• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

イカつい金曜日でした

イカつい金曜日でした昨晩は、夜遅くまでお付き合い。
さすがに寝オチ寸前でしたが、今日は在宅と言う名のオサボリデー。

いつもより、ちょいと遅起きで8時まで寝ていられたので良かった。
今日は在宅ながら、お届け物もあったり、午後からはドライバー役になったりと、ちっとも楽では無いのでしたけど(^^;

午前中は、集計の続き。
ランチを早めに済ませ、15時前に外出。
いつものレンタカーを借りだしました。

本日の車はアルファード。
ボディーカラーはホワイトだから、ちょっとだけイカつくないかと思ってけど、フロントグリルは迫力たっぷり。

ちょうデカいボディーも取り回しが大変かと思ったけど、走り出せば気にならない。

16時半にビッグサイトだったけど、ちょいと寄り道。
ここから西へ行きたいなぁ~と思ったけど、風が強くって早々に移動。



時間通りにビッグサイトへ到着をし、荷物や人間をピックアップ。
これから、オフィスの往復や宿泊先へお届け。
仕事絡みとは言え、大変だよね~



良い結果に繋がれば嬉しいもんだ(^^)

ドライバーのお仕事が終わり、早々に帰還。
おっと、集計がまだ終わってなかったのね(^^;

今日は遅い時間までヒョウケイさんとお話決定。
途中で寝オチしない様にするかな(^^ゞ
Posted at 2025/01/17 21:15:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2025年01月16日 イイね!

滞在時間2時間半

滞在時間2時間半昨日は、温かい日でした(^^)
こんな日の午後は外出をしても、苦になりませんね。

電車に揺られながら、寝落ちするにもちょうど良いのですが、うっかりと乗り過ごしには注意。
区役所へ手続きがあったので、バスに乗り換え。
到着したのが13:50位だたかな~、次の予定が16:30から次の予定があったけど、早めに来たので大丈夫だろう~と余裕ぶっていたのでした。


今回はマイナンバーカードを使っての変更手続き。
それと、申請が別途1件。

受付をすると、3名待ち。
30分後に窓口へ呼ばれ、提出書類やマイナンバーカード提示。
チェックも終わり、手続き開始と思ったら、確認のため1時間掛かると。

それから、マイナンバーカードのデータが上手く読み込めないから、書類に個人情報を記入してくれと。

おいおい、システム化してる意味無いじゃ~ん!
と相変わらずの〇〇〇仕事ぶりに、ぐっと堪えて(^^;

その後に1時間待っても、何にも音沙汰無し。
ようやく呼ばれたのが1時間半後。

変更手続きに、こんなに時間を掛けて、申請者に対してメリットも無い。
時間と手数料を払って、疲れに行っている様なもんですね~

16:45に会計まで終わって、ようやく区役所を出た時は、既に夕暮れ。
一気に疲れがドッと出たのと、次の予定をリスケする申し入れをしながら、半日が泡と消えたのでした。

大して動いていないのに、疲れが増してるのは、なんでだろう?
今日は、昨日の巻き返しをするために、外出は控えるかな(^^ゞ

早いな木曜日。今週は実働日が少ない分、時間が早く感じるよな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2025/01/16 08:39:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年01月15日 イイね!

プレリュード?

プレリュード?3連休明けは、長めの暖機運転。
それでも、なかなかアイドリングが落ち着かず、ランチ後はうっかりとストールしそうになっちゃいました(^^ゞ

今年の東京オートサロンのネットニュースを見てたのですが、国内メーカーから、市販前提のコンセプトカーが出ていました。

その中でも、唯一、撮っていたのがプレリュード。
ボディーカラーがブラックだったので、一瞬気がつきませんでしたが(^^;

何故、この時期にネーミングが復活するのか不明ですが、実車を拝見する限り・・・

「これじゃない」感が増しているのは私だけでしょうか。

一世風靡した世紀のデートカーが、プレリュードのイメージ。
イメージカラーはホワイト。

ワイド&ローなボディーライン。
サンルーフから日差しが当って、ドライバーとナビゲータが浮かび上がる。

やっぱり、プレリュードと言えば、そんな存在でいて欲しい。
「憧れのデートカー」のポジションが良いのです(^^)

ブラックで精悍な感じなんだけど、そんなにイカツク無くって良い。
ランチは環八のイエスタディ。
急に思い立って、清泉寮でソフトクリームを食べるだけのドライブ。

そんな感じの車になって欲しかったのだけどね(笑)
当時、ハンドルを握れなかったモテないオヤジのヤッカミだな(^^;

週中の水曜日。今週は区役所に寄ったり、数字追っかけたりとバタバタしてるけど、無理せずに行こう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2025/01/15 05:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2025年01月14日 イイね!

数字が頭に浮かび

数字が頭に浮かび3連休もあっという間・・・でした。
やはり、直ぐには体力が回復と言う訳には行かず~

思った以上に動けないことを実感。
2025年は無理をしない様に、動き回らねばと反省をしています。

とは言え、2024年12月の締めに追われておりまして~
久しぶりに数字が大きく動いたもので、PCの前でにらめっこ(^^;

あーでも、こーでもと頭を痛めております。
3連休にやろうと思っていても、結局はやらず(^^;
今日の午後から夜に領収書と契約書の追いかけっこですわ(笑)

TVコマーシャルで楽々ナントカってやってるけど、数字の根拠やエビデンスは、こちらが確認するしかありませんものねぇ~

しっかし、世の中、儲かる方は沢山持ってるのねぇ~
幕張メッセで、2ℓ幌車のオーダーを直ぐに入れる方~って、トークショーで聴かれた方は結構いたよ。

うむむ、500人の栄一さんとお会いしたいなぁ~
因みに、年末に銀行で100万下ろしたら、帯付きだったなぁ~
あ、これは個人のお金じゃないので、直ぐに、どっかへ飛んで行きましたが(笑)

はてはて、本日は、頭の上に数字が飛び交っている1日となりそうです。
ちょいと、頭が重たいですが(^^;
Posted at 2025/01/14 11:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年01月13日 イイね!

初詣に行って来ました(^^)

初詣に行って来ました(^^)今朝は快晴!
朝一で仕事を仕上げた後は、モーニングで休憩をしつつ、時間調整。

ちょうど0時過ぎに神田明神へ。
初詣が恒例になっているので、やって来た訳です。

やっぱり商売の神様ですからね~
昇殿参拝をして、しっかりと神様に玉串を捧げ、今年のお願いをしておきました。
商売繁盛、事業反映。

今年も忙しくなれば嬉しいなぁ~
やっぱり、ここに来ると身が引き締まりますねぇ~



参拝をして、すっきりとしたら、近くの蕎麦屋さんへ。
これも毎年恒例の店。
お祝い気分でグビリと(^^)





さてと、腹ごしらえが終わったら、お次へ。
と言うのも、新宿で五郎さんの映画を鑑賞するために移動です。
こちらも、世界観が変わることなく、いつもの五郎さんのペースで話が展開して行くのですが、「そっか、そう来たか!」な内容だったので楽しめました。



ちょいと動き回り過ぎて、ちょいとぐったりですが、楽しい休日で気分転換となりました。
さてと、明日からは日常が待ってるんだね。

ひと踏ん張りしながら、歩き出しますかね(^^)
Posted at 2025/01/13 21:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation