• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エジはんのブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

レーシングカート

会社の隣でレーシングカートの整備等をされている会社様の御依頼でコンプレッサーの電源ケーブルの修理をしました。

元々は製造元へ修理に出しましたが修理見積もりが出るまで約2週間となかなかの待たせっぷり。

明日にでもコンプレッサーを使いたい状況に2週間以上も待てないと我が社で修理出来ないか改めて依頼されました。






会社はネジ屋なので間違いなく修理不可になると目に見えていました。

症状を聞いていると配線の断線か基板の問題とお伝えすると、私に何とか修理をして欲しいとお願いされました。

使えそうなケーブルを提案し社長様に購入して頂きました。

コンプレッサーを分解してみると入手し辛い端子などがあり、元の配線の一部を利用して配線ケーブルのリメイクを行いました。

この先また配線ケーブルを交換する事や交換コストを考え、コンプレッサー本体から少し出る所までの短いケーブルにして、社長様が購入して頂いたケーブルを足す形にしました。
ケーブルを機械本体にグルグル巻き付けて片付ける事が多く断線がよくあるので、そもそも巻き付け出来ないように取り外し出来る構造です。
修理に預かった際、ケーブルが落ち持ち運びに不便を感じた事もありました。






ケーブルの形状の変更や追加費用も快諾頂き1000円以下と安価で修理が出来ました。

日中に動作テストを行い、問題が無ければ週明けに返却予定です。


配線ケーブルの断線だけが原因であって欲しいと祈るばかりです。






Posted at 2019/12/21 23:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月16日 イイね!

3298

ミニに乗りたかった高校生時代に買って妄想していたカタログが実家から出てきた。
欲しいものリストも作っていたみたい•••

今のデカより昔のミニが今でも欲しいと時々思う。

現実はミラになりそうやけど•••





Posted at 2019/12/16 21:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月11日 イイね!

エアーベルトサンダー電動化への道

Amazonで買ったモータードライバが到着。
これから試してみます。

今日はお昼休みにベルトサンダー本体を改良。
テンショナープーリーを装着。
回転がスムーズかつ、曲面加工がし易くなりました。




また不具合が見つかったので明日修正します。

Posted at 2019/12/11 21:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月11日 イイね!

自宅は圧縮空気が無いので•••




さすがに自宅にはコンプレッサーがないのでエアーベルトサンダーを分解。





アルミを削り出してラジコンのモーターを取り付け、駆動プーリーも削り出して装着。




電源はリチウムイオン電池。




これを直列で。

グローブ ボックスに見立てた段ボール箱にゴミ袋で窓を作って粉出る加工をしようかな•••と。

最近部屋中粉だらけで•••







Posted at 2019/12/11 00:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月10日 イイね!

エアーベルトサンダー

買ってみた。




Posted at 2019/12/10 18:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「町内会退会を決めた。」
何シテル?   02/26 11:33
エジはん@滋賀です。よろしくお願いします。 The year following an inauspicious year. イクメン中です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8 9 10 11121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

運転席アームレスト取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 01:57:23
ニセンボ キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 01:38:23
23日(土)に新春ホンダリアン・オフ会、開催致します♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 02:20:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ パパのブーブー。 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
人生初の新車です。(^^;; ステップワゴンのクラブに入っていましたが、荒れたので去り ...
ホンダ S-MX ブーブー (ホンダ S-MX)
二台目のS-MXでマニュアルミッション➕スーパーチャージャーです。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
修理以外は自分で・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation