• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

ハードトップ化

ハードトップ化 S2エリーゼにハードトップを取り付けました。

このハードトップ、ノーマルのソフトトップより1kg位軽い。。。元々軽いエリーゼなので1kgの軽さは車の動きが変わりそう・・・特に屋根は。。。

取り付けは、前後左右の角4箇所とソフトトップバーが付く4箇の所に付属のステーを使用し取り付けて行きます。

角に使用するステーは特に加工しなくてもよさそうですが、中4箇所のステーは曲げ加工が必要になりそうです、そのままのストレートなステーではテンションが掛かり過ぎてしまいます。

仮付け、修正を繰り返すと、前後違う形の曲げになりました。(前側がゆるい曲げ、後ろ側が大きな曲げに)

ハードトップのエリーゼ良いと思います。個人的な感想ですが硬派(表現が古いか~・・・)なイメージです。


で、エンジンオイルの交換も・・・A.S.H. PSEです。前回入れて頂き良さそうな印象だったので同じオイルでと。。。富士本コース、ショートコース&袖ヶ浦を走ると、一般道使用と違い早めにオイル交換が必要になりますね・・・ 

オイル交換をしながら下から覗いていると、クラッチのレリーズシリンダーからフルードのニジミが・・・キャップを捲るとオイルが垂れてきたので、中身を出す(ロッドは残したままシリンダーが止っているボルトを外しシリンダーを適当な場所に置きクラッチを踏むとピストンが出て来ます※フルードも当然出てくるので缶等の受けを置いて)とシールがヘタってます。。。カップkit交換で対応しました。
ブログ一覧 | elise | クルマ
Posted at 2011/02/08 22:38:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
ミラ乗りタケチャンさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

神奈川県で車好きが集まるショップを目指し最近openしたお店です。 箱根山の近くでアクセスが良い為、ドライブの帰りにひと休み・・・。車好きが集まれば、意外な発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation