• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qsのブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

HIDkit取り付け

廉価と言うかチョット安めなHIDkitを取り付けて見ました。 コネクターや付属ステーに安さを感じますね~、ただ、試した事のある方の意見としては、安価な物には点いた時の色あいとか安定性、H4スライドtypeでの動きなんてがとても使える物じゃないってのがあるけど、これは平気じゃない・・・と。 車検時 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 13:37:07 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年07月26日 イイね!

ロードスターのラジエター

ロードスターのラジエター
ユーノスロードスターにお乗りの方、画像のような色になってませんか~。 本来は新品のような黒色ですが、年を増すと淡い茶緑色??になっている車両がありますよ。。。 これ、見逃していると割れる事が、、、いきなり水が無くなりエンジンにダメージを与える事になりかねませんね、と言う事で交換します。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 12:49:00 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年07月16日 イイね!

IDIレーシングクーラント

IDIレーシングクーラント
水温が気になる季節になりましたよね。。。 一昔前は、水温対策としてラジエター容量UPやコア増し等、パーツ変更すると言う事が行われてきましたが、最近はクーラント側で対策して・・・と言う方法をチョイスする方が多くなった様です。 クーラントも、沸点を、、、と言う歌い文句ではなく、”吸熱、放熱”。。。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 10:56:39 | トラックバック(0) | elise | クルマ
2011年07月09日 イイね!

灯火類確認

灯火類確認
S2エリーゼの点検作業の為、灯火類を確認していると”バックランプ”が点かない。。。 ミッションの所にあるバックスイッチを確認、バックギアに入ると緑/黄と緑/茶がつながります。。。平気か・・・。 試しにスイッチを介さないでバッテリー+を緑/茶に流すと・・・点きます。。。 ん~~、で、通常 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 19:26:12 | トラックバック(0) | elise | クルマ
2011年07月05日 イイね!

小さいRの点検

小さいRの点検
暑い日が続きますね~。徐々になれて来るんだろうけど・・・。 今回は、ちびR。。。ワゴンRの点検です。 距離は2.5万km弱ですが、エアーエレメントが汚れていますね~。 後はリアブレーキを点検ですが、ドラムを外すのにはハブナット(30mmナット)を外す必要が有りです、カシメを起すtypeですが、n ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 18:57:18 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月23日 イイね!

ロードスターの整備

ロードスターの整備
高速無料化実験が終わり、車の流れが変わりましたね~、いきなり渋滞発生です。 で、車検整備です。 クラッチレリーズシリンダー付近が汚れて&湿っているので、ブーツをめくるとフルードが滲んでいます。 クラッチのストロークも少ない感じなのでO/H kitでゴム交換します。 ブーツとカップの他 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 10:23:28 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月16日 イイね!

バモスのA/Tその後

バモスのA/Tその後
クラッチ交換では直らなかったバモス・・・、ワンワェイクラッチを交換して見る事に。。。 A/Tのワンウェイって、どんな部品???って・・・私も始めて見ます、何だろ、ベアリング見たいな感じ???で単体ではどちらの方向にも回ります、ギアを組み付けると、一方向はフリー。。。 表現力ないな~~~(笑 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 12:32:11 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月12日 イイね!

シビックtypeRにマフラーを・・・

シビックtypeRにマフラーを・・・
バックヤードスペシャルのステンレスマフラー”マグナムR”を付けました。 HONDA系パーツとしてはご存知の方が多いかと思いますが、取り付けた印象は上品な感じです。 音もそうですが、バンパーとのマッチングなんて嫌味がなくて良いです。。。 テールカッターが、リベットで止めて有るのが珍しい??かなと ...
続きを読む
Posted at 2011/06/16 10:22:56 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月10日 イイね!

バモスのクラッチは

20万km越えのホンダバモスAT車、オイル交換で息つないでいたましたが、Dレンジ発進が出来なくなりました。 R or 2速発進(2速ホールド)は可能なので、1速のクラッチが減ってるのか???。 ※HONDAってやはりオートバイメーカーですね、他社とはチョット違う。。。 すると、1速はミッショ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 11:16:15 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月09日 イイね!

ZZのライト不調が再発で・・・

ZZのライト不調が再発で・・・
6ケ月前になりますかね~、”ヘッドライトの片側が突然暗くなる時がある”と、言う事で点検したのは。。。 この時の作業の中では、暗くなると言う症状が発生せず、コネクター、リレーを外し電圧や動作の確認と、アースケーブルを増設(ZZはメインがアルミフレーム、サブがスチールと言う材質違いと言う事もあり) ...
続きを読む
Posted at 2011/06/10 12:28:06 | トラックバック(0) | トミーカイラ | クルマ

プロフィール

神奈川県で車好きが集まるショップを目指し最近openしたお店です。 箱根山の近くでアクセスが良い為、ドライブの帰りにひと休み・・・。車好きが集まれば、意外な発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation