• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

夕方からぶらりドライブ

夕方からぶらりドライブ日中は、大人しく屋内で。
8月下旬になっていますが、相変わらずの猛暑(^^;

ならば、夕方からなら大丈夫だろう。
と思って、17時前にエンジンを掛けてと。

まだまだ蒸し暑いので、クローズでエアコンオン。
向かうは、新橋へ。

以前から展示されているのは知っていたのですが、明日迄と聞いて、ちょっくら観て来ようと思い立ったのでした(^^)

片道30分位かな、ちょうど良い距離感。
都心では、ロードスターとすれ違うことも無く、ちょっぴり寂しいけど、空いてる道を流しているだけで楽しいですね~
エンジンのレスポンスも良く、軽い身のこなしで交差点を抜ける楽しさが良いんですね~

さてと、タミヤプラモデルファクトリーに到着したら、随分とリニューアルされていました。一番端のショールームにデデーンと展示されているのは、昭和の名車である「タイレルP34」ですね。
学生の頃に見た6輪のレーシングカーはカッコ良かったなぁ(^^)



直ぐ近くで見られるので、360℃クルクル回りながら眺めていました。
おっと、ここはプラモデルショップだから、他にも気になるモデルが・・・





久しぶりにプラモデル作りたいと思ったけど、小さい部品が見えないので諦めますか(笑)
でも、懐かしいモデルも復刻してて、欲しい感情はあるのですけどね~

懐かしいレーシングカーを見終わったら、幌を開けてオープンで走りましょう♪
次も懐かしい佃島へ立ち寄り。





船着き場や佃煮屋さんを眺めつつ、昭和の街並みを眺めていました。

さてと、日が傾くのは早いので、暗くなる前に帰還するかな~
蒸し暑いのは変わらないけど、頬に当る風は心地良い♪

30分のオープンドライブを楽しんで、休日を締め括りました。
さてと、今夜もプハー🍺で幸せになるかな(^^)/
Posted at 2025/08/24 18:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年08月23日 イイね!

暑い日には

暑い日には連日の暑さで、すっかりと体力無し。
午前中に、大汗外出をして、息切れ寸前。

さてと、ランチはと。
ちょいと、体力回復のため、お気に入りのラーメン店に。

ちょいとご無沙汰してたかな。
久しぶりに、店内に入ったら、、、

何と、エアコンの調子が悪いらしい😅
う〜む、『じゃ、また今度』と店を出るわけにもいかず、ここは、つけ麺に😉

その代わり、キンキンに冷えた🍺を追加オーダー。
まぁ、🍺が美味く呑めるから良いか(笑)

やっぱり、つけ麺美味いね😄
暑い時に、すっかりと体力回復💪

満腹になると、一気に眠気(笑)
急いで帰宅後に、至福の昼寝。

やっぱり、暑い夏の日は、エアコンが効いた部屋で寝るのが最高だね。

今日も、ロードスターも出番無しでした(笑)
Posted at 2025/08/23 18:33:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月22日 イイね!

久しぶりの再会

久しぶりの再会本日は朝一に外出をして~
汗💦掻いてからの一段落。

予定よりも早めに終わり、一旦帰宅をして汗を流してからのさっぱり(^^)

さてと、本日は、広島のみん友さんと2年以上ぶりかの再会。

ネイティブな広島弁と再会出来ると思うと、楽しみですな。
せっかく東京に来てるのだから、一度はと思い、待ち合わせは、MAZDA TRANS AOYAMAね♪

2月のオープンからだから、二度目かな。
あの時に展示されていたICONC SPはありませんでしたが、CX-60とレアな展示物が並んでいました。

さてと、その前にランチを。
色々と調べてみたら、まい泉の本店があるので、とんかつに決定。
おっと、暑いランチタイム時は、クールダウンに🍺ね(^^)



まずは、🍺で乾杯をしてから、お互いの近況をお話しつつ、楽しいランチを過ごせました(^^)
調子に乗って、ご飯お代わりをしてしまって、お腹いっぱいだ(^^ゞ

その後は、TRANS AOYAMAに戻って、カフェタイム。
2Fコーナーの居心地の良い椅子に座って、お話の続きを。
ここでも、色々とお話をしたけど、何をしゃべったか覚えてなかったり(笑)



まぁ、居心地の良い場所で話が出来たってことが良いんだよね。
店内に展示されているパーツやミニカーも眺めていると楽しい(^^)







次回に東京に来る時は、もんじゃストリートに行きましょうか。
平日のランチが、いつもと違うのも楽しいもので。

14時過ぎに現地解散をして、またの再会を願いつつ、お別れをしたのでした。
Jリーグの試合観戦は明日だそうで、サンフレッチェ広島の活躍を期待してますよ~

さてと、今夜も、追加の🍺で締め括ろうかな(^^ゞ
Posted at 2025/08/22 18:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月21日 イイね!

今年の夏の思い出

今年の夏の思い出今日は午前中から外出。
10時過ぎると、もう激暑で大汗💦

まだまだ残暑らしくない日々が続いています。
8月も様々なことがあったけど、もう下旬に差し掛かっているんですよね~

夏バテにめげずに、ひと踏ん張りしなきゃな(^^ゞ

7月の梅雨明けから、暑い夏を過ごして来たけど、一番の思い出を考えてみた。
「う~む・・・」「出て来ない」、・・・あ!、夏休み未だでした(笑)

そんな今日この頃ですが、目を閉じれば思い出す夏の景色。
おっと、毎日の様に眺めているんだった。

コイツ、いや、コレのおかげで病気にならなかったんだと思う。



いや~、ホワイトボディが素敵じゃないの(^^)
ちょっと寂しい夏でしたが、エアコンのおかげで乗り切れているに違いない。

外出から帰って来たら、オーバーヒート寸前の体をクールダウンしてくれるし、夜のぐっすりのスグレモノだもんな💖

それにしても、この夏の思い出がエアコンな生活も何だかな・・・
因みにChatGPTに聞いたら、花火だって。

涼しげな美女のイラスト描いてと言ったら、ログインしてないと描けないって。
意外に真面目な性格だったのを知ったのは言うまでもありません(^^ゞ

さてと、今夜は遅めのプハー🍺で夏を乗り切るかな(^^)/
Posted at 2025/08/21 20:34:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月20日 イイね!

そこにAIはあるんか

そこにAIはあるんか今日は午前午後と外出。
もう、頭の上がじりじり。吸い込む空気が熱い。

日差しに照らされて、このまま溶けてしまうのかと思いました(^^;

もはや、危険レベルですよ・・・

帰宅後は、難しい書類を、どう埋めて行くか考えつつ、頭から湯気出そうだし。
ようやく、この時間は落ち着いて、クールダウンが出来た次第で。

さて、TVニュースでも、盛んに生成AIの話題が部分的に伝えられている様ですね。
何でも、AIがやってくれる時代になるとか、人間の仕事が無くなるとか。

何だか、世の中、電気自動車や自動運転の時代だから、乗り遅れるなよ~
と煽ってたニュースの様な匂いがするなぁ(^^;

私も、仕事でChatGPTを使うこともあるけど、答え合わせをする時位に使う様にしているのです。
確かに、ネットで「公表」されている情報を適切に教えてくれるのは有難い存在。
それに、意外にもコンプラ重視な回答なので、真面目な性格らしい(笑)

でも、そこまで。
公表前や機密情報は、ChatGPTからは期待出来ないし、何も無いところからアイデアを考えて形にするのは、AIは出来ないだろうなと思う。

ネットで見掛けるAI美女も、その一例。
どこか不自然だよな~

と書き連ねていると、私自身がアナログおっさんであることがバレるな(笑)

・タッチパネル嫌いでキーボード好き
・リモートよりも対面好き
・思いついたら紙に書くのが好き
・バーチャルよりも本物のおねいさん好き
・マニュアルミッションが好き

時代について行けないオヤジであることを証明してしまった様だ(笑)

さてと、今夜もグビっと🍺を。
Posted at 2025/08/20 18:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation