、ロードスターと楽しんで行こうと思っている今日この頃。

それにしても、ロードスターの楽しい時間を邪魔するのは、この蒸し暑さ・・・だよなと思うんですけどね(^^;
Posted at 2025/06/20 16:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年06月19日 イイね!

墓参りへ行って来ました

墓参りへ行って来ました昨晩は、ちょっと遅くなって寝不足(^^;
眠い目をこすりながら、朝飯を食べてと。

今日は、仕事はオフとして、ちょっと出掛けることに。
と言うのは、随分と行ってなかった「墓参り」へ。

自宅から霊園までは、片道60㌔位か。
でも、都心を抜けて行くので、どうしても渋滞があるのですよ。

昨日チェック済のロードスターのエンジンを掛けてと。
首都高は混雑していましたが、中央道は高井戸を抜けると、順調に走れました。

それにしても、平日は大型トラックも多いし、トンデモ営業車が暴走してるしな~
霊園のある「あきる野市」のショッピングモールに到着したのが、13時30分頃。
墓参りの前に、ランチをして、仏花やお線香を買ってと。

久しぶりに和光のとんかつを。ここのシジミの味噌汁が好きなんですよね(^^)



お腹いっぱになったところで、いよいよ墓参りへ。
思ったよりは小綺麗になっていたので一安心でしたが、墓石を拭き上げて、雑草うぃ抜いてと。それから花を飾り、線香に火をつけてから、暫く来られなかったお詫びと挨拶をしておきました。

6月とは言え、真夏の暑さだったので、挨拶もそこそこに撤収。
勿論、移動はクローズのエアコンオンだったので、快適に移動できました。



ずっと気になっていた墓参りが出来て、ホッとした1日となりましたね(^^)
だけど、とにかく日中の暑さは尋常では無く、エアコンの無い場所で、長時間立っているのはキツイ1日でもありました。

今夜は、クールダウンをしながら、のんびりと過ごして、明日の仕事に備えるかな。
それにしても、この暑さが何時まで続くのかと思うと、気が遠くなりますね~(^^;
Posted at 2025/06/19 18:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月18日 イイね!

オープンカーのイメージ

オープンカーのイメージ今日も朝からアチチ。
すっかりと真夏の陽気で、汗びっしゃになりながらの外出でした(^^;

ランチ前に帰宅をしたので、シャワーを浴びて、さっぱりとするのが日課になっています。


今週も、色々と調整事があって、ヤキモキしているのだけど~
そんな日に限って、夜に会食。

偶然にも、前からの知り合いの女性と、車の話題になったのでした。
彼女自身は、車に興味がさほどある訳でも無く、一般的な考えだと思う。

話の流れで、オープンカーに乗っていることを伝えると~
「屋根明けてると、埃や風が凄いので、イヤだ」とおっしゃられる。

こりゃ、想定内だし、女性の嫌いな車ランキングでは、オープンカーは必ず入ってることを伝えたのは言うまでもありませんな(笑)

特に、東京都は埃も凄いし、車も多いから、オープンなんてトンデモ無いと。
オープンに出来る季節は、1年に何日しか無いとも。

「いやいや、オープンカーってね」と言いたくなるのを、グッと我慢し(笑)
「やっぱ、そーだよね~」「残念だけど、一緒に乗れないな」とお伝えしておいたのは言うまでも無い(^^ゞ

ダメ出しで、「狭いし、荷物が乗らない」とも。

「ははー、殿のおっしゃる通りでございます」と清々しくお答えをしておきました(^^ゞ

明日は、ちょいと所要でハンドルを握る予定なので、都内の埃を体感するために、ちょいと試走して来ようかと思っている午後でした(笑)
Posted at 2025/06/18 14:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2025年06月17日 イイね!

ばっかもーん!な梅雨時

ばっかもーん!な梅雨時朝一で外出。
朝から日差しが強烈ですね~

歩いて10分もすると、体の内側が熱を持っているのが分かります。
午前中の歩数は8000歩(^^;


梅雨と言うのに、晴天のおかげで、すっかりとタコさんに(-.-)
顔が赤くなって、汗が止まらない感じ。
タオルが幾つあっても足りない様な。

シャツの中も、汗びっしょり。
たまらず、アイスコーヒー補給をしたけど、既に、ぐったりモードですわ。

こうも、蒸し暑いと体にダメージが溜まりますね~
外出から帰って来たら、即シャワーと着替え。

こうでもしないと、すっきりとテレワークに入れないか。
やっぱり、エアコンの効いた屋内は天国だよな(^^)

まだ真夏でも無いのだけど、しっかりと熱中症対策をしないと危ない感じがした午前中でしたよ。
暑い時は、我慢せずに、無理もしない様にしなきゃなと。

うっかりと我慢していると、波平さんが怒った時の真っ赤な顔になっちゃうからね~



遅めのランチをしながら、午後の過ごし方を考えるか。
Posted at 2025/06/17 13:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月16日 イイね!

サラリーマン発見!

サラリーマン発見!朝から蒸し暑くって、強制目覚め(^^;
いやはや、仕事を始めろ!とお天道様に言われている様だ。

遊んで暮らしている身でも無いので、電車に飛び乗って、現場へ向かう。

戦い済んで、早めの帰還するも、汗だくで、カラータイマーも真っ赤。

エネルギー補給をしないと、午後からは動けない。

アイスコーヒーを補給しながら、お勧め動画をチェック。
そこで、見たことが無い巨大ヒーローを見つけたのです。

その名も、「サラリーマン」
何とも、どっかで聞いたことがあって親しみのあるネーミング。

主題歌も、しっかりと用意されているんだな。
ちょっと哀愁のある歌詞に、思わず眼頭も熱くなっちゃう(笑)



礼儀正しく、理不尽対応も手慣れたもの。

思わず、「頑張れ!」と言いたくなる、そのコスチューム。
この時期は、暑いから変身時間は短くなると思うけど、残業にも負けずに戦って欲しいと、心から願うのであった(笑)

さてと、真夏の様な蒸し暑さに負けずに、サラリーマンを応援しながら、午後はテレワーク作戦で乗り切るかな(^^ゞ
Posted at 2025/06/16 12:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation