• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エジはんのブログ一覧

2019年08月29日 イイね!

プチ失敗

もう少し上手く作りたい。



Posted at 2019/08/29 19:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月28日 イイね!

LEDウインカー用ベース

A7075から削り出してみた。

ミーリングして完成予定。

LEDが高いので暫く先かな•••




Posted at 2019/08/28 23:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月21日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

RP3 ステップワゴン

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

煽られた時の急制動に対応出来るよう自作と移植でレジェンドキャリパーを装着しています。


それ以外は特に何も•••




この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※私を編集や削除しないでください。
Posted at 2019/08/21 19:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月18日 イイね!

友人の写真を無断転載

カブにサブライトを付けたいと配線しときました。
•••で付けたみたい。



PIAAのLEDライト

クオリティが違う!


で、全灯。







マブイって。




全てマージン見てるので発熱も少な目、キレにくい予定。






キレたらごめんね。って言っときました。






Posted at 2019/08/18 01:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

今回必死のパッチなCUB

今回必死のパッチなCUBヘッドライトはロービーム固定。



電源は交流で脈流。

バイクは色々と隠せる場所がないので難易度高め。

所有者の希望で発電機の改造やハーネスの加工は無し。
もちろんカウルの改造や加工も無し。

ヘッドライトの電源は電球から取り外した端子を使い、ブリッジダイオード経由で直流化。
直流では交流の半分しか確保出来ないので5〜6v程。

しかも脈流。

16v100μFのコンデンサを繋いで気持ち平滑化。

LEDを光らせる為の電源には使えないのでリレーを動かせる為の信号線化。

ハイビーム時にはロービームが消えてしまう問題が発生したので整流ダイオードを使い対策品を後日装着。

バッテリーより電源を引き直しソリッドステートリレーを使用。
電磁リレーとは違い可動部分は無く稼働時の逆起電流がないので、LEDには優しいと判断。 デメリットとしてはリレーが大きい•••。

ヘッドライト信号5〜6vでソリッドステートリレーを動かしバッテリー電源からLEDに直接13.8vを供給。

ヘッドライトは排熱処理の問題からロービームを固定とし、超々ジュラルミンから削り出したベースにcree xm-l 2を3発固定。

全て並列接続しているので1発あたり1A程。

2発切れてもMAX3Aの規格内に入ると信じている。

ヘッドライト外には排熱用にアルミ製の食器を使い干渉部分を切除。



LED用3A電源にはマイクロファンを取り付け、ヘッドライトとアルミ皿の間に格納。

電源とアルミ皿両方を同時に冷却。

アルミ皿の裏にはラジコンで使う貼るヒートシンクを使用し冷却効率を高めている。

サンドブラストと黒アルマイト処理が排熱処理には一番良いのだが、時間と予算の都合。



ヘッドライトから追い出したハイビームは超々ジュラルミンから削り出したウインカーに移設。





ウインカー自体をリング状発光にしたので中心部分をハイビームとして使えた。

ハイビームは1発10w程度で2発使用。

LEDはMAX6A

電源はロービームと同じ3A仕様。

超々ジュラルミン製のケースにアクリル丸板を嵌め込みウインカーベースへ合体。





削り出しウインカーは前方向へしか光らないので、3チップLED5発を二股ギボシケースに押し込んで防水処理してハンドルグリップ近くへ装着。

横方向への光量を確保。

ハンドルガードに当たっていい感じに光っています。

リアウインカーはポジションやブレーキがリング状発光なので、合わせてリング状に。

LEDイカリングを購入しレンズのみ使用。

付属のLEDは捨て、フロントと同じ3チップLEDを片側20発使用。

1発2.2vの計算で5発1列、62Ωの抵抗で約45mAが流れています。

LED基板とレンズ部分を樹脂で固めて純正レンズ内に。

横方向へも拡散し光量確保。



ウインカー自体リレーをIC化したもののリレーのノック音が無くなり不満があったので、50w8Ωのメタルクラッド抵抗を1発装着。

メタルクラッド抵抗への入力は整流ダイオードを2発使い反対側への逆流を無くせば1発で充分です。(裏技)(クルマでも使えるかも。)

抵抗は後日リアのどこかへ移設します。

ウインカーでは省電力化は出来ていませんが、LED化したかったので解決。

とかなり大変でした。

まだ何かトラブルが出そうで怖い。

ちなみにこれらは使えませんでした。






Posted at 2019/08/14 13:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっと動きが渋いスイッチっぽく無いスイッチ。
スマホ充電電源スイッチ。」
何シテル?   04/10 12:06
エジはん@滋賀です。よろしくお願いします。 The year following an inauspicious year. イクメン中です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456 7 8910
11 12 13 14151617
181920 21222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

運転席アームレスト取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 01:57:23
ニセンボ キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 01:38:23
23日(土)に新春ホンダリアン・オフ会、開催致します♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 02:20:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ パパのブーブー。 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
人生初の新車です。(^^;; ステップワゴンのクラブに入っていましたが、荒れたので去り ...
ホンダ S-MX ブーブー (ホンダ S-MX)
二台目のS-MXでマニュアルミッション➕スーパーチャージャーです。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
修理以外は自分で・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation