• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

楽しみになって来ました(^^)

楽しみになって来ました(^^)朝晩、かなり涼しくなって来ましたね。
17時過ぎると、真っ暗で、ちょっと肌寒い・・・

一気に冬になってしまうんじゃないかと思う程だけど~
いやいや、秋はこれからだよね。

そんな行楽の秋。
どっか遠出をしたいと思っているのだけど、なかなか思う様に行かず。
せめて、近場で・・・と思ってたら、本日にリリースされましたね。

そろそろ、コンセプトカーを見たいと思っていたんですよ。
なかなか難解なティザーだけど、色々と妄想が膨らみますね(^^)

かなりワイドなボディーに小さめのキャビンに見えて、何だか、RX-VISIONに見えなくも無いか。
いやはや、あの巨大ボディーは、日本の道路には向きません。

考えてみたら、市販から、かなりの年数が経っているモデルが結構あるんですよ。

MAZDA2
MAZDA3
ロードスター
CX-3、CX-5

まぁ、モデル集約しているのは理解しているし、完成度の高いモデルもある。
CX-5は新型が公開されてますね。

研究開発は継続して行っているでしょうし、法対応や規制で、新型リリースが難しいと思えます。

とは言え、JMSはショーであり、お祭りですもの(^^)
ワクワク、ドキドキさせる「夢」を魅せて欲しいのですよ。

このティザーから、どんな形が見えて来るのか、楽しみに待っていようと思います。

後2週間ちょっとか・・・、首が伸びてしまいそうだな(^^ゞ
Posted at 2025/10/14 21:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2025年10月13日 イイね!

連休最終日はお散歩ドライブ♪

連休最終日はお散歩ドライブ♪本日がお休み最終日。
風邪の具合は、多少良くなったかも・・・

ちょっと、喉の具合が宜しくないけど、家に籠っているだけじゃストレス(^^;
その前に、1000円カットに。

前回は夏前だったから、ご無沙汰でしたので、すっきりさっぱりと(^^)
ちょいと首筋スースーしますが、これでヨシ。

それにしても、心地良い季節になりました。
台風の影響か、ちょっとだけ風があったけど、オープンドライブが心地良い。
行き先は決めずに、取りあえず東京湾へ。

お台場のビッグサイト前を通り過ぎ、フェリーターミナルへ。
埠頭の先端まで行き、遠くにゲートブリッジを眺めながら、暫し休憩。



休日昼間は、ひっそりしているけど、巨大なフェリーが停泊していました。
近くで見ると、ビルですね。



ここから、北九州行きのフェリーが出航しているのですよ。
数年前に、四国や九州へ行く時に何度か乗船してますね。
最近は、トンとご無沙汰してますが・・・

東京湾を目の前に、少しだけ黄昏てましたが、その後はゲートブリッジを渡って。
考えてみたら、NDでは初でしたね(^^)
秋晴れと言う訳ではありませんが、都心が見渡せて、気持ちの良くコースでした~

さてと、ちょっとコーヒータイムを。
ランチが遅めになってしまったので、軽くパスタも。



今日は涼しいので、☕ホットコーヒーにしてみましたが、1杯飲んで、ちょいと体が熱くなって来たので、お代わりはアイスコーヒーを。
もうちょっと涼しくなるまで、ホットコーヒーは控えるかな(^^ゞ

その後は、いつものショッピングモールへ買い出しに。
連休最終日で夕方に行ったけど、駐車場が空いててラッキー。

さてと、今週は4日稼働で慌ただしくなりそうだけど、明日からに備えて、プハー🍺しておこう(^^ゞ
Posted at 2025/10/13 18:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年10月12日 イイね!

連休中日は一歩も出ず・・・

連休中日は一歩も出ず・・・最近、夜は涼しくなりましたね。
どうやら、布団から飛び出して寝てた様で、朝起きたら風邪っぽく(^^;

幸いに、発熱は無いのだけど、喉がアイタタタ。
薬飲んで大人しくしていました。


午前中は天気も良かったのですが、午後からは、どんより。
まぁ、台風が近づいていることもあり、天気は明日も曇りみたいですね~
すっきりと晴れたら、ハンドル握る気力も湧いて来るのだけどね(^^ゞ

そんな日曜日の午後は、ちょいと調べ物。
平日に出来ないことも多々あるので、程々にしているのですが(^^;

ちょいと息抜きにサブスクで映画を観てたら、あっという間に夕方。
ちょっと勿体無いことをしましたが、健康優先。

明日は、喉の具合を見ながら、外出を考えようかな。

それにしても、10月は各地でイベント開催。
どこでもドアがあれば良いのだけどね~
特に、広島では気になるイベントがあったのですよ。

マツダミュージアムの特別開館イベント。
ユーノスコスモのインテリアデザイナーの方がトークショーに出てたので、お話を聞きたいと思ったのですがネ。

そうそう、生まれ故郷を離れて、早49年(長っ!)



広島県人のトリセツを聞いて爆笑しながら、今日を締め括ろうっと(^^ゞ
Posted at 2025/10/12 18:30:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年10月11日 イイね!

オヤジには過剰装備なのか(笑)

オヤジには過剰装備なのか(笑)今日は終日の、どんよりな陽気。
昨日までの疲れを回復すべく、殆ど外出をしませんでした。

台風も近づいていることだし、この連休は大人しくしているつもり。
とは言え、雨が上がれば、ちょっとだけエンジン掛けておこうと思ってます。

まだまだ使いこなせていないですからね~
その代表格がマツコネとMRCCだね。

納車後に、ちょっと使い方を調べて使ったのだけど、暫く使ってないと忘れちゃう(笑)
この前、首都高に上がった時にMRCCを・・・と思ったら、どうも操作方法が違ったのかONにならない(^^;
ナンセ、ステアリングにスイッチ沢山あるからぁ(笑)

その上、マツコネが使いこなせないのですよ。
特に、ナビの音声入力ネ。
ステアリングのトークボタンを押すのは覚えていたのだけど、

まず、音声コマンドを覚えられないのだ。
施設で探す”と発話すれば良いのだけど、トッサに頭に浮かばないんだよ。
その後に「都道府県名と施設名をお話ください」というガイダンスが流れて、「東京都 東京駅」を言えばセットされる流れなんだけどね~

これ、運転してると忘れがちで(^^ゞ

まぁ、ダイヤル回せば、文字入力出来るんだけど、せっかくの音声入力を使わないとねぇ~

最近のスマホやPC、家電品って、多機能でしょ。
特にリモコンの類。
ボタン多過ぎで、よく間違えるし、そもそも文字ちっちゃいので見えない(笑)

もうちょっと直感的にインターフェースを設計するとか、主要機能を集約するとか考えて欲しいな。

さてと、明日は雨が上がって欲しいけど、どうなることやら・・・
Posted at 2025/10/11 20:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年10月10日 イイね!

疲労困憊な週末でした(^^;

疲労困憊な週末でした(^^;10月に入り、段々と秋らしくなって来ました。
朝晩は、肌寒いと思える日もあり、ようやく動き回れる季節なのかなと実感。

今週も、終日外出をしながら、様々な方と遭遇していました。
それにしても、疲労困憊な週で(^^;

と言うのは、日中に同じフロアで仕事をしているOBBやOGG達のおしゃべりに閉口しているのですよ。
仕事中で私語禁止と言われているのに、ずっとしゃべっている。

その内容はこんな感じで・・・
「あれ!私のPCおかしい、壊れちゃった」「ねぇ、どうにかして!」
「今日は雨がどれ位降るのかしら?」「コレ分かんない!誰か教えて!」

サポートする管理者もいるのだけど、沢山のOBBやOGGが同時に騒ぐから、プチパニック(笑)

こちらまで騒音で、仕事のやり取りが聞こえなくなってしまうのがストレスで(^^;

昨晩は、赤坂のイタリアンパブで食事。
20人位でいっぱいになる店内で、仕切りとか無いレイアウト。
店の奥で、10人ちょっとの男女半々の若者グループが、ずっとテンション高く呑んでる。
見れば、20~30代の若者で、身なりからすると社会人の様だ。

これまた、「すげー!」「何それちょっと~!」「ぎゃはは!」「ウケルぅ!パンパンパン!」と学生コンパの如し(^^;
余りにも激しいので、店内での会話が出来ない状態で、店員が気にしてくれてた。
何度か注意もしてくれたのだけど、全然聞く耳持たず(^^;

老害と言われても仕方無いけど、会社で呑み方のお作法も教えて貰っていない連中と一緒になると、周囲の客に迷惑だよね。
お洒落なパブで、個室も無い店だから、もうちょっと大人しく呑むのが常識。

それが嫌なら、個室や仕切り付きの居酒屋へ行け!

2時間ちょっと滞在したけど、騒音だらけの呑みで、終わった時は疲労困憊。
酒を呑んだ気がしなかった(笑)
会計時にマスターが「どうもすいません」とお詫びがあったけど、「謝るのは、あの連中ですよ」と言っておいたのでした。

そんなことで、週末はぐったりの疲労困憊。
今朝は9時に目覚めたのですが、体がダルイので、今日一日は大人しくしておきます(^^;
Posted at 2025/10/11 12:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation