• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月10日

バモスのクラッチは

20万km越えのホンダバモスAT車、オイル交換で息つないでいたましたが、Dレンジ発進が出来なくなりました。
R or 2速発進(2速ホールド)は可能なので、1速のクラッチが減ってるのか???。
※HONDAってやはりオートバイメーカーですね、他社とはチョット違う。。。

すると、1速はミッションを降ろさなくても交換出来そうな雰囲気・・・。
と、言う事で、勉強の為にクラッチ交換にチャレンジです。

右側リアタイヤの辺り、ミッションが見えますね、この先端??の部分に1速が有る見たい、カバー外すと、(※世界のHONDAはボルトが同じですね~、確認しながら外しましたが、必要なかったな~、これだけでも時間が短縮ですね。。。)オートバイのクラッチと同じ感じの部品が有ります、この部品を外すのですが、、、
センターのナット(22mm12角)は逆ネジですね~、ナットに⇒マーク刻印が有ったのですが、”何の意味だろ、これ・・・”程度で、通常方向に回してしまい、更に、回り止めの為の爪を起こした部分が引っかかったりして、外すのに時間が掛かってしまいました。
新品のナットが用意されていたので、チャント確認してから、取り掛かりましょうね、苦戦の形跡が・・・(笑)


外れた状態がこれ



で、外した、クラッチディスクがこれ

オートバイだと、この程度では滑らないのですが、車だと、滑って動かなくなるのかな~~???

交換して、隙間を確認・・・標準値内ギリギリの0.85mmです、持っていた調整用のプレートは0.4mm厚い物、これを使うと、標準値外になってしまうので、これで。。。

後は、Oリングとガスケットを交換して取り付け、ATオイルを入れて・・・

Dレンジで発進。。。。しません。。。(悲)。

ディスクじゃ無いか~、、、

圧?後はワンウェイクラッチなる物も???

圧の測定が出来る物、探すか。。。7~8Kか~~。

ワンウェイクラッチでどんな部品かな???

と、言う事で次なるチャレンジへ。。。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/06/11 11:16:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

オイル。
.ξさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

神奈川県で車好きが集まるショップを目指し最近openしたお店です。 箱根山の近くでアクセスが良い為、ドライブの帰りにひと休み・・・。車好きが集まれば、意外な発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation