
本日天気が不安でしたが、走行前には雨も上がりレコードラインは濡れていましたが、何とか今年最後の練習走行が無事終了しました。
今回は、ブレーキパットと(フェロードからIDIに)、試作したファンネルの効果の確認。
セミメタルパットなので走行前にアタリを付ける為、裏をひと走り。。。この段階で、ファンネルの効果がチョット実感できました、音は吸気、排気とも太くなり何か良さげです。
ブレーキも少しアタリが付いた感じだったので、一旦冷ます為にパドックへ・・・。降りてローターを確認すると以前より綺麗になっていました。※フェロードも最初良かったのですが、ここへ来て急に変な感じに・・・パットは残っていたのですが・・・。
準備も終わりS4の走行開始、ストレートを上がって来る・・・、やはり音が良くなっています、ファンネル良さそうです、PT INでプラグを確認・・・チョット下で濃そうですが、ドライバーの印象は良さそうなので、そのまま特に変更なしで出て行きました。
走行後、タイヤ、パット、プラグ等を点検、タイヤの減り方も良くなって来ていますね、ブレーキが良くなった事もあり、入り口が入り易くなったのでしょう、TIME的にもまずまず・・・。
今回試した、パットとファンネルは良い方向見たいで安心しました。。。最後に”アレ?”だと、もう一回来たくなっちゃいますものね、「よかった、よかった」。
Posted at 2010/11/23 23:11:12 |
トラックバック(0) |
fisco | クルマ