• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qsのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

初FSW

EUROPAの慣らしを兼ねて、今年最初の富士スピードウェイに。。。

昼過ぎに向かったので、暖かい時間のはずが・・・富士は寒かったです、雪は舞っているし。。。
でも、走行枠いっぱいではないかと思う位の車が居ました。

雪が舞っているので早々に退散(富士に居る時間がこんなに短いのって記録だな~)、久々のEUROPAは疲れました~。
Posted at 2011/01/03 21:20:18 | トラックバック(0) | fisco | クルマ
2011年01月02日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年Happy New Year!!

本年も宜しくおねがいいたします。

昨日、友人の知人のお宅に招かれ楽しい1日を過ごしました。
そして貴重な車が。。。。見ると”ゾク”とします、存在感が違いますね。

その中の一台、R500は軽量化にこだわり、ライトの釜もカーボンですね、でも、シート下の補強等はしっかり行っていて、結果500㎏以下に(逆算でなく実測で)・・・エンジンも貴重なクローズデッキを使用して組みなおし。始動後のエンジン音、エンジンの状態からも凄さを感じます。

スポーツカーの理想系がここに有ります、加減速、ロール、乗り味等、全ての車の動きが今までとは違った異次元の体験になる事でしょう。。。凄くいい~~~、欲しい~~~。

と言う新年のスタート、今年もがんばります。



Posted at 2011/01/02 10:53:16 | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月20日 イイね!

エボⅩにハイカム 2

エボⅩにハイカム 2ガソリン給油も兼ねて試乗しました。

感想はと言うと”速い”と言うか「カム」で速いのか元から速いのかと言ったら元から速いのでしょう。
「MYVEC」まで行けません速過ぎて・・・新車だし・・・。

走行後にオイル漏れを再点検、アンダーカバーとエンジンカバー、タワーバーを付けてと・・・。

エンジンルームはプラグのありかすら解らない感じに、改めて最近の車だな~と感じました。
Posted at 2010/12/20 16:36:37 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年12月19日 イイね!

エボⅩにハイカム

エボⅩにハイカム書き換えのECUが送られてきたので、ハイカム装着後のENG始動を行いました。※本日はチョット体調不良・・・パワー不足なので考える方の仕事でがんばります。

まずは、バッテリーを繫いでしばらくしてから、IGN ONの位置に、その状態で又、しばらく待って、、、一旦OFFに、それから、ENG始動にはいります。。。
バッテリーを繫ぐと最初色々な所に信号が行きますので、その状態でクランキングして変な動きになると行けないので念の為にです・・・

油圧で動いている箇所があるので、プラグ及びインジェクターの配線を外して十分なクランキングをします、ついでに、変な音がしないか注意しながら。。。

で、火入れです・・・流石最近の車です、クランキング一発で始動。。。と、思ったら、、、ストール。。。。
あれ?なんで??ヘッドカバーのブリーザーを繫いでいないからでした~、良く考えるとインテークに繋がっているのでエアー吸っちゃてたんですね。初歩的な所ですね(笑)

しばらくアイドリングさせて、水温が上がった所で一旦止めて、冷えた所でバルブクリアランスとトルクを再度確認。後は、明日にでも試運転をしてみます~。


最近のハイカム、アタリ面が狭くなっていますね、ベースの所なんて必要最小限て感じです、そう言えば、前にビッツのENG見た時にもこんな感じだったな~。
Posted at 2010/12/19 18:07:18 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年12月18日 イイね!

ソフトtop化

ソフトtop化Exigeにソフトトップを取り付けます。作業するのに辺り依頼者様とは「Eliseと違ってExigeは箱型ですから」と念を押させてもらい。。。。

フロント側は最初からソフトトップ用のバーが取り付けられるpocketが付いています。
と、言う事でリア側にpocketを付けるという作業になります。

ファイバーに穴あけ作業ですので、削り粉が室内に飛び散らない様に養生を念入りに行います。
事前に内職して作成した型にあわせて穴あけ、削り作業。。。

バー取り付け後、ワイヤーの調整をして終了・・・・。

本気モードのExigeがやさしく見えますね、この方向も有りですね。

Posted at 2010/12/18 18:28:34 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

神奈川県で車好きが集まるショップを目指し最近openしたお店です。 箱根山の近くでアクセスが良い為、ドライブの帰りにひと休み・・・。車好きが集まれば、意外な発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation