• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とるご☆の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2014年8月5日

電波キーレス化!取付編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
物が全て揃ったら取り付けましょう。
CVのドアロックユニットの配線図は貰ってませんが、ラパンの配線図を元にテスターで調べます。
1本謎の配線が有りましたが、おそらく赤外線キーレスの配線でしょう。
2
ワゴンRの純正ドアロックユニットを配線から切り落とし、全てギボシ端子にします。
まるで社外オーディオの裏側のようです。

ラパンのドアロックユニットからはルームランプの配線、ハザードの配線も出てます。
とりあえず電波キーレスにしたいだけなのでそっちは保留。
右側にぶら下がってるのはプレミオのインテグレーションリレー。
キー抜き忘れでポンポン言うやつ。

あれっ?
配線1本余るよ…
3
そう、ラパンのユニットにはロック、アンロックでそれぞれGNDに落ちる線(名前が分からん!)がありますが、ワゴンRの方は何故かロックでGNDに落ちる線がありません…

てことは…
4
全て結線したら作動確認をします。
電波キーレス化は大成功!

でも、運転席ドアのツマミを下ろしても運転席しかロックできません。
そりゃ線が無かったので繋いでないから。
ドアの内張りを剥がしたらアクチュエータの下まで来てましたが、それから無くなってました。
しかもルームランプの線を繋いでないからドアを開けても30秒以内に勝手にロックされます。
なのでとりあえず運転席のカーテシスイッチに線を繋ぎました。
そしたらアンロックでルームランプが点灯し、勝手にロックされることもなくなりました。
5
次の日…
アンロックして子供をチャイルドシートに乗せ、鍵を助手席に投げてドアを閉めた瞬間に勝手にロック(汗)
子供を車内に乗せたままインロックしてしまいました…
ブランクキーもまだ来てなかったのでスペアキーは無い。
幸いにも窓を2cmくらい開けてたのでバイザーを引きずり下ろし、駐車場に捨ててた番線を使って開けれました。

ルームランプの配線はカーテシスイッチからでは無くルームランプまで引っ張るのが良いですね。
6
ブランクキーが到着したのですぐにホームセンターに行って溝を彫ってもらいます。

失敗しても保証できないと言われました。
そんなの当たり前でしょう。
鍵屋でコンピューターを使って削ったら失敗は無いけど2000円と言われました。
そんなお金無いのでホームセンターでお願いしました。
483円也!

もちろん使えましたよ。

ロックGNDの線は引くのが面倒くさいので後日、ハザード線もよく分からないので配線図を出して貰ってからやります。

キーとリモコン1体型の電波キーレス化、大成功です!
今の車では当たり前ですけどね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲートロックアクチュエーター修理

難易度:

ホーン交換②

難易度:

アーシング

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★★

アンサーバック音・小音量化

難易度:

スズキ純正 キー照明取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TAKA@XJRさん、昨日はありがとうございました!!」
何シテル?   10/03 10:20
廃車体と初代ワゴンRをこよなく愛するキチガイです。 CTワゴンRが好きすぎてまた買ってしまいました。 過去に撮った廃車体の写真はパソコンが上手く使えるようになっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[Vmax] キャリパー分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 00:42:28
サイレンサー 自作 加工 作業編 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 13:01:41
スロットルバルブの分解洗浄(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 16:14:36

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
忘れきれず、また買ってしまいました… 前回はCTでしたが今回はCV。 RS、緑、5MTと ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
不動車を貰いました。 まさにタダより高い物は無い!って感じのボロです。 軽トラが有っても ...
トヨタ bB 鉄-bB-屑 (トヨタ bB)
本当は死ぬまでワゴンRに乗りたかったのですが、家族の為仕方なく普通車に乗り換えました。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成9年から平成22年までドノーマルで色んな人に乗り継がれてきたボロCTですが、平成22 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation