2010年10月13日
REVスピードとかで面白パーツとして扱われている「シフトインジゲーター DO-LUCK SHIFT-I」をお客様のエリーゼに取り付けました。
取り出し信号としては、「回転信号」、「電源」、「GND」の3つです、メーターに信号が来ているのでは?で、メーターを外し信号の確認です。
結果は
回転信号→白/黒 端子番号A4
電源→緑 端子番号A3
GND→黒 端子番号A2
が該当しそうです。
(注1) S2 Rover車への取り付けでした。04MY toyota車は回転信号線がメーター配線内にないかも・・・?
(注2)実際の信号を確認してから接続してください、自分で作業される方は自己責任でお願いしますね。
エレキタップ゚が付属しておりこれを使えば簡単取り出しなんですが、私これ嫌いでして・・・昔、「時々、動作しなくなるんだよ」って1番厄介なトラブルの原因がエレキタップだった事がありまして、それ以来エレキタップはごみ箱行きになりました。※見た目も良くないしね。
スプライスを使って信号取り出し、本体に接続です。エンジンを掛けてアクセルを吹かすと”ピコピコ”と点灯して行きます、各設定をして終了。
確かに、自分で好みの設定が出来て面白いかも・・・。
コンパクトで邪魔にもならないし・・・。
Posted at 2010/10/25 18:09:14 |
トラックバック(0) | クルマ