• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エジはんのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

俺には茶々入れて集まりに行かせようとしない嫁。

自分は友達と夜遊びしに出て行く嫁。

ヤケ酒終了。
お休みやす。
Posted at 2020/10/31 23:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月30日 イイね!

祝10余年

祝10余年肉の日。
まだまだペーペーです。
Posted at 2020/10/30 21:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

赤いの有りました。













Posted at 2020/10/25 12:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月22日 イイね!

私のステップワゴンは•••



から点灯始め。



安定。




安定。



安定。


だいたいこの辺り。

電圧電流を14.4vベタ流し出来るかテストが必要です。

電源の電流設定は5.000Aでした。
Posted at 2020/10/22 01:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月03日 イイね!

バイクのLED

バイクは電球からLEDにしたらあかんって。

発電と消費のバランスが丁度いいように設計されてあり、クルマの様に充電制御が精密には出来ていないらしい。
だから省電力にとLEDにすると消費されずに余った電気がどこかに負担を。
発電コイルなのか、レギュレータなのか、ハーネスなのか•••。

替える電球の消費電力とLEDの消費電力を比較し、余った電力は抵抗で熱に変えるなり、ファンを回して消費する必要が。
だからLEDにするならLED製のフォグランプを追加する程度が良いかと。

古い年式のバイクに新設計のレギュレータも良くないみたい•••。

最新設計のレギュレータは良いとは聞きますが詳しく判らず。

どうしてもLED化するなら、LED回路を発電電圧以上にして回路電圧を昇圧し消費電力を増やすか、放熱性を高めハイパワーLEDを多用すれば良いかも。

市販の50w級LEDバルブは、実際には10wも無く、50wの様な感じに見える色です。
50wを出すならバルブの50倍大きい放熱器が必要です。知らんけど。

バイクは電球からLEDやHIDには変えない方がいい。それは確か。

だから今大変な目に•••。
Posted at 2020/10/03 16:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「町内会退会を決めた。」
何シテル?   02/26 11:33
エジはん@滋賀です。よろしくお願いします。 The year following an inauspicious year. イクメン中です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021 222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

運転席アームレスト取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 01:57:23
ニセンボ キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 01:38:23
23日(土)に新春ホンダリアン・オフ会、開催致します♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 02:20:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ パパのブーブー。 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
人生初の新車です。(^^;; ステップワゴンのクラブに入っていましたが、荒れたので去り ...
ホンダ S-MX ブーブー (ホンダ S-MX)
二台目のS-MXでマニュアルミッション➕スーパーチャージャーです。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
修理以外は自分で・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation