ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Qs]
ようこそQuick steerへ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Qsのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年08月03日
MINIクラッチレリーズシリンダー
’93年ミニのクラッチレリーズシリンダー交換です。 初期インジェクションMODELで、レリーズシリンダー交換はこのTYPEが1番手間がかかるかも知れませんね。。。 エンジンルームをぱっと見ただけでは何処に付いているのかが解らないですよね。 この為、レリーズのO/Hやフルード交換を行っていないケー ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 19:54:10 |
トラックバック(0)
|
MINI
| クルマ
2010年11月05日
ブレーキswの中身は?
点灯したりしなかったりのブレーキSWの分解写真です。ちょうど、プラスチックが割れて新しい物に交換したので、構造確認の為に撮ってみました。 ピンク色①の部品がブレーキペダルを踏む事により押し出てブレーキランプが点灯します。 よ~く見るとこの部品の端子の部分の角度&長さが微妙に違います、水色③の2つ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 14:01:32 |
トラックバック(0)
|
MINI
| クルマ
2010年10月31日
ブレーキSW交換
先日、車検をしたMINIですが、ブレーキSWに不安が残るので本日交換をしました。 ダクトを外し、ナットを手で押さえ、スイッチ側を回して外し、その逆の手順で取り付けて行きますが、ダクトを取り付ける前に、点灯を確認、が、点きません。。。 ブレーキSWは取り付ける前に、動作、導通は確認してあるので、 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 17:31:56 |
トラックバック(0)
|
MINI
| クルマ
2010年10月15日
車検整備です
今週は95Y miniの車検整備です。 前回からの走行距離が少ないので、そんなに痛んでおりませんが、総走行距離と次回の車検までを考えて必要そうな箇所は交換して行きます。 最後に灯火系を再度チェック。。。あれ?ブレーキランプが点かない!両方同時に球切れ? とりあえずはヒューズを確認→ok、次に ...
続きを読む
Posted at 2010/10/29 12:55:24 |
トラックバック(0)
|
MINI
| 日記
プロフィール
Qs
神奈川県で車好きが集まるショップを目指し最近openしたお店です。 箱根山の近くでアクセスが良い為、ドライブの帰りにひと休み・・・。車好きが集まれば、意外な発...
6
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
elise ( 18 )
トミーカイラ ( 27 )
ブレーキパット ( 2 )
オイル ( 2 )
fisco ( 6 )
europa ( 21 )
MINI ( 4 )
パーツ ( 16 )
その他 ( 41 )
exige ( 4 )
バイク ( 6 )
elan ( 3 )
super7 ( 5 )
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation