• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

今度の土曜日は(^^)

今度の土曜日は(^^)今日も蒸し暑かった(^^;
でも、一頃に比べると、随分と楽になって来ました。

本日も終日外出をして、帰りは道草をして、ファミレス呑みでしたよ。
たまには、良いもんですね~

さて、ネットニュースで見たのですが~
12日テスト、13日に本番で、都心部でブルーインパルスの展示飛行が行われる様ですね(^^)

前回は、確か、東京オリンピック開催の時だったので、久しぶりかな。
青空の中、ブルーインパルスの機体のスモークが浮かび上がるのを見上げて時の感動は、今でも忘れません。
確か、新型コロナウィルス蔓延の頃で、心がモヤモヤしてたんだけど、ブルーインパルスを見て、心がパァ~と明るくなったんだったね。

機影が見えてから、数十秒の事だけど、今回も見たいと思ったのです。
前回は、東京スカイツリーの近くからだったけど、今回は考え中・・・

東京タワーや東京駅の近くも良いかなと思っていて、何処で見ようか考え中。

後は、天気ですね。
快晴であれば嬉しいのだけど、贅沢は言いません(^^ゞ

機影が、しっかりと見ることが出来れば満足かな~
考えて見たら、空を見上げることって、意外に少ない。

9月の空を、しっかりと見上げて、前向きな気持ちになりたいと思える1日にしたいな。
週末の天気を気にしながら、楽しみに待っていようかな(^^)/
Posted at 2025/09/10 22:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月09日 イイね!

鵜呑み

鵜呑みまだまだ蒸し暑いけど、汗を掻く量が減った様な気がする。
終日、エアコンの効いた屋内は、とっても快適。

ランチ後に眠気を誘発してくれるけど(笑)
まぁ、汗💦掻きながらのお仕事よりは良いやね(^^ゞ


今日は偶然なことが1つ。
一昨年に現場で一緒になった方が、偶然に再会。
先方が気がついてくれて、声掛けてもらわないと気がつかないままだったかも。
もっとも、2年前位だと、お互いにあんまり変わってないから、世間話で終わった感じ(笑)

でも、世間は狭いなと、改めて実感。

今のオフィスの環境は、老若男女の沢山の方々がいる。
半分以上は、OGGやOBBかな。

それにしても、OBBは良くしゃべる。
仕事中は静かでも、休憩時間は呼吸をする前に話している。
いつ、酸素を補給しているのか分からない位にね(笑)

嫌でも耳に入って来るのは~

「ねぇねぇ、聞いた話なんだけど」「あたしが思うんだけど」
と人から聞いた話や噂話ばっかり。
これを見事に信じ切って、自分の話題にしちゃってるんだよね~

まー、私が会話に入る訳じゃないのだけど、こう言うの好きじゃない。

まさに「鵜呑み」
人から聞いた話や噂を、自分で考えないで、そのまま信じたり、自分の話題にすり替えて、第三者に広める輩。

事実確認もせずに、1つの情報源から信じ切ってしまったり。
事実と異なることを誤解をして、信用してしまったり。
単なる思い込みを、自分のポリシーだと語ったり。

いやはや、こうはなりたくないよな(^^;

やっぱり、「店呑み」「家呑み」「おねいさんと呑み」が良いと思うのは、私だけ?
おっと、ダジャレ好きな昭和オヤジですな、全く(笑)
Posted at 2025/09/09 20:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月08日 イイね!

カーライフを楽しめてるのか?

カーライフを楽しめてるのか?心なしか、蒸し暑さが少しだけ和らいで来ている様な。
朝晩に掻く汗💦が少しだけ減ったかも(^^)

今年も夏休みが取れずに、アタフタする日が続いていますが、ふぉと考えてみたんのです。

10年以上前は、連休を取って、遠出してたんだよね。

あの頃は、車中泊をしながら、北は東北から南は四国まで。
あっちこっちに出掛け、文字通り、カーライフを楽しんでいたのです。

連休が取りやすい仕事をしてたのもあって、夏休みも9連休とかね。

その後は、MPVやロードスターとなり、車中泊はやらなくなったけど、今度は家出スタイルで出掛けてたのでした(^^ゞ
それと、SNSで知り合った方々や旧友たちとのイベント参加も加えて、まさに充実したカーライフでした。

きっかけは、仕事環境の急変。
まー、色々とありましたが、公私の「私」の時間が取れなくなって来たのでした。
それに勘違いした横入りOGGが登場し、ヤヤコシや~ぁ(笑)

と言うわけで、昔を懐かしむんじゃなく、テレワークの合間に、これからのカーライフをどうするのかを考えています.
楽しみ方はひとそれぞれ。
マウントを取りたい輩とは距離感を保ち、マイペースで時間を選ぶ。

目下の目標は、連休確保の広島行き。
繁華街で呑む、地元のロードスターやマツダユーザと話し込む。
広島の歴史を改めて学ぶ、変わりゆく広島を記憶に刻む。

そして、愛車と共に、広島を走る。

これぞ、これからのカーライフ。
そう思って、今は耐え忍ぶのです(笑)

今夜もプハーしながら、妄想を膨らまそうかな(^^ゞ
Posted at 2025/09/08 20:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

夕暮れドライブ

夕暮れドライブ今日も完全オフ。
二度寝からの起床は9時。

連続して睡眠出来ない年齢なので、寝起きは体が凝り固まってる様な・・・

ゆっくり背伸びをしながら、朝飯。

時間を気にせずに、のんびりとアイスコーヒーを。
まだまだ暑いけど、朝晩はちょっとだけ和らいだ感じがするかな~

昼間はまだまだ暑いので、夕方からショッピングモールへ買い出しへ。
さながら、夕涼みドライブってことか(^^)

7~8月は、例年以上の酷暑だったから、すっかりとハンドルを握る時間を取らなかったけど、そろそろ・・・かな。

夕方からのドライブは、日没が早くなって来ていることもあり、夕暮れも綺麗だったな~
交差点で信号待ちをしてたら、黒NCが通り過ぎたんだけど、オープンだったね。
滅多に出会えないから、ちょっと得した気分(^^)



小さなことが何だか嬉しいドライブになりました。
その後は、買い出しを行って、寄り道をせずに帰還。
それにしても日が暮れるの早くなったね~

もうすぐすると、秋の虫が鳴き始めるのかな。
今夜は満月が綺麗だし、のんびりと🍺飲みながらのお月見、いやお月呑みにするか(^^)
Posted at 2025/09/07 19:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月06日 イイね!

MSRロードスターがそろそろ

MSRロードスターがそろそろ今日は終日籠りっきり。
体力回復のため、自宅で大人しくしてました。

これで体力回復して、バッチリ。
おっと、明日は遊び過ぎて疲れMaxにならない様にしなきゃな(笑)

さてと、春先のロードスター限定車発売で、ちょっくら気になっていたんですよ。
それは秋以降に販売予定のMSRロードスター。

2ℓ幌車のリクエストから、メーカーが応えたものになるのですが~
待ちに待ったユーザも沢山いるのでしょうか。

と言う私も、2ℓ幌車のことは事前に知っていたし、イベントで何度か目にしました。
MSRロードスターを購入する選択肢も、少しだけあった訳ですよ。

まぁ、今年の秋以降ってこともあったし、そもそもレースもやらないので、私のニーズには合わない。
それに、何より「その価格」には、ビックリドッキリでしたからね~

2月の商談では、RFや幌車で迷いましたよ。
でも、原点に戻って考えようとしたんですよね。
やっぱり、その軽さを味わおうと思ったので、1.5ℓ幌車を選択したのでした。

おっと、でもね、MSRロードスターがサーキットを走っているところも見たいな。
勿論、12Rが走ってる姿もね(^^)

も少ししたら、秋風拭いて、オープンドライブが楽しくなるかな(^^)/
Posted at 2025/09/06 19:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation