• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

都内お散歩ドライブ

都内お散歩ドライブ今日は天気の良い休日。
本来なら、午前中からドライブ・・・
としたいところだが、溜まった宿題をらやねば(^^;

午後から着手し始め、ほぼ仕上げてヨシ!となったのが、16時過ぎ。
うむむ・・・どうすっかな?

と思ったのですが、ちょいと気分転換をせねば、納得が行かないと(笑)
片道30分で、東京湾の見える場所へ。
晴海フラッグがあった場所は、綺麗に整備されていて、レインボーブリッジが見えていました(^^)





ちょいと深呼吸をしてから、ちょっと気になっていた場所へ。
今週からライトアップされた丸の内の仲通りへ。

いやはや、こりゃ近寄れませんね。
歩行者専用となっていて、凄い人でした(^^;

ちょっとだけ歩いて眺めてみましたが、こりゃ年明けに来るのが良さそう。
ここで愛車と撮るの良いんですよね~





こんな風景を見てると、いよいよ冬が来るな~と感じるし、そろそろ師走かと思うと、焦り始めるのは毎年のこと。
のんびりと眺めることも出来ない位の人だったので、5分で撤収。

まぁ~、ちょっとだけ気分転換になったからヨシ!としましょうか。



それにしても、NDって、空調が良いのか、車内は暖かいね。
オープンで露天風呂気分で、気持ち良く走れました(^^)/

そろそろ、アクセルを強く踏み込むことを始めたのだけど、3000prm超えると元気に走れますね~
レスポンスも良い感じで、街中でも楽しいです。

明日も、ちょいと自宅でお仕事があるのだけど、天気が良いみたいだし、ちょっと気分転換にハンドルを握ろうかな(^^)
Posted at 2025/11/15 19:06:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月14日 イイね!

11月中盤となりましたが・・・

11月中盤となりましたが・・・今週は体力を使い果たしました(^^;
何事も、しっかり準備をして、時間に追われることの無い様にしなきゃならんですね~

と言うことで、昨晩は外出先からの、馴染みの店へ直行(笑)
夕食も食べずの移動で、ちょちょいと炒飯食べて一息。
何とも慌ただしい花金でした(^^;

途中に通った舞浜はクリスマスの飾りで煌びやか。
耳の生えた乗客が多数乗って来て、仕事帰りの私が、何となく居心地悪い(^^;
その後は、銀座で乗り換えたけど、こちらはクリスマスの飾り付けがこれからでした。

世間が、どんどんクリスマスシーズンで華やかになるほど、仕事で通り掛かると、ちょいと寂しい気分になるのは、単なる僻みかな(笑)

到着した赤坂は、インバウンドがディナーの店を探してウロウロ。
お馴染みの店に入ると、ちょっとホッとしたのか眠気が(笑)

まぁ、ここで、お馴染みの方々と話をしていると、それぞれの暮らしぶりが実に多彩で、知らないことも多く、新しい発見や刺激があるもんですね(^^)

楽しい時間はあっという間。
千鳥足で帰宅する途中で、思わずため息。

う~ん、こんな感じで師走に突入するのかと思うと、今から眩暈が(笑)
まぁ、久しぶりに、今日明日と天気も良いので、気分転換して来ようっと(^^)/
Posted at 2025/11/15 12:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月13日 イイね!

いつの時代へ行こうか?

いつの時代へ行こうか?朝も早くから夜まで・・・
本日は、6500歩歩いただけなのに、ヘロヘロ(^^;

日頃の運動不足を痛感している今日この頃です。
もうちょっと、自分の時間を作らないとダメだよな~


さて、そんな日常を送っている11月中旬ですが・・・
この前の日曜日に「バックトゥザフューチャー」を見返しました。
相変わらず、面白い展開で、あっという間に観終わってしまうよなぁ~

特に、デロリアンは、自分でもハンドルを握りたくなる(^^)

デロリアンに乗ることが出来たら、いつの時代へ行こう?と考えることがあるんだな。

ん~?未来へ行く?
いやいや、これから起こることが分かってしまうのも、ちょっと何だしねぇ。
ってことで、過去へタイムスリップだな。

ちょっと前までは、小学生の頃とか言ってたけど、中学生の頃に戻ってみたいかと。
広島から東京へ引っ越す前の時代にね(^^ゞ

あの頃は、引っ込み思案で、チャンスとは逃すことが多かったしね。
お勉強を真面目にして、どんな仕事をしたかを考えたかったと思ってるんですよね~
あの頃の自分は、深く考えることもしてなかったよな(笑)

そんな自分に助言をするために、戻る訳で。
でもね、それだけじゃない。

当時の車を新車で乗ってみたいんですよね~
サバンナ、カペラ、ルーチェのロータリーね(^^)
その時代には、コスモスポーツも、今よりは適正価格で乗れたと思うし。

まぁ、デロリアンのタイムマシンが開発されるのは、何時の時代になるのか分からないしね。
昭和や平成のいつ頃に戻りたいか、のんびりと下調べしておこうかと。

さてと、明日からは、現実に向き合い、タイムマシン無しで踏ん張りますか(^^ゞ
Posted at 2025/11/13 23:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月12日 イイね!

これからの車

これからの車今日の歩数は、1万歩超え。
221時前に閉店したので、なんだか、グッタリモード。

明日はマイペースで行きましょうか。
それにしても、昨日からの筋肉痛も、まだ残ってるし、体を労わらねば(^^;

さて、2025年もあと少し。
コイケさんが言うには、後5年でガソリン車禁止だと・・・

まぁ、5年先は誰にも分からないですが、「これからの車」について考えてみました。

車のデザインやパワートレイン、価値観は様々だと思う。
メーカーも色々と考えるだろうし、法規制も増えるだろうか。

その中で、一番大切なことは、ユーザが選ぶこと。
政治力や既得権、法規制で、車を選ばせる様になったら、これこそオカシイ。

ユーザーの選択肢があり、結果として、BEVが多数となりました。
であれば、皆幸せだよ💖

そのためにも、予算や環境性能、愉快勝手、サイズ、安全性等から、メーカーがラインナップを揃えてくれれば良いのね。
最近じゃ、高級化してしまい、昔のコンパクトカーや「大衆車」が無くなりつつあるのですよ。
ほら、機能満載のスマホを使いこなせていない様に、もう少しシンプルにして、価格を「戻した」車があれば良いんですよね。

まぁ、踏ん張ってサラリーが増える様に働きますが、こっちは思う様にはなりませんしね(笑)

Co2ゼロ排出のエンジンが実現したら嬉しいのだけどね~
もちょっと技術革新には時間が掛かる様だけど、これからの車に期待したいところ。

直ぐにBEVに乗り換えないとダメみたいなニュースは好きになれませんな。

さてと、今夜は自分の燃料補給🍺をしなきゃな~、良く歩いたしね(^^ゞ
Posted at 2025/11/12 19:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年11月11日 イイね!

流行モノ

流行モノ何だか、風邪を引いてる様な・・・
風邪引きさんが多い電車では、つい貰い物をしてしまう様で(^^;

実は、昨日400mを走ったら、直ぐに息切れをしてしまい、今日は筋肉痛(笑)

日頃の運動不足と加齢を実感している今日この頃。

昭和の頃は、もっと体が動いたと...( = =) トオイメ目しててもねぇ(笑)

あの頃って、車にも流行がありましたね。
物心ついた時は、2ボックスブームからワンボックスカーが流行ったと思う。
豪華なハイエースが通り過ぎる度に、羨ましく思ったものだ。

その後は、RVが流行ったよね。
トラックやクロカンから、RVへ変化した時代。
当時のハイラックスサーフを眺めて、サーファーギャルとデートに憧れたものだ(笑)

も少ししてから、バブル期になると、ハイパワーで豪華が車が流行ったなぁ~
ハイソカーの時代で、殆どの車は白か黒でした~

その後は、ミニバンが流行り始め、近年はSUVが大流行。
全体的にデカくって背の高い車が激増しましたね~

昭和偏屈オヤジの私は、流行に乗ることも出来ず、一時はボンゴフレンディーに乗るも、キャンピングカー経由のMPVでしたが・・・
気が付けば、ロードスターに。

世の中の流行と真逆な車を楽しんでいるのでした(笑)

この先、車の流行は、どーなるのでしょうかね~
当面は、SUVの時代?やっぱ、トール系の軽ワゴン?

この先の流行について行ける様に、お勉強しておかねば(^^;
そう、お仕事のおさぼりタイムで(笑)
Posted at 2025/11/11 21:47:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation