• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月07日

アクセルケーブル

アクセルケーブル europaのアクセルケーブルを引き直しです。
今回は、[MAGARD]ツインケーブルです、最初は元々の長さで取り付けを行いましたが、取り付け後にアクセルを踏むと結構重たくて、戻りも今ひとつ・・・、元々の長さはリアエンジンのeuropadでも長すぎる様で、なるべくキツイカーブにならない様に取り回しても曲がる箇所が多くなってしまうからかな。。。

で、なるべく曲がる箇所をなくす様取り回し、余ったケーブルはカット、再度、アクセルを踏むと先程より良い感じになりました、後は踏み、戻しがスムーズになる様リンケージのスプリング強さを調整(ネジ部をカットして少しスプリングを強めに)。

久々のエンジン始動なので、油圧が掛かるまでクランキング(オイル、水、燃料漏れ等々は確認してから)、そして、始動”ブルブル”と言い出したのでこれは掛かるなと・・・。その後3,4回クランキングをするとあっさりとエンジンが掛かりました。

暖気しながらキャブの同調を取り、アイドル調整、スロー調整、サーモが開いた所で一旦止めて水を補給。

ここで、走行テストをしたい所ですが、クラッチが張り付いている可能性大なのでリア側を上げてリジットラックをかけます、再度エンジンを掛け、クラッチを踏みギアをローへ・・・”お!切れてる”念の為、クラッチを繫ぐとタイヤは回転、2速、3速でも平気、”ラッキー”、心配ごとがひとつ減ったので本日は終了と。
ブログ一覧 | europa | クルマ
Posted at 2010/10/28 21:42:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

神奈川県で車好きが集まるショップを目指し最近openしたお店です。 箱根山の近くでアクセスが良い為、ドライブの帰りにひと休み・・・。車好きが集まれば、意外な発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation